• ベストアンサー

プライドが高い部下の行動分析

みなさんの意見をお聞かせください。 支店長として他支店から移動してきました。 そこで入社数カ月の部下がいるのですが、(会社ともめてクビになった)前支店長の教えを守り続け、私に反発します。 たとえば、ある一つの書類の綴じ方についてその部下がある帳簿を記録しているのですが、その部下が帳簿を記入しやすいように綴じ方を指定してきました。(おそらく前支店長の指示) 私はみんなが共有で使っているものだから、あなたの都合はわかるけど、人にお願いをする場合は 「~してください」 と当然のように言うのではなく、 「~してもらえると助かるんですが」といったらお互い気持ちよいのではないですか? といったところ ニヤっとほんの少し笑いました。 そしてすぐに「じゃあ、いいです」と言い返してきました。 そして再度、「~さんの好きなようにしてください」 と付け足してきました。 プライドが高く、決して人に謝ることができない、教えられても「わかっています」と突っぱねる部下なので、私もほっといていましたが(人に性格は変わらないので)、あまりにも自分の立場をわきまえない発言や行動に戸惑っています。 与えられた仕事は確実にこなしますし、努力家でもあります。ただ、細かいこと(他人から見るとどうでもよいこと)に固執する傾向があり、頑固で自分の尺度だけでものをみる傾向があります。 人に怒られてニヤっとしたのはある種のごまかし(自己防御)だと思うのですが、そうやられてしまうと、もうこれ以上彼女と話す気がおきません。 こういうタイプの人間はどう扱ったらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その女性は仕事はするし、努力家なのですね。だったら根はいい人なのでしょう。 「全く仕方ねえ娘っこだなあ」と、まずは受け入れてあげてはどうでしょう。 「君が記入しやすいようにこの帳簿、閉じてくれてるんだよね? 記入、全面的にお願いしても良いかな?」と頼ってみてはどうでしょう。 「~してください」といわれたら「あいよ!」と軽く応じてはどうでしょう。 反抗期の娘さんみたいで、ある意味可愛いじゃないですか。 批判的に読むと、あなたの「言うことを聞け」という雰囲気が感じられます。 前支店長が会社と揉めて退職したという経緯、前支店長の教えを守るという行動からして、前支店長を相当信頼しているのはおわかりだと思います。そして、言うことを聞かないことから、前支店長とあなたとは排他関係にあると捉えているようです。 可能なら前支店長とお話しするのがいいと思いますが、無理ならば、受け入れてみてはどうでしょう。 「お互い気持ちいい」などとごまかして言うのではなく、(ある程度の信頼関係の構築が前提ですが)「~してくれると助かりますといってくれた方が気合いが入るなあ」と、自分の感情を出してみてはどうでしょう。 他人から見るとどうでもいい細かいことに固執するなら、なぜそれに固執するのか、どういう価値基準でそれを重要だと考えるのか、「なるほど」となるまで話をしてみてはどうでしょう。 自分の尺度だけでものを見るのならば、それではうまくいかない例を巧く作り出して、上手く行かないことがあるのを実感してもらう必要はあるかと思います。その上で、尺度にバリエーションを追加してあげてはどうでしょう。 もしくは、「あなたと上手くやっていきたいと思ってるんだけど、私はどういうふうにしたらもっと優しくしてくれる?」って言ってしまうとか。「反発する」「戸惑っている」「話す気がしない」というではなく、親心みたいなものでちょっとだけ辛抱強く見守ってあげてはどうでしょう。放っておいちゃダメですよ。「見捨てられた」と思うでしょうから。適度に構ってあげないと。「適度」が難物ではありますけどね。

rainbowbay
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 >他人から見るとどうでもいい細かいことに固執するなら、なぜそれに固執するのか、どういう価値基準でそれを重要だと考えるのか、「なるほど」となるまで話をしてみてはどうでしょう。 自分の尺度だけでものを見るのならば、それではうまくいかない例を巧く作り出して、上手く行かないことがあるのを実感してもらう必要はあるかと思います。その上で、尺度にバリエーションを追加してあげてはどうでしょう。 とても良いアイディアですね。本人に聞いてみようと思います。 >「反発する」「戸惑っている」「話す気がしない」というではなく、親心みたいなものでちょっとだけ辛抱強く見守ってあげてはどうでしょう。放っておいちゃダメですよ。「見捨てられた」と思うでしょうから。適度に構ってあげないと。「適度」が難物ではありますけどね。 注意やこうしたほうがいいかもしれないよといった言葉には必ず「でも」が付いてくるのでいい加減呆れてしまっています。3か月辛抱してきました。放っておかれたいのは彼女のほうで、自分を完璧に見せようと、指摘をされないようにミスを隠したり、都合の悪いことはこそこそやっています。大ミスではないので今までは温かい目で見ていましたが。その割には人に厳しく、新人がやり方が自分と少しでも違うと指摘したり直させたりするのでその辺の価値基準も聞いてみたいと思います。 解決できるよう頑張ります。

その他の回答 (2)

noname#107010
noname#107010
回答No.2

こんにちは。19歳の女子です。 実は私も プライドが高く、決して人に謝ることができない、教えられても「わかっています」と突っぱねる ような人間です。参考になれば幸いですが… 彼女は人一倍あなたに「認めてもらいたい」んだと思っていると思いますよ。 rainbowbayさんは、注意するときは普通に注意しても、ほめるときは、その倍ほめてあげるといいと思います。 白々しくほめるのはもちろんNGですが! まずは認めることがたいせつだと思います。

rainbowbay
質問者

お礼

10代からの貴重な意見ありがとうございます。 >彼女は人一倍あなたに「認めてもらいたい」んだと思っていると思いますよ。 そうですね。そういう気持ちが大きいんでしょうね。 私も良いところを伸ばしてあげたいと思っていますので、ほめてあげていますが、問題なのは、ほめればほめただけ調子に乗り、自分ひとりで会社を動かしている如く、上司にも楯突くような有様です。しかも彼女は20代後半です。 もう少し話し合いをします。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

どう扱うも何も、あなたは支店長ですよね? 彼女に何度も注意して、それでも聞かないのならクビにすればいいじゃないですか。 あなたのように下手に出過ぎるから舐められるんですよ。 これが軍隊なら軍法会議ものです。 組織である以上、立場をわきまえるのは当然で、そんなことも分からない部下は社会人失格です。 クビにして、社会の厳しさを痛感させた方が彼女のためでもあります。

rainbowbay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたのように下手に出過ぎるから舐められるんですよ。 はい、その通りかもしれません。前支店長が突然退職したことで多少混乱を与えてしまったこともあり、しばらくは黙っていました。 私の上司からは全権を委ねられていますので、もう少し話を重ねてだめなら辞めていただく方向で考えたいと思います。