• ベストアンサー

プライドを傷つけられたと敏感に感じすぎる

 よろしくお願いします。  「プライドを傷つけられたと敏感に感じすぎる」人がいます。    たとえば、人から「あんたでも知っているんだ」と言われて、プライドが傷つき、長い間落ち込み、時には、反発して相手を恨んでいる人がいます。  そういう人は、結局「劣等感」があり、克服方法は「努力すること」そのために「自分の得意分野で秀でること」、などがあると思います。  また、幼児期から、今ままでの、「受けてきたたくさんの愛情」を思い出し、感謝すること、などもあると思います。  ところが、私も知人たちも、それを長くやっているようですが、まだ、プライドを傷つけられることに敏感で落ち込むことがあります。  何が足りないのでしょうか?  あるいは、考え違いなのでしょうか?  ご指導をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.3

 プライドが『異常に』高い人の中に、ある障害を抱えている人がありますよ。もちろん、それらは一般社会生活を送るのには特に問題はなく、今まで周囲もそして本人も気付かずに居て、何かの拍子に身近に過ごす人間が、何かおかしいぞこの人?と気付く場合があります。もしかしたらですが、そういう人なのかも知れませんね。 発達障害・プライド、で検索なさってみてください。プライドが異常に高く、謙虚さが足りないというか、そんな感じの印象を受ける人がいます。ただし、これは、人によって特徴の出方に差があるので、当てはまらない部分があるから違うな、というのは違います。全国でも数は少ないですが、専門医にしかその診断は下せませんから、参考意見として聞いてください。ココの質問サイトでも、内容や文章などからその特徴が良く出ている人も見受けられます、もちろん文章だけでは到底わかるものではありませんと断言しておきますが・・。回答がつき、それが批判的だったり、厳しい意見だったりすると、途端にお礼が攻撃的になり、文章で反撃を繰り返し、とうとう『これは釣り(の質問)ではないのか』と言われ躍起になり、ますます特徴が出ているな・・と思うこともしばしば・・です。 そういう人は人とのコミュニケーションがうまく行きにくく、(彼らが悪いのではなく、障害の問題なのですが)何かと人とぶつかりがちです。 理解されないことで人を恨んだりすることもしばしばです。早くそれに気付き、いい方向へと進まれることを願ってやみません。ですが 難しいのです、なかなか自分の中の障害に、気付きませんからね・・。認めたくもないでしょうし・・。プライドが高いと余計にね・・。

taiyo7
質問者

お礼

 的確なご回答ありがとうございます。  実は、たった今、「自己愛性 パーソナリティ障害」という本を読んだのですが、ぴったりでした。  ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#99367
noname#99367
回答No.5

相手に対して、心を開いていないからプライドが高くなるんではないでしょうか? 誰でも心を傷つけられる言葉を受けることはありますよ。 ただ、それをいつまでも心に置いておくか、そうでないかだと思います。 素直な気持ちでその言葉を聞き入れれば、どうってことないですよ。 もう一度あなたのプライドっていうやつが なんなのか、そんなにすごいものなのか考えてみたらどうですか? 世の中、みんな自分より優れていると思えば プライドなんてなくなると思いますが。

taiyo7
質問者

補足

 ありがとうございます。    後段はわかってきましたが、前段が少しわからないのですみませんが、教えていただけますでしょうか。  特に、  「相手に対して、心を開いていないからプライドが高くなるんではないでしょうか?」  ここのところ、もう少し詳しく知りたいのですが、ご説明いただけますでしょうか?  よろしくお願いいたします。  

回答No.4

プライドなんて、あってない様なものですよ。 格言で、年とともに頭が低くなると言うものがありますが、 空っぽの稲のねはピーンと立ち、 沢山詰まってれば、下に下がっていくという例です。 プライドが!!なんて言ってるうちは、 人に頭をちょこっと、 小突かれただけで簡単にヒックリかえってしまうでしょうね。 本当の意味でのプライドを養うには自信と経験しかありません。 もっと色々と嫌な思いをしてみてください。 そしたら、本当のプライドの高さってどういうものか分りますよ。 例えば、雅子様とかが良い例ではないでしょうか?

taiyo7
質問者

お礼

 いいご回答ありがとうございました。  

taiyo7
質問者

補足

 もしできましたら、もう少し、解説が頂きたいのですが。  「プライドなんて、あってない様なものですよ。」  ここはどういう意味にとればいいのでしょうか。  「そしたら、本当のプライドの高さってどういうものか分りますよ。 例えば、雅子様とかが良い例ではないでしょうか?」  ここも少しわかる気がするのですが、もう少し詳しく教えていただければとおもいます。  もしできましたら、よろしくお願いします。    

noname#89817
noname#89817
回答No.2

ちょっと文章がわかりにくいんですが、、、 「あんたでも知っているんだ」と見下されるような言い方をされれば、敏感なんじゃなくて誰でも不快に思うと思いますが。 「プライドを傷つけられることに敏感」ということは「プライドが高い」って言いたいのですか? 単に繊細なんじゃない? プライドの高い人が「あんたでも知っているんだ」という事は普通に言うでしょうけど。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.1

「コミュニケーション不足」です。 同じ言葉でも「普段から、よく会話をしている相手から言われる」のと「ほとんどしていない相手から言われる」のとでは、感じ方が違います。 「他人を蹴落としてまで、いい学校へ行けば、楽に幸せになる。」という「記憶力重視の競争社会」を作り上げた、「戦後教育」の大きな問題点ですね。 心無い「ロボット人間」が、増えつつあります。 「会話をし、笑い、泣き、他人の痛みをわかり、他人を助け、他人と協力し、創造してゆく。」という「人間らしさ」を、みんなが忘れてしまっているようです。 しかし、「恨む」ところに「前進」はありません。 私は、プライドを平気で傷つけるような人は、「心が成長していない、かわいそうな人だ。」と思って、同情するか、相手にしないようにしています。 「傷つけあい」は、「戦争」です。 「大人の対応」を心がけたいものです。 マイペースを作って、自分らしく生きて、他者への思いやりを心がけ、一緒に笑っていきましょう。

taiyo7
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  すっきりしました。  心より感謝申し上げます。

関連するQ&A