- ベストアンサー
契約期間満了前の退職
1ヶ月トライアル契約期間後、長期派遣予定だった者です。 が、4日目で辞めると決め昨日朝派遣会社に電話連絡した所、昨日1日は普通に仕事をして、就業後、派遣会社に立ち寄り話をしたいということだったので、昨日は誰にも言わず仕事をしました。 昨日の話でどうしても辞めるということなら、明日一緒に営業担当と謝りにいくようになりましたが。。。 この場合、謝罪にいくべきなのでしょうか。 普通なら1ヶ月までは我慢してでも働くべきなのでしょうが、業務内容が、アシスタントで、2週間引継ぎなので辞めるのに企業からしてみれば引継いでも意味がないとおもったからです。 昨日直接会社に言おうと思いましたが、派遣会社の立場を考え、先に派遣会社に言いましたが、昨日も嘘をついて、私も引継ぎを受け、会社に対して申し訳なかったです。 辞める理由は、子供の事で緊急の事があっても、いくら親にサポートしてもらえるとはいっても、会社の体制、アシスタントの仕事を数日見る限り、重役のアシスタントなので私今の状況ではこの先会社にも迷惑がかかるし、自分にも子供にも負担がかかると判断したからです。ずるずる行くよりも、いくら4日で非常識でも一刻も早く辞めて企業も新しい人を探したほうがいいと思ったんです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問、お礼を見る限りでは、辞めるしかない状況なのですよね? でしたら、営業が謝罪に行くよう言っているなら、行ってさっさと辞めるのが 楽だと思います。 職場が独身者やお子さんのいない既婚者ばかりですと、確かにお子さんの病気や 妊娠中の体調不良などに理解がなかったりします。 私の身内は、既婚、子供ありの人が多い職場で働いたら、つわりの時や 子供が体調不良で早退する時など、申し訳ないくらい親切にしてもらい、 働きやすかった、と言っていました。 逆に未婚女性と組んで働いている時は、子供が入院して一緒に病院に 泊まるので休んでいましたが、あまり長く休めず、泣く子供を無視して 仕事に行くことになりました。 仕事をしていれば当然なのかもしれませんが、働きやすい職場って 大切ですよね。 質問したい内容がはっきりはわからなかったのですが、 途中で辞めざるを得ない場合は、それをハッキリ伝えることです。 現状だと、派遣会社にも「自分のせいではなく、派遣先にも迷惑がかかる」 的な言い方をしているのではないでしょうか。派遣先の状況を心配できる のであれば、「契約期間までいてくれ」と言われても仕方ないです。 「無理」ということは、はっきり伝えましょう。 > でも先ほど派遣先と電話で話しましたが、簡単にいかないようで(会社側は4月から後任が見つからなかったらそのポジジョンがあいてしまうから会社的にまずい、1ヶ月契約の4月末まではどうしても続けてもらわないと困るとのこと) こちらは、派遣先? 派遣元? 派遣先との契約はないので、質問者様から話す必要はありませんし、 派遣元は早急に後任を探すことが重要です。 後任がいれば、派遣先に迷惑をかける可能性も減り、違約金の請求などを される可能性もなくなります。 派遣会社が「謝りに・・・」と言っているのなら、それを受け入れれば 派遣会社は辞めることを了承していますので、早急に後任を探して もらいましょう。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
派遣社員を雇用する側の者です。 私も、No.2様と同様、一度は派遣先・派遣元と3社で話し合いをすることをオススメします。 派遣先のことを「感じ」とか「雰囲気」といった、極めて曖昧な表現をされていますが、 残業せずに帰宅することで、派遣先の社員か誰かから 非難を受けるなどということがあったのでしょうか? もしかしたら派遣先の社員が、質問者様が子持ちであることを知らないとか、 若しくは長い間、子持ち社員が周囲にいなかったため 「子持ち社員との接し方」を知らずにここまで来てしまった、 といったことが、質問者さまがお感じになった「雰囲気」に繋がっている可能性もあります。 そのあたり、ご自身の主張を洗いざらい打ち明け、 「この職場で働きたい、迷惑はかけると思うが大目に見ていただきたい」と話してみる価値はあります。 派遣先がそれは困ると言うなら、身を引くべきでしょうが、 意外にも派遣先の上司が理解してくれ、 職場の他の社員にも理解を促す方向に持っていってくれるかもしれません。 まず、子持ちで働くなら、「残業は○○までしかできない」とか 「子供の関係で急に休んだりしなければならない」といった主張はしていいと思います。 逆に気を遣い過ぎて何も言わなければ、ご自分が損するだけですよ。
謝罪に行くかどうかというご質問でしょうか。 もう退職はしてるのでしたら、わざわざ出向いて謝罪する必要はないでしょう。 もう一回出社するならば、「ご迷惑をおかけします。お世話になりました」とだけ言えばいいと思います。 会社に雇用を切る権利があるように、労働者には労働する権利があります。 だから本当はトライアルでも引き継ぎでも何でも、1ヶ月の契約をしたのなら1ヶ月間働く権利はあります。 会社に迷惑をかけるということも考えますが、その前に自分の権利と都合を優先して考えるのは当然のことです。 だから何が言いたいかというと、会社と社員は契約というドライな関係であり、謝罪するしないは心象の問題ですから、そんなに深く考えることはないのではないか。ということです。 むしろ手間をかける派遣元の営業さんには謝罪と感謝の言葉をかけるべきと、私は思います。
- lemo_nade
- ベストアンサー率46% (62/132)
>謝罪にいくべきなのでしょうか。 これは、質問者様のみが、直接、企業の担当者と話されるという意味でしょうか。 三者で話し合いの場をもたれるのでしたら、必要は無いと思います。 派遣会社の立場を考えて、正解だと思います。 何も報告せずに、引継ぎを受けている事に罪悪感(?)を感じてらっしゃるのでしょうが、契約解除が決定した訳ではないので、そうする以外に方法はありません。やめると決めたから明らかにやる気を失くしてしまわれる(方が、たまにいますが)その方が、問題あります。 以下、ご質問内容にはそれますが、少しアドバイスを。お節介ですみません。 派遣先企業の方が、「派遣社員の方は、何を考えているかよくわからない」と言われているのを耳にした事があります。 勝手に一人で思い悩んで、突然辞めてしまう事に対しての言葉でした。 派遣先企業の方も、気を使って下さっています。(まぁ、明らかに人を見下してるなぁって方もいるんですけどね。(笑 ) 質問者様が、四日間通って感じた「企業側の体質」や「業務内容」も、三者で話し合ってみると、何か解決策が出てくるかもしれませんので、「どうしても辞める」と思い込むより、企業側が、改善策を提示してくださったら、検討してみてはどうでしょうか。 お子様がいらっしゃるという事は、派遣先企業の方はご存知なのですよね。承知の上で、質問者様をうけいれたのでしょうから、何か変わるかもしれません。 引継ぎ期間は、「一人でこんな事、絶対無理!」と感じがちですが、慣れてしまうと、どうって事無かったりする場合もあります。 実際の職場環境を知るはずもありませんので、ただのアドバイスとして受取ってくれれば幸いです。
お礼
謝罪は、派遣元と私です。クリーンに考えれば契約は派遣元と派遣先の事なので謝罪は必要ないのかもしれませんが、私の気持ちでしょうか。。。 アドバイスありがとうございます。私も派遣はこれが初めてではなく、派遣社員を採用する方になったことも有ります。こんなに4日でやめようと思ったこともありません。確かに、派遣社員が辞める理由に、無理と思い込むという傾向はありますが、子供のこと、介護のことに関しては自分が働きたくても、頑張りたくてもどうしようもないもの があると思います。 たとえ面談で子供の件は、サポートがあるから大丈夫といったから採用したのに、と言われてもやはりどうしようもなく、休まないといけなかったり、残業も無断に数分でも残れなかったり、子供の風邪や怪我や病気が重なったり、、、そういうのをしょうがないと理解してくれそうな企業かそうでないかは、たとえ採用担当、面談の時の人が理解しても、実際の社内の人たちや、雰囲気がそうでなければ難しいです。 ちなみに、私が知る限りの女性社員年齢問わず、皆独身でとても子供さんが病気で休みだから、ちょっとカバーしてあげようとかいう感じではありません。独身が悪いと言っているのではなく、、自分としては、、少々辛いかなと思いました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
謝罪に行くのは当然です。社会人の最低限のマナーです。
お礼
回答ありがとうございます。 謝罪には行こうと思います。 なかなか顔合わせでの話と実際入って仕事をするとずれや、お互いの考えの度合いが違って難しいですね。 特に子どもや介護の問題は第三者には説明も理解も難しく、最終的には自分がどんな非難や困難にも受けてたつしかないんだと思います。
お礼
文面が分かりにくかったのかもしれません、すみません。退職はまだしてません。辞めたい旨を派遣会社に2日前に告げました。しかし、派遣会社は連絡当日朝はこの1日普通に仕事をして就業後に話をしたいということでした。おそらく私がここまで決心しているとは思ってなく、説得できると思っていたのでしょう。 謝罪には行こうと思っています。 でも先ほど派遣先と電話で話しましたが、簡単にいかないようで(会社側は4月から後任が見つからなかったらそのポジジョンがあいてしまうから会社的にまずい、1ヶ月契約の4月末まではどうしても続けてもらわないと困るとのこと)。。また新しい質問しようかと思ってます。そのときはまたよろしくお願いします。