• ベストアンサー

logのことについて

ある問題を解くのにlog3=0,48-(1)という数字が与えられていました。 そこで問題を進めていくと、 10^(0,48)=Xというのが出てきて、求めたいのはXなんですが、 これを、回答では、logX=0,48・・・X=3として解いていました。 これは、log10(X)=0,48(見にくいかもしれませんが、底10、真数Xです)と同じ意味なんでしょうか? ただ単に、与えられた情報(1)は、10を省略しているだけなのでしょうか?よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 数学では、底を書かずに log と書けば、 底がe(ネイピア数 = 2.718281828・・・)の対数のことを指すのが通例です。 底がネイピア数である対数を「自然対数」と言います。 数学以外では、底を書かずに log と書けば、 底が10の対数のことを指すのが通例です。 底が10である対数を「常用対数」と言います。 (常用対数と区別するために、自然対数は log ではなく ln と書きます。) 常用対数のメリットは、十進法での桁数が簡単にわかるということです。 log100 = 2  ・・・100は、2+1=3桁 log100000 = 5  ・・・10万は、5+1=6桁 log0.0001 = -4  ・・・1の前に0が4つ(1の位の0も含んで) 対して、 自然対数のメリットは、物理法則を表現したり、方程式を解いたりするときに便利であるということです。 >>> これは、log10(X)=0,48(見にくいかもしれませんが、底10、真数Xです)と同じ意味なんでしょうか? そのとおりです。 >>> ただ単に、与えられた情報(1)は、10を省略しているだけなのでしょうか? そうです。

v0cos30
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.3

自然科学・工学の分野ではほぼ間違いなくlogの底は10です。 #2さんの通り、eを底とする場合はlogと書かずにlnと書きます。(自然対数だからlog naturalと勝手に考えてます。違うだろうけど。) #数学は何でlogの底がeにこだわるんだろうなあ。

v0cos30
質問者

お礼

回答ありがとう御座います

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

数学では、logは底eの対数を表します。 eを教わるまでは、底10です。 工学部門ではlogは底10 底がeの対数は「ln」と表記します。

v0cos30
質問者

お礼

回答・解説ありがとうございます

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

単に「log」と書いた場合, 状況によって底はさまざまで ・工学なら 10 ・数学だと e ・情報関係では 2 とするのが普通だと思います. だから, この問題の「状況」によりますね. 例えば工学分野の問題であれば「底が書いてなければ 10」なので.

v0cos30
質問者

お礼

ありがとうございます 今回は化学分野でしたから、化学分野は10ということなのかも

関連するQ&A