- ベストアンサー
建物の財産分与を現金で行う場合
たとえば夫婦が半分づつ出資して建てた家屋について、離婚して片方が家を出る場合に、残った方が出る方に支払う金額はどうなるのでしょうか。たとえば7年前に2000万円づつだして作った一戸建て住宅として(土地は別人の名義)どうなるのでしょうか。お互いに慰謝料のないイーブンの協議離婚としてです。 知りたいのはどのくらい目減りを考慮するかと言うことと贈与に関する税金についてです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>目減りを考慮するかと言うことと贈与に関する税金についてです。 目減り分(減価償却)は考慮する必要があります。 先ず、最寄の市町村役場の固定資産税担当部署で「課税評価額」をご確認下さい。 この額が、基準価格です。 後は、この課税評価額を元に複数の不動産屋に市場評価額を訊ねると良いでですよ。 税金ですが、もともと自分の所有物ですから無税です。 あと、土地ですが・・・。 他人の土地ですから、地上借地権の場合は残った側が全地代を支払います。
その他の回答 (1)
noname#52086
回答No.1
目減りを考慮するとは現在の家屋の価値を知りたいのですね。 これは複数の不動産屋に買取査定をしてもらって検討しては如何ですか。 離婚の財産分与には贈与税はかかりません。これは自分達の財産をお互いに分け合うだけだからです。
補足
コメントありがとうございます。 知りたいのは大雑把にどのくらい目減りするのでしょうか。10年で半分とか、、場所にもよるでしょうけど。 それから、仮に妻が家を出て、夫が住居の財産として1000万円を渡す場合に無税でしょうか。 仮に、有責の妻が慰謝料としてその1000万円を夫に渡す場合(つまり住居の代金をもらわずに家を出る)も無税でしょうか。 仮に有責の妻が、それを養育費として夫の元に置いたこどもたちに支払う為に夫に渡した場合はどうでしょうか。