- ベストアンサー
悩んでいます
実は今、診療内科へ通院中で、毎日イライラしたり些細なことですぐ怒り出したり外にも聞こえるような大声を出して子供達を怒鳴ったりしてしまいます。このままではいけないと思っていますが子供達がおもちゃの取り合いを始めてしまうと最初は静かに言って兄妹けんかをやめさせようとするんですが、静かに言っても全く言うことを聞いてくれず、ずっと続いてしまって、段々イライラして最後には大声で怒鳴りつけたり子供達を叩いてしまったりしてしまいます。今まで子育てしているのに子供とどう接していけば言うことを聞いてくれるのかわかりません。こんな私にどうか良いアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中3、小6、小5の子供のママです。 子育ては大変ですよね。 わかりますよ。 私も、時々言うこと聞かなくて怒鳴ったりすることはあります。 もちろんたたくこともありますが今は小さいときみたいに叩くことは 大分少なくなりましたよ。 もう、言って理解できる年齢ですしね。 たまにする兄弟喧嘩のときは最初は怒りますがそれでもやめないときは 「勝手にしなさい!!喧嘩しても何にもならないからね。くだらない事で喧嘩するなんてはずかしいよ」 と、言い後は知らん振りをして無視しているように見せかけています。 もちろん観察してますけどね・・・ そしたら案外喧嘩が収まることが多いです。 年齢にもよりますが。。 emi1213さんのお子さんはおいくつでしょうか? 小さいときはおもちゃの奪い合いは日常茶飯事です おかあさんがあんまりイライラして怒鳴るとさらにエキサイトして しまいがちです。 お子さんのことを考えているからこそemi1213さんも悩まれてると 思いますがあんまり思いつめないでくださいね♪ 子供は日々成長しますよ 私は母子家庭で子供には父親が居ないので私一人で父親役と母親役を しなきゃいけなかったので子供が小さいときはemi1213さん同様に 悩みましたが今となってはいい思い出です。 emi1213さんも大変でしょうがたまには気晴らしでもされたらどうでしょうか? お子さんを誰かに預けられる環境があればお友達とお茶やランチをしたりとかショッピングに出かけたりとか。。。 子育ては一生懸命なりすぎてしまいがちですからね なんでも無理は身体にも心にもいけません。 アドバイスになっていませんががんばってくださいね♪
その他の回答 (1)
大変そうですね・・・お気持ちお察しいたします。 わたしも,しょっちゅう子ども達にキレております。反省。 でも,質問者様は病院にも相談に行かれているようですし、きっと良い方に向いますよ。 保育園が好きなら、行かせた方がいいですよ。家庭にいるより4歳の女の子さんならお友達と遊ぶのが楽しくなってくる時期ですもんね。 つかの間の自由時間,面倒な事は忘れてゆっくり過ごしてくださいね。 うちも親のいうことなんて聞きませんよ・・・>< それで,ついつい「なんであんたは出来ないの!!!」となる。 反省はしますが、言っちゃったものは仕方ない。前の週に比べてあまりきつく言わなかった。・・・と思う・・・。 の繰り返しです。 昔,実家でペットを飼っていました。賢くて人懐っこい性格で家族全員でものすごく可愛がって愛情を注いでいましたが、 これがまたものすごく強情なやつで・・・(ToT) 子どもに,抑えられないほど頭にきたときは「この子は、○○(ペットの名前)!」と自分に言い聞かせていました(^^;) 今は10歳ですが「あんた,小さい頃は○○状態!」と言うと「え~。他のがよかったな~」と笑っています。 実は今でも「○○以下じゃないの??」のことがあるので、イライラすることもあります。でも,段々減ってきます。 アドバイスにもなっていませんが、こんないい加減な親もいるので少し気を楽にしていただけたらと思い投稿しました。 のんびりいきましょうね。
お礼
お返事ありがとうございます。 少しほっとしました。みなさん子育ては順調にいってる方ばかりじゃないって思い、みんな色々と子供の事で悩んだりしてるんだと分かりました。何とか気楽にやっていこうと思います。
お礼
lovechibiさん お返事ありがとうございます。ちなみに家の子は小1の男の子と保育園に通ってる4才の女の子です。昼間はコンビニでパートしてます。シフト制で毎日仕事が入ってなくて休みの日は本当は保育園をお休みさせて家庭保育しなきゃいけないんですが、本人は保育園に行きたがるので保育園へ行かせて家でネットを見たりちょっと近くを散歩しながら買い物したりしてます。なるべくイライラしないようにはしてるんですが、子供達がちょっとでも騒ぎ始めると、ついイライラして怒鳴り散らしていまいます。診療内科の先生も少しずつ自分でやれる事からゆっくり始めていって今の自分を少しずつ変えていかないと子供に影響しますよ。と言われ、何とか自分を変えようと努力しているところです。思っていたより子育ては大変で自分が思ってるようにいかなかったり、時々、自分の子供と同じくらいの年代の子供と比べてしまったり…。他の子と比べる事はいけないと分かっていても比べてしまって、子供にどうしてあんたはできないの。とつい、言ってしまったりしてしまいす。あとになって、言ってはいけないことを言ってしまったと後悔したりの毎日です。