• ベストアンサー

アルバイト収入はこの場合会社にばれますか?

OLをしてる友人がアルバイトをしたいと言いだしました。(ちょっとばかし資金が必要なのです。) 税金のこととかよく分かってないので、会社にばれるかもしれないということを考えに入れてないようでちょっと心配です。 かくいう私も税金はよく分からないので、過去の質問等検索して一応調べてみたんですが、 一年間の収入が20万以内だと申告する必要がない=会社にはばれないということでしょうか? それなら、今年度は今からでは20万も稼げないはずなのでいいとして、 来年の1月からの収入が20万以上になると、会社にしれるところになるんでしょうか? ただ、彼女は来年の秋に退職する予定なのです。 退職した場合、会社から源泉徴収票をもらい、自分で確定申告しますよね? で、住民税の通知が来るのも退職後でしかも自分宛(ですよね?)のはずなので、 来年度、副収入が20万以上超えても、会社にはばれることはないんでしょうか? 申し訳ございませんが、この辺りの情報を教えていただけませんでしょうか? やばいようなら彼女にあきらめる説得をしようと思いますので・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

アルバイトの形態によって違ってきます。 給料で貰う場合。 1月から12月までの、サブの収入が20万円を超えない場合は、申告する必要がありません。 20万円を超える場合は、メインとサブの2ヶ所分をまとめて、本人が確定申告をする必要があります。 確定申告の結果が市に通知がいき、住民税の通知は本人あてに来ます。 アルバイトの会社からは、翌年の1月末に前年の1年間の支払額を、各人の住居地の市に通知をして、市では住民税の計算をして、会社に通知をしますから、会社では副収入があることに気がつく場合があります。 ただ、ご質問の場合は、14年分は20万円以下で問題が無く、15年分については、会社で気がつくのは既に退職した後になります。 ホステスなどの場合。 この場合は、給与所得ではなく事業所得となり、収入から交通費などの経費を引いた額が20万円以下であれば、申告の必要がありません。 20万円を超える場合は、メインの給料と一緒に確定申告をすることになります。 事業所得の場合は、確定申告書で住民税について選択する欄があり、そこで普通徴収を選択すれば、会社に通知はいきません。 #2の回答にも書かれていますが、給与の場合は、この普通徴収の選択は出来ません。 いずれなしても、14年分については20万円以下で、15年の秋に退職するのであれば、どちらの場合も会社には分かりません。

junjun
質問者

お礼

さっそくのアドバイス、ありがとうございます。 大変分かりやすく、税金に疎い私でもよく分かりました。 友人の場合、どうやら大丈夫そうですね。 仕事とバイトの両立はきついはずなので、あまり大手を振って勧めはしませんが、心配しないでもいいことを伝えたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sauzer
  • ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.2

退職せずに確定申告をした場合でも、確定申告書の第2表右下に住民税について選択する欄があります。そこで普通徴収を選択すれば、会社に通知はいきません。 退職し、確定申告をした場合、当然納付書はご本人宛てに送付されるので会社には分かりません。 また、給与以外の所得が20万円以下の人・2ヶ所給与でサブの給与が20万円以下の人、は所得税の確定申告は不要ですが、住民税の確定申告義務はあります。その際も普通徴収を選択すれば会社には通知されません。 ですが、これは確定申告&住民税についての話です。 会社の人にアルバイトを目撃される、本人・友人が喋ってしまう、等からばれる可能性はあります。

junjun
質問者

お礼

さっそくのアドバイス、ありがとうございます。 なんとかばれずにすみそうな感じです。 会社の人に目撃されないような場所を選ぶように、友人にアドバイスしたいと思います。 ありがとうございました。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

アルバイトというのは、どこかの会社に勤めると言うことでしょうか。それだと、会社の給料と同じ性格の「給与所得」ですから、2ヶ所から源泉徴収票をもらい合算して来年の3月15日までに確定申告することになります。 ただ、風俗とかホステスなどで、1割の源泉が徴収されるところは、雇用契約でなく、何人のお客についたかで報酬が決まるため、その「アルバイト」収入は、事業所得になります。この場合だと、交通費とか衣装代などの経費をもらった金額から差し引いて20万円未満だと、確定申告の必要はありません。そして、こちらの報酬等の支払調書は、税務署に送られるだけなので、その金額内であれば、市町村長に連絡も行きません。(もっとも、そういうのを提出すらしていないところが多いものです。)あと、オフレコですが、アルバイトの入れ替わりの激しい、あまり儲かっていない飲食業だと、税務署が調べに来るまで、源泉もしないところがあります。そういうところは、本業のある女の子に配慮してくれたりします。具体的には、スナックなどですが、給料が他に比べて安かったりします。(運が悪いと、税務調査でばれることがありますが、調査時期が8月以降なので、来年必ず退職するなら、会社には分からない確率が高いと思います) また、来年分については、書いておられるように、その次の年に住民税の通知が来ますから大丈夫です。

junjun
質問者

お礼

さっそくのアドバイス、ありがとうございます。 ・・・何とか大丈夫そうですね。 仕事しながらのバイトはきついはずなので、友人にあまり大手を振って勧めはしませんが、とやかく言うのはやめておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A