• ベストアンサー

内臓コンデンサと外付けコンデンサ

こんにちは、マイコンカーを作ろうかと考えています。制御はPWM制御をするつもりです。 ただ、モータを調べてるうちにあるサイトに『コンデンサ内蔵タイプのDCモータはPWMに不向きです』との一言がありました。しかし、マイコンカーラリーネットにはモータへのコンデンサ取り付けが推奨されていました(ノイズ取りのため)。何か違いがあるのでしょうか?マイコンカーラリーネットにい書いてあったコンデンサはセラミックですが、内蔵式に関してはわかりませんでした。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

まず、一般的にはDCモータにはコンデンサを内蔵することはないものと思います。 ただノイズ低減のため等でコンデンサを内蔵したものもあるかもしれません。 その場合、PWM制御する時にコンデンサがあると、当然その容量によってはコンデンサという負荷を駆動することになるので、問題になるでしょう。 つまりPWM制御に影響ない範囲の容量のコンデンサをノイズ除去用に取り付けることは考えられますが、PWM制御のことを考慮せずに決めた容量のコンデンサがあると問題となるということです。

am-etc
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!!! 遅れてすみません。 >>>PWM制御する時にコンデンサがあると、当然その容量によってはコンデンサという負荷を駆動することになるので、問題になるでしょう。つまりPWM制御に影響ない範囲の容量のコンデンサをノイズ除去用に取り付けることは考えられますが、PWM制御のことを考慮せずに決めた容量のコンデンサがあると問題となるということです。 そうでしたか…ノイズ除去のためモータに直接半田付するみたいで制御に支障が無いほどの容量でした

関連するQ&A