• ベストアンサー

この土地の見解を教えて下さい

今、購入を迷っている土地の状況について悩んでいます。 田圃の埋め立て地で、東西がまだ田圃、北道路、南側は用水路です。埋め立て高さは1m程度。4軒並びの販売で、道路からA,B,C,Dとなり、A,Cには家が建っています。今考えているのはD地で、土は締まっていなく、棒をさすとズブズブ入っていきます。購入したら建てるまで2年は待つつもりです。 心配点の1つは、草が生えていない所から、埋め立てて1年未満と思われます。あと2年で十分なものか? もう1点心配なのは、前後が田圃なので、宅地の湿気が、この先もかなり続くのではないか?ということです。当然、カエルが鳴いたり、蚊が湧いたり、鳥が鳴いたりは予想でき、許容できると思っています。 参考意見を元に、販売業者に相談してみたいと思っています。悩める素人に、参考意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

田んぼの埋め立てた後ということは、土地が低いということですね。 昔の人が、民家を立てないで田圃にしていた土地は、大雨のときに、水が心配です。地盤という点では、不安も残ります。また、そのような場所は、土地の資産価値としても、あまり高くありません。 田んぼの埋立地は、地震のときに、真っ先に液状化現象がおきます。 http://oshiete.homes.jp/qa2196565.html ここの、#3の回答にご注目ください。 それも覚悟で、どうしても、この中から購入しなければならない、というのであれば、Bです。崩れるのは両端からですから。

angiras
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございました。両側田圃で日当たり良好、交通至便、飛びつきたい物件ですがこらえる事にします。

その他の回答 (3)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

田圃の埋立地は・・・・お止めなさい。 しかも周りも田圃との事、まさか市街化調整区域ではないと思いますが、上下・水道・排水・電気・ガス等ライフラインが心配です。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。市街地にしました。

回答No.3

仕事上、田を埋め立てた物件はよく拝見しますが、埋め立てた直後であろうと、質問者様のご説明のような現象は、あまり見ませんね。 あくまで私的見解ですが、あと二年経っても状況は変わりにくいのではないかと考えます。 地盤について心配であれば、住宅を建てる業者は、着工前に必ず地盤検査をしますし、そもそも、埋め立てた際にも、その類の検査はあるはずですけどね。(地域性があるので、一概にはいえませんが) 他に二軒の家が建っているという事は、上記の検査等はクリアーしているんではないかと思いますが。。。 基本的には、(お金持ちはあてはまらないのかな?)一生に一度の買い物ですので、熟慮の上、ご判断されるべきでしょうね。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。既浸水地区でもあるので止めました。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.1

2年間というのもよくは わかりません。あわててたてないように しましょう。 日光の向きと1日にどのくらい照ってあたるかというのも将来的に 予測しましょう。なお右引きドア玄関がいいと思います。  家は箱型にまとめて作ると風水があてはまりません。(鬼門とか) 江戸時代だと風呂場 トイレ 母屋 が、離れて建てていましたが そのときに作られたのが残っているからですね。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。現在57歳なので、あんまりゆっくりしてもいられない状況でございます。

関連するQ&A