- ベストアンサー
会社が社会保険料を少なく納付
会社が、過去5年間の社会保険料を少なく納付していました。 5年間分のうちの3年間分については、どうにもできないとのことで 差額が返金されました(ちなみに21万程でした)。 こういった場合、個人的に追納等はできますでしょうか? 何かいい対処があれば教えてください。 また、このままでは将来受け取る予定の年金額が少なくなるのでは?と思うのですが、いくらぐらい影響してくるのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 5年間分のうちの3年間分については、どうにもできないとのことで > 差額が返金されました(ちなみに21万程でした)。 保険料徴収(納付)に対する時効が2年となっている為に、3年分の返還ですね。 > こういった場合、個人的に追納等はできますでしょうか? 厚生年金保険法上では、個人の追納制度は無いので無理だと考えます。 年金特例法にも無かったような・・・ > また、このままでは将来受け取る予定の年金額が少なくなるのでは? > と思うのですが、いくらぐらい影響してくるのか教えてください。 荒っぽい計算式だと 『標準報酬月額の差額×36月×6.2/1000×1.031×0.985』 http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi02.htm 確たる数値が無いので以下は推測です。 ・3年間の保険料が21万程度と言う事は、月額5~6千円[個人負担]少なく納付していたと言う事だと考えられる。 ・平成19年9月時点での標準報酬月額(↓)から推定するに http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku1709/ryogaku01.pdf 本来17等級[280千円]に対して実際は12等級[190千円]の例が挙げられる。 上記式に当て嵌めると、年金の減少額は ▲90千円×36月×6.2/1000×1.031×0.985=▲20,400円 この値は色々な推定の上でモノなので、楯にして会社に文句を言ったりしないでね。
その他の回答 (1)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
Ano.1です。 > 減少額が大きくてびっくりしました。。 65歳受給開始で80歳までの15年間受給と考えると、2万円×15年ですから、トータルで約30万円強の減少ですね。 > 非常に遺憾ですが、我慢するしかないと思いました。。 今回のことは、会社の落ち度なんですよね? 訴訟は詳しくないので、間違った意見かもしれませんが、会社を訴えるのも難しいと思います。其処で思うのですが、退職金に色をつけて貰う事も無理なのでしょうか?
お礼
全くの会社の落ち度です。でも、働き続けることを考えると、何も言えない状況にあります。 返金された、21万円と、推定減少額約30万円とを考えても納得いきませんので、じっくり考えたいと思います。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。
お礼
ご丁寧なご回答ありがとうございました。 減少額が大きくてびっくりしました。。 非常に遺憾ですが、我慢するしかないと思いました。。