- ベストアンサー
離婚後の家のローンの財産分与について
このたび協議離婚する事になったものです。 持ち家は旦那の名義で購入し、今は1700万のローンが残っています。売っても全額ローンを返すことが出来ません。 財産分与は半分ですよね・・。残りの借金の半分は私も払っていかないといけないのでしょうか? ちなみにこの離婚のせいで仕事も辞める事になったのですが。。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結婚後に出来た財産は、すべて財産分与適用となり マイナスであっても財産分与の適用となります。
その他の回答 (2)
質問者さんかあるいは質問者さんの家族が連帯保証人になっておらず、家を売却するのであれば、ローンについて銀行は夫にしか請求してこないから、夫が気づかないようであれば何も言わずに離婚してしまい、夫が何か言ってくるまで知らん振りするという手もあります。 ただし、夫が『払ってよ』と請求してきたらアウトですが。
お礼
アドバイス頂きましてありがとうございます。 私も家族も保証人にはなっていません。 知らない振りとの手もあるのですね・・・。 出来れば話し合いで解決できればいいのですが。 ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
- primal-s
- ベストアンサー率35% (40/114)
その通りですけど、お互いの話合いで決めるなら、法律と違っててもいいですよ。 例えば、 ・旦那が「僕が借金全額払うよ」質問者「それでいいわ」 ・質問者「私が全額払うわ」旦那「それでいいよ」 ・質問者「三分の一だけじゃだめ?」旦那「それでいいよ」 みたいに、お互いが話し合って意見が一致したらそれでいいです。 法律と違ってても。 だけど、例えば ・旦那「半分払って」質問者「一円も払わない」 ・質問者「半分払うよ」旦那「いーや、全額払え」 ・質問者「三分の一じゃだめ?」旦那「ダメ」 みたいに、意見が一致しない場合。 その時は話し合いが平行線になっちゃって、埒が明かないので法律で決めてもらいましょう、ってことです。 で、法律で決めるなら半分こです。 あと、家の財産分与の計算は (現在の家の評価額-ローン残金)÷2 なので1700万の半分の850万を払わなければいけないわけじゃないですけど、それはもうご存知ですか? 家の評価額が1500万なら (1500-1700)÷2=-100 で100万があなたの借金返済分です。 知ってるなら余計なことをすみません。 離婚ということで許せないことなど色々あると思いますが、あまり好戦的な態度はせずに、全てが終わるまではなるべく相手と良い関係でいた方が得です。
お礼
詳しく教えて頂きましてありがとうございます! 本当に何も知らないもので適切にアドバイス頂きまして感謝しています。 私も出来ることなら話し合いで穏便にすんで欲しいと思っています。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 意見を参考にさせて頂いて良く考えてみます。