- ベストアンサー
ベクトルやり始めました!
ABベクトルの大きさ=ABというのはわかりました。 じゃあABベクトルって何ですか? Aから始まってBで終わるぐらいしかわかりません。 回答お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベクトルは”大きさ”と”方向”を示すものです。 ”大きさ”とは速度かもしれませんし、力の大きさかもしれませんしそれ以外のものかもしれません。 世の中では大きさだけが分かってもどうしようもない現象が多々あります。 例えば2つの運動するボール(正確には質点と呼んだ方が良いのかもしれませんが)が衝突後、運動はどう変わるかを予測したいとしましょう。 ぶつかる前の速度(大きさ)だけが分かってもその後の運動は予測できません。どの”方向”に運動していて、どの位の”大きさ”の速度を持っていたのか?という要素が分かって初めて衝突後の運動を予測できるのです。 こういった現象を扱うのにベクトルは使えそうじゃないですか? もちろん他にも様々な現象で用いられます。自然界の現象は何かと”大きさ”だけでなく”方向”も重要となってくるものなのです。
その他の回答 (3)
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
>それがわからないのですが・・・ では逆から。 >ABベクトルの大きさ=ABというのはわかりました。 「わかった」内容を補足にどうぞ。
補足
|ABベクトル|はABの長さという意味なら ABベクトルはABの長さという意味じゃないってことと Aに始まってBに終わることぐらいだけですね。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
もう少し「わかるように」質問文を書くべきです。 あなたは手元に参考書があるから「ココがわからんなあ」と思って、その箇所だけ書いていますが、読んでいる方がサッパリです。 >じゃあABベクトルって何ですか? あなたの持っている参考書にはどのような説明があり、どうわからないのですか? 「ABベクトル」の一言で話が通じる人はいません。
お礼
それがわからないのですが・・・ |ABベクトル|=ABということは長さのことですよね。 ABベクトルは長さではないということなら何なんだろう ということだったんでしたがすいません。 回答ありがとうございました
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
以下のURLは参考になりませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB_(%E7%89%A9%E7%90%86)
お礼
教科書と同じでわかりにくいかな!? 早速の回答ありがとうございました。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました