• ベストアンサー

英語で(笑)はどう表記するの?

英文でE-MAILを書くとき、 日本で使っている「(笑)」を表記する時は どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

#5,6です。 ちょっと補足的な説明として、laughterはあくまでも、書いている人のほかの人が笑っているという意味で使われ、ご回答の中でもかかれているように、座談会、会議、演説、又シナリオ、で使われる、補足的単語であって、作者自身が笑っていると言う意味ではありません。 ですから、スマイルマークや<g>によって、「今自分が言った事は、悪気は全くなく、ただあなたへの感情を思い、勘違いが無いように」というフィーリングを出したいためのマークです。 ですので、他の方もおっしゃっておられるように、どうしても、異文化同士のコミュニケーションですので、文化の違いを気にしながら、下手に取らないでね、という思いを込めることができるというわけです。 もう少し深く説明しますと、<g>をうまく使えるということは、その人の英語と言う言葉の意味をよく知っており、又、勘違いされるかもしれないと言う懸念を持っている人だともいえるということです。 自分勝手に、笑うのとはレベルが違いと言う事です。 また、ASSを使える立場の人はかなり親しい人か、使わなくてはフィーリングが伝わらないと言う状況にいる人に対して使う単語であり、やたらに使うべきものではないことも、気をつけてください。  LOL以上を何とか示したいのであれば、あくまでも、一方通行(メールとか)でない状況、つまりチャットなどの状況ですが、LOLROFとして、laughing out loud, rolling on the floorつまり、床の上を笑い転げている!と言う言い方があります。 これなら、誰にでも使えます。 これでいいでしょうか。

traveller
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 ずいぶん分かって来たような気がします。 今まで、全く知らなかったので、 (学校の英語では教えてくれませんよね) 大変勉強になりました。

その他の回答 (12)

  • pokepotto
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.12

あとは:pなどがありますね。横から見ると笑い顔です。

traveller
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは楽しいですね。 こんなイメージの文の時に使って見たいです。

回答No.11

Laughterが相場になりますが、もう少しくだけた言い方でLOL(Laugh out loudly=爆笑)やLMAO(laugh my ass off=尻を着くまで笑う=大笑い=笑い転げる)と言うのがあります。相手がどの程度親しいかによりますが、メール程度であればくだけてもよいのでは?ただ、あまり日本人が使うように(笑い)を表記はしません。 スピーチの記録などでは、聴衆が笑った場合にLaughterと表記するのをしばしば見かけます。 また、メールですとGIFイメージなどが挿入できますから、スマイルマークやその他のイメージを入れてみたらより楽しくなります。MSNのメッセンジャーなどでそれらのキャラやイメージが入手できますよ

traveller
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HTMLメールが普及してくるといろいろと楽しいかもしれませんね。 勉強になりました。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.10

回答は概ね出ているようですので,補足的に書きます。 座談会の記録など,議事録的なもので(笑)と書く場合は (Laughter.) がよく使われます。 ただ,「冗談だよ」という意味を示すために使ったらかえって滑稽な気がします。 チャットや掲示板などでの代表選手というと,:-)などのsmileys系や<g>などのタグ系でしょうが,たとえば日本で「(笑)」と書かれる場合のすべてに適用できる万能な表現があるかというと,難しそうです。 うまく言えませんが,ユーモアの感じ方,受取られ方は,文化によってそれぞれ異なり,1対1で対応させるのは難しいと思います。 特に,一人でボケとツッコミをかねて,自分に自分で突っ込んで,さらに自分でずっこける,みたいな書き方はあまり通じない気がしますし,そのあとに<g>を付けても,<g>だけが妙に浮いてしまうような気がします。

traveller
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。 仰る様に、冗談やユーモアと言ったものは特に、 その文化のあり方に非常に大きく依存しているもので、 その理解なくしては、成り立たないのでしょうね。 私が今回、英文でmailを書きたい相手はアジアの人ですが、 その国の文化もあるし、こちらはまた別の文化を持つし、 その橋渡しがさらにまた別の文化に属する言語と言うのは、 面白い一方、かなりデリケイトで複雑な難しさがありますね。

noname#2733
noname#2733
回答No.9

ご質問はメールでの場合ですよね。 私は英語の文章に潜む表現力がとても好きなので、きちんと時間をかけられる場合での作文においては、英語版の(笑)は使わない変わり者です。 一方、チャットとか、掲示板では限られた時間と文字数の中で雰囲気を表す有効な方法である事も事実と感じています。 欧米のユーモアのセンスをつかむにはあちらのbulletin board等を実際に御覧になられるのがお勧めです。(笑)の英語訳以外に文章のあり方が見えてくると思います。

traveller
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても、英語の言語文化に造詣が深いご様子で、 うらやましいです。 私が今回、英文mailを送りたい相手はアジアの人で 先方の文化、こちらの文化が少々違う上、 その橋渡しが、さらにまた違う文化の言葉で、 非常に悩ましい限りです。 英文でやり取りする以上、ここはアメリカ等の英語圏の文化に則って、きちんと誤解無きようにした方が良いような、、ちょっと違うような、、と言った感じです。 「あちらのbulletin board等」と言うのはどういったものでしょうか? 後学のためにご紹介頂けると幸いです。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.8

気をつけて欲しいのは日本の(笑)は実生活でも国際的に 理解されにくい文化になっているということです。 「昨日、上司に怒られちゃったよ(笑)」 なんてあり得ません。 この(笑)はどんな英語でもニュアンスをそのままには訳せません。 不幸な事態を笑うことだけは避けましょう。

traveller
質問者

お礼

ご回答、ご助言ありがとうございます。 仰るとおり、こういう笑いは日本では多用されているようですが、 外国ではなかなか理解されないようですね。 冗談やユーモアと言ったものは、コミュニケーションの潤滑油になる分、そのまま通じないのはもどかしい感じもします。 ある程度は違った文化のセンスを身につけることも大事なのかも知れませんね。

回答No.7

travellerさん、こんにちは。 No.3で回答したものです。 Laughではなく、Laughingということで、回答が間違っていたようですね。 申し訳ありませんでした。 Ganbatteruyoさんが回答して下さってよかったです(^^;) Ganbatteruyoさん、私も勉強になりました。 嘘を教えてあげてしまうことがなくなって良かったです。 有難うございました。

traveller
質問者

お礼

いえいえ、ご回答を頂けて、ありがたく思っています。 いろいろ勉強になります。

回答No.6

#5です。 まず、ごめんなさい、漢字の変換がよくなかったですね、((笑)より、応用が聞きますね。ではなく応用が利くですね) >「君がメールをくれないから、毎日袖を濡らしているよ(笑)」 >なんて時にも、やはり<g>でいいのでしょうか? そうです。 使い道ありますね、いろいろと。

traveller
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.5

アメリカに36年ほど住んでいる者です。 最近同じ事、関係のない質問のところで書いたよ。 こちらでは、<g>と書きます。 これは殆んどの人が分かると思います。 このgはgrinの略です。 微笑んでいるよという意味です。 これで、You must be stupid.<g>とすれば、半分冗談に、「おまえ馬鹿だな」と言っているのが分かりますね。 本気で、「あまえは馬鹿だよ、死んじゃえ!」といっているんじゃないよという意味で、<g>をつけます。 話が面白くて笑っていると言うのであれば、大文字にして、<G>と書きます。  また、おなかが痛くなるほど笑いこけていると言うのであれば、LOL(略は他の人が書いたとおりですが、Laugh out loud でなく、Laughing out loud今、笑いこけていると風に書きます)と書きます。 <G><G><G>でもいいです。 (笑)より、応用が聞きますね。 と言う事で、チャットであれば、冗談でも言われた時に、すぐLOLや、<G>とかいて、今笑いが止まらないと言うように、この三つを使い分けできますか、一方通行のメールでは、自分が書いた事に対し、笑いこけると言う事はほとんどないので、<g>が一番使われると言う事は、想像できますね。 ですから、メールで、You are stupid。 LOLでは、おかしくなりますね。 なお、<>を使います。 これでいいですか?

traveller
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 良く分かりました。 たとえば、 「君がメールをくれないから、毎日袖を濡らしているよ(笑)」 なんて時にも、やはり<g>でいいのでしょうか?

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.4

It's very easy. <g> などと、小文字で書きます。<g> grin (にやり)の略。

traveller
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めて知りました。

回答No.3

travellerさん、こんにちは。 海外サイトでは、よく「lol」という表記を見かけます。 「laugh out loud」という意味の略語で、大きな声で笑うといった感じでしょうか。 これが日本においての(笑)に当たるようですね。

traveller
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 初めて知りました。

関連するQ&A