• ベストアンサー

「現在形」と「現在完了進行形」の違い

みなさんこんにちは。 下記の二つの例文は、どう違うのでしょうか? 和訳という事ではなく、みなさんの言っている「使える英語」という観点から教えて下さい。 「I drink lots of water and eat lots of green vegetables.」 「I've been drinking lots of water and eating lots of green vegetables.」 自分が話す時に、どういう時に「現在形」で、どういう時に「現在完了進行形」を使ったら良いのか、はっきり解りません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

ハイ、Gです! こんにちわ! 皆さん、すばらしい回答をなさっています。 「分かってるじゃん!」って言う感じです。 <g> I drinkの場合はlots ofがついているため、普通と違うんだという事を示しています。 つまり、ただ水を飲み緑色野菜を食べるのが普通です、ではなく、普通より多くの、というフィーリングが出ていますね。 そんなの分かってるよ、って言わないで下さいね。 文章を比べて見ましょう。 I eat green vegitables. ここでは、食べない人が、又、嫌いな人がいるけど、私は食べるよ。といっているんですね。 I eat a lot of green vegitables. ここでは、野菜を食べるというだけでなく、普通の人より食べているよ、といっているんですね。 そして、フィーリングとして、より多く食べるようにしているよ(好きだからとか体にいいからと信じているから)、そして、ちゃんといつも多く食べているよ、なんですね。  じゃ、I try to eat lots of vegitables.と同じじゃないか、ですよね。 これだと、食べるようにしているけど、何かの理由で食べられない事もある、でも努力はしているつもり、なんですね。 本題から少し外れてしまいましたが、分かってもらいたくて、前置きという形で、説明してみました。 とにかく、この文章では、たくさん食べるのが普通だよといっている、という事です。 I have been lots of drinkingの方は、何らかの理由で、普通の量から「多量」に変えて、それを続けてやっています、という事を言いたいのですね。 lots ofというphrase<g>があるので、進行形の形はとっているけど、休まずに継続して飲んでいるとは言っていない事が分かります。 文法家はこの違いを示す新しい分類語を作るべきだと思います。  えっ、って言っていますか? じゃ、見てください。 i have been drinking.ですと、休まずに(今まで24時間)飲みつづけているのか、(養X酒などを)毎日飲みつづけているのか分からないですね。でも。I have been drinking lots of waterという事で、休まずに飲んでいるという事ではないのが分かりますね。 have been xxxingを使うことによって、何かを始め、今まで継続的にやっているという事を表せるんですね。 だから、現在進行完了形だから、こう、訳すんだというわけでなく、「こういう形にすれば、こう表せるんだ」「こう表したいから、こういう形になるんだ」、と思ってください。進行形というのはその状態になっている、と私は解釈したいのです。  つまり、I have been drinking lots of waterで。「水をたくさん飲む」という状況にいることが続いている。 つまり、I drink lots of waterの言う状況にI have been継続的にいる。と解釈して、I'm drinking waterをI haveしているのではないと、解釈するわけです。 lotsがあるからこそ、こう解釈できるわけで、lotsがなければ、両方に解釈できるという事です。  ねっ、lots ofの重要性<g>が分かっていただけたでしょうか。 最後に、I have been drinking lots of water for the last 30 years, so you can say I drink lots of waterという使い方ができるわけです。 つまり30年もやっているから、もうこれが普通といえるだろうね、といっているんですね。 「なーるほど」になりましたか? <g>

fudge
質問者

補足

Ganbatteruyoさん、いつもありがとうございます。 「I'm drinking water」を継続(I have)しているのではなく、「I drink lots of water」という状況に継続的(I have been)にいる との説明は、「なーるほど」ですね。 ただ、今でも充分分かりにくい文法用語をこれ以上増やす、というのはどうかと思いますが、、、<g> 「I drink lots of water.」では、「普段そうしている」と習慣を伝えているのに対し、 「I've been drinking lots of water.」とした方が、「(その習慣を)継続してるんだよ、続けているんだよ、」という事を、強調している。という事ですよね? その強調している(伝えようとしている)ことが、違う事によって、「現在形」と「現在完了進行形」を使う場面(文脈)が異なってくる。という事ですよね? だいたい使い方の違いは理解できたと思うのですが、この二つって、「どこに話の注意を引きたいか」が、違うだけで、基本的に同じ事を言っているんですよね? 日本語にしてしまうと、区別が出来ないかもしれないですね。(日本語は時制があいまいなので、、、) と、このように今は解釈出来ているのですが、いかがでしょうか? 解釈が間違っていればまた教えて下さい。 よろしくお願いします。

その他の回答 (11)

  • Hi104
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

現在形の場合。「たべてます(食べます)」 現在完了進行形の場合。「今食ってるぜ!」 完了形は継続や経験を言いたいわけですから、気持ちの入り方が違うと捉えてますが。状況を伝えるか、気持ちを伝えるかが、僕の解釈です。

fudge
質問者

お礼

ありがとうございます。 文法用語を使うと、解り難くなるので、あまり使いたくないのですが、 「今食ってるぜ!」と言うのなら、 現在進行形を使って、「I'm eating now.」ですよね。 「その状態を一時間も続けている」と言いたければ、 現在完了進行形を使って、「I've been eating for one hour.」になりますよね。 それは解ります。 ただ、「I've been eating a lot recently.」みたいに使うと、現在時制のニュアンスに近くなるのでは? と思うのです。 ここでは、「recently」という単語を使ってるので、現在完了進行形を使う事は解るのですが、それはあくまで英文法で習ったから、という理由からでしかありません。 「I've been eating a lot recently.」と「I eat a lot these days.」とは、どう違うのでしょう?

関連するQ&A