- ベストアンサー
決算だというのに・・・
こんにちは。 教えてほしいことがあります。 ・2月末決算の会社 ・給与支払日が末締め翌月10日 という会社の場合ですが・・・。 実はうっかり1人の社員の前月分給与処理の社会保険料の控除額を間違えて、多く支払ってしまったので、今月分(3月10日支払)の際に、多く払った分を控除して帳尻を合わせたいのですが、なにしろ、2月末が決算なので、おかしなことにならないかなあと心配しています。 こういう場合、普通に決算とか気にせずに、控除処理をしちゃってもよいのですか?それとも、なにか別の方法をとらないといけないのでしょうか。。知恵をお貸し下さい・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
な、なるほど^^; じゃ一番さんの通り、損益を確定させるために未収とか前払金とかの勘定科目に振ってください。 5万円多く支払ってしまった場合 前払金 / 給料 5万円 過払い分 の仕訳でOKかと。
その他の回答 (2)
- inspiron15
- ベストアンサー率32% (77/235)
2月決算で、2月締め3月10日支払の給料を調整するってことですよね。 それなら通常、給料は2月末で未払金を立てることになりますから、本来なら問題無いはずなんですが… それとも未払計上せず、支払い時に給料を計上してるんでしょうか。
お礼
>それとも未払計上せず、支払い時に給料を計上してるんでしょうか。 ・・・そうです。未払い計上はしていなくて、支払時(10日)に支払った時点で計上をしています。。
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
まず、社員に対する調整については、翌月に調整をして問題ありません。 他方、仕訳については、お書きのような間違いのときは、原則として、決算仕訳で未収を立てるなどで決算書に反映させることになります。しかし、金額が小さければ、決算を跨いで翌月支払時に調整しても構いません。 1人分のみであれば、金額が小さいといえるのではないでしょうか。そうであれば、翌月(3月)の調整でも構いません。
お礼
ありがとうございます! 決算仕訳の方法まで提案してもらえてありがたいです。 参考になります。
お礼
ありがとうございます!