• 締切済み

電磁気 静電界

真空中で6.0μCの点電荷から、出ている電気力線の本数はいくらか。 この電荷から50cm離れた真空中の点における電気力線の面密度は いくらか。 という問題なんですが、 全体の本数はQ/ε0=6.0μC/8.85×10^-12=6.8×10^5本 となりました。 そして次がわかりません、お願いします。 答えは2.2×10^5 本/m^2です。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 点電荷1個だけの問題なので、考えやすいですね。 点電荷を、点電荷を中心とした球(実体の無い球)で包んだ状態をイメージしましょう。 球の表面積は、4πr^2 ですが、rの値が大きくても小さくても、球を突き抜けていく電気力線の全本数は同じで(※)、しかも、球のどの場所でも単位面積あたりの本数は同じです。 つまり、 全体の本数を、4πr^2 で割れば、単位面積の本数(=面密度)が求まります。 6.8×10^5 ÷(4π・0.50^2) = 2.2×10^5 (※:マクスウェルの4つの方程式のうちの1つである ∇・D=ρ は、このことを示している方程式です。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

  • b_bb
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

電気力線はは電荷から全方向へ放射状に広がりますから、 距離が遠くなれば当然密度は小さくなりますね。 放射状ということは、電荷から同じ距離の場所は同じ密度、 すなわち球の表面積で割ってやればいいわけです。 全体の本数/(4*pi*0.5^2)でいいかと思われます。

関連するQ&A