• ベストアンサー

権威の定義

権威の定義は依存だと思いましたが、合っているでしょうか? またそうなら、そのようなことを書いてあるHPなどがありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

権威の定義は依存だと言ったのが誰であるか、私は知りません。しかし、それは心理学者全員が受け入れているものとは思われません。哲学史的に言えば、疎外論・物象化論のフォイエルバッハなら、「権威とは、本来は人間が作り出したものなのに、それを忘れた人間の心を束縛するものである」とか言いそうだし、アドルノの権威主義的パーソナリティーの研究なら、「権威とは、強力な指導者に対する国民の崇拝と依存心から派生するものであり、そのような心理状態の人間が多くなると、全体主義国家が生まれる」とでも言いそうです。

sheep67
質問者

補足

回答ありがとうございます。 偉そうなことをかいてますがご勘弁ください。 フォイエルバッハさんの言うことは、僕なりに思うところでは、 依存の僕なりの定義ー物事、事象、そのほか現実世界のあらゆるものを物質的、時空間的なものを自分のよりどころにすること、としていますが、それそのものだなーと思います。エントロピーの増大によって無くなるものによって立つこと、でしょうか。 いつも思うのですが、人は依存する動物なのに、この世には本当に依存するものがない、ということが実に興味深いです。というか辛い運命というか。 ただ考えて思ったんですが、依存という視点から見たとき、お酒への依存と天皇への依存では、軽重は違うなーとは思います。残念ながら僕もまだそこはよく分かってないやん、と思いました。軽重の意味が分かってないです。 依存の話しになってすみませんが、お酒でも、依存して飲む人と、楽しみに飲む人とではまた違いますし。天皇陛下を楽しむ?人と、どっぷり依存する人ではまた違いますし。(別の言葉だと、主体的に楽しんでいるかどうかみたいな) いずれにせよ、完全に依存や権威から自由になるー信じるにしても主体的に信じるーのは、ある種の理想なので難しいですよね。 以前毎日新聞で、心理学では、依存は、自立していないことによって生じると言われてると書いてあったんですが、そうでしょうか? 何かいてるのか自分でもちょっと怪しいかも。

関連するQ&A