- ベストアンサー
この打楽器の名前は?
両手に持って、カチャカチャ音を立ててリズムを刻む、カスタネット的な打楽器です。↓ http://image.baidu.com/i?ct=503316480&z=0&tn=baiduimagedetail&word=%BF%EC%B0%E5&in=16927&cl=2&cm=1&sc=0&lm=-1&pn=10&rn=1&di=56083884&ln=2000 これを日本語でどういうのか、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 日本の打楽器で似たような形状のものだと「ささら」になると思います。 http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1141195430363/index.html これは小型の方で、片手使いのようですね。 ですが、全体に板の枚数が多いようです。良く知られているこきりこ節で使われるものでは両手持ちの一つながりの形で、枚数が非常に多くなっています。これは別種のものと考える方が良いかもしれません。 http://www.kawadataiko.com/products/other/sasarak.html
その他の回答 (4)
- wasabon
- ベストアンサー率50% (62/123)
たて続けにすみません。 よさこいにも使われる「鳴子」はどうですか?
- wasabon
- ベストアンサー率50% (62/123)
普通に「快板」と呼びますけれども・・・ 日本で近いものといえば、拍子木、といった感じでしょうか。 西洋ならクラベス?
お礼
御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました!
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
「快板(クァイパン)」で、大きな2枚のものは「大板(ターバン)」、5枚連なっているものは「節子(ジエズ)」 参考URL 「快板」 に挑戦! スーパーシティ北京で http://pekin-media.jugem.jp/?eid=58
お礼
恐れ入ります。中国名は承知しておりまして、探しているのは日本語での表現なんです。日本でも似たような民芸楽器があることと思います。それを知りたいのです。 それにしても、わざわざURLまで探していただき、ご協力ありがとうございました!
- asdfasdfzx
- ベストアンサー率22% (17/76)
沖縄の修学旅行で似たようなのかいました。 http://www.okinawa-sanshin.com/item/sanba.htm でも3じゃないですねぇ
お礼
そうそう、沖縄には似たようなのあるんですよねぇ。 問題は日本語の楽器名で近い物があればと思って探しているのですが…。カスタネットも横文字をカタカナのまま定着させてしまってますから、やっぱり日本名はないんでしょうかね。 参考にさせていただきます。ご協力ありがとうございました。^^
お礼
御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 どれもこれもビミョーで迷ってしまいますが、ご協力いただいた資料を参考にさせていただきます。ありがとうございました。