• 締切済み

自信も自尊心も低いのにプライドだけが高いです。本当

自信も自尊心も低いのにプライドだけが高いです。本当に辛いです。 加えて承認欲求も強いです。 18歳 女です。 私は、五体満足で生まれ、多分、ごく普通の家庭で育ち、特に大きい怪我や病気もないまま生きてきました。 幼少期はとても人見知りでした。すごく仲の良い友達を2人ほど作って、いつも園に着くとその中の誰かと遊んだり、時々他の子と遊んだりしていました。 すごく恥ずかしがり屋で、廊下は壁にくっつきながらでないと渡れなかったり、皆でやる朝の体操も、すごく恥ずかしくて時々ちょっとだけ体を動かせれば良い方でした。それに関して先生は怒らず、今日は昨日より体操できたね、偉かったね頑張ったねと褒めてくれていました。 そんな調子のまま3年で幼稚園を卒業し、小学校も特には問題なく通い卒業し、中学に入学して思春期という時期に入った頃におかしくなりました。 なぜか突然人の目が気になりだし、常に今の自分の行動で変なところはないか? 歩き方はおかしくないか? 自分の行動一つ一つ360度どこから見てもおかしくないかを常に一番に考えながら普通になるように、不安な動作は家で鏡を見ながら何度も練習したりして過ごしていました。 とても疲れるし、気がおかしくなりそうで毎日もやもやしていました。 特に、人と向かい合わせになる給食の時間がとても苦痛でした。 ずっと悩んでいて、どうしようもなくて親に相談して、そんなに辛いなら、一度 精神内科に行っておかしくないか診てもらおう?と言われ行きましたが、お医者様には あのね、思春期特有の気にし過ぎだから。と少し笑われながら言われ、とても恥ずかしかったです。 その日から、気にしすぎないようなるべくなるべく気をほかのことに逸らしながら、家に帰ったらたくさん自分の心を癒すように趣味に没頭しつつ毎日を必死に繰り返してました。 高校に入ると異常に人の目を気にすることには慣れましたが、自分の周りで誰かが笑っていると、いつも自分がどこかおかしい所があって、笑われてるんじゃないかとても不安になり、勝手に落ち込む癖がつきました。 1年ほど経ち、クラスが変わると少し意地悪なクラスメートに標的にされてしまい、一時期ほとんど学校に行かなくなってしまいました。 とても仲の良かった友達が4人ほどいて、その子達にたくさん励まされ、私が学校に行かなくなっても、クラスでほとんど孤立していることを知っても、ずっと態度を変えず仲良くしてくれて、心の支えになってくれ、再び登校することができるようになりました。 学年が上がり、再びクラス替えがあり、運良く気の合う人達が多くいて、私を馬鹿にしてくるようなクラスメートも一人もいなくなって、すごく過ごしやすくなりました。 不登校だった時期を笑い話にできるくらい仲の良い友人がたくさんできました。 ですが、やっぱり人に対しての恐怖心や笑われたくない、馬鹿にされたくないという気持ちがとても強く、それが外を歩いてる時、常に人の視線を気にせざるをえないこと、どこで何をしても自分への評価がとても気になることがすごく心の負担になっています。 こんなに辛いなら、このままこのしんどさを抱えて生きていく人生に価値が見いだせなく、消えてしまいたい気持ちでいっぱいになってしまうくらい辛い時間に耐えることもあります。 毎日すれ違う他人なんか笑われても馬鹿にされてもいいじゃないかと言われました。 生きていくなら克服するしかないし、どう努力しても人を笑う人間はいるし、笑われるのも仕方がないのに、どうしても嫌だと幼稚な心のまんまです。 ずっと成長が止まったまま私は生きていく自信がないです。 でも生きていかなきゃいけないです。 どうしたらいいのでしょう。 同じように悩んでいる人は、どうやって大人になって生活しているのですか? もう、耐え続けるしかないですよね。

みんなの回答

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.8

「お礼」「感謝」の心を人に向ければ、治ります

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.7

文章を読ませて頂きましたが、根本的に考え方がズレてしまってるのだなぁと感じました。 タイトルには自尊心はあるけどプライドがないって書かれてるけれど、もしかしたら、反対なのでは? まず第一に自分の事よりも他人の目が気になってしまうんですよね? 実はこれはプライドの高さなんですよ。 逆に自尊心がある人はある程度は自分と他人を比べて見るけれど、飽くまでもそれは自分自身省みて自己の資質を高めるためにしてる事で、決して他人からどう見られているか?という事ではないと思うんです。 前置きはこれくらいにして。質問者様の好きな事は何ですか?何をしている時が一番、満たされた気持ちになり楽しいですか? ますはその事を自問自答して下さい。 次にどのような大人になりたいか? この次に他者からどのように見られたいか?だと思うんですよ。 ちょっと順番が違っていたかなあ。 誰だって人からよく見られたいし、面白おかしく生きたいって思っている筈です。 でも、人によって面白いと思うモノは異なるし、そこまでたどり着くまでの精神構造も違うし、努力の仕方も違う。 だから、人から笑われようと関係ないんですよ。先ずは自分がどうしたいか? これから先、色々な事があるでしょう。それは質問者様に限らず、ご両親にも今まで仲良くしてくれていた友達にも。皆、一生懸命にそれぞれの人生を生きているので、やがては質問者様に100%合わせることも出来ないでしょう。 そうなった時は自分の味方は自分しかいないし、どんなに楽しい状況でも辛い状況でも自分の考え方次第なので、自分の気待ちを穏やかに出来る強さを身につけて下さい。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12075)
回答No.6

女芸人のモノマネをしてみてください あなたは彼女達のま逆にいますので、得られるものがあると思います これくらいのこともしないのであれば、諦めてその人生を受け入れてください

回答No.5

ありのままの自分を受け入れることができればもっと楽に生きれますよ。 まずはありのままの自分を受け入れましょう。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

ちゃんと、自分でどうするのがいいのかわかってるんですね。 心を成長させるために、なにをしましょうかね。 まずは「笑われたくない」という気持ちを持つことを、許してあげたらどうですか? 私だって、人に笑われたくなんかないですよ。多分、多くの人はそうだろうと思います。 笑われて仕方がないなんて、どうして思わないといけないんでしょうか。 だって、笑うほうが変な人かもしれないのに。 それともうひとつ。人に見られたら、緊張しますよ。 特に、食事しているところを見られたくないという人は、実は案外多いです。 その上で質問します。 質問者さんは「人見知りの自分」というものをどう考えていますか? 人見知りで、恥ずかしいですか? 人見知りで、申し訳ないと思いますか? もし、人見知りが「悪いこと」のように感じているのなら、まずはそこから考え直したほうがいいかもしれません。 別に、人見知りは悪いことじゃないですから。 大切なのは、人見知りの自分を認めてあげること。 そして、人見知りの自分が出来ることをすること。 無理して「こんなんじゃだめだ」なんてやってたら、辛くて当たり前ですよ。 だって、それって人格否定そのものじゃないですか。 自分で自分の人格を否定してたら、自分がなにものかすらわからなくなります。 だから、ちゃんと受け止めてあげてください。 するべき努力はもちろんありますよ。 人見知りだからって、人にあいさつしなくていいということはありません。 自分から、あいさつやお礼が出来るようになることは大切です。 そのために、勇気を奮い立たせる必要はあります。 でも、それ以上の勇気も責めも必要ありません。 そんな生き方はしんどいだけですから。 勇気は、必要な時にとっておいて。あとはゆるく生きられるようにしていきませんか。 人の目を気にするってことは、大事なことです。 気にしないで、礼儀やマナーを軽んじる人よりはずっといいです。 人の目が気になって、自分を責めている今は、他人を責めたりしないでしょう? 自分のことを棚に上げて、他人を簡単に責める人よりはずっといいです。 人見知りが悪いなんてことはないんです。 物事は、何をどう受け取るか次第ですから。 まずは、その自分の性格の両面を知ってください。 いいところと悪いところを知って、いいところを生かせるようになること。 それで十分じゃないかと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

とにかくできることすべててみたらどうですか。ご飯の食べ方なども含めてです。そのことに集中すれば何も気になりません。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 社会人になって毎日仕事してたら自然に治ります。 心配しなくても大丈夫です。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

自己評価が低い人はプライドが高い 傾向があります。 自己評価を上げるには、小さな 成功体験を積み重ねるのが 捷径です。 [恥ずかしがり屋さんは、 失敗を咎められたり、責められたりする ことから生まれるのですが…幼い頃の ご両親との関係性は宜しかったのでしょうか] 「あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう」 という古代ローマの詩人の提案を採用してみませんか。で、 できれば、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。 ふろく: 幼いころから、お婆ちゃまやお母様と一緒に 料理に親しんできていて、 シャキシャキの「きんぴら」 プロ級の「天婦羅」 ほくほくの「肉ジャガ」 ふわふわの「オムレツ」 それに絶品のパスタソース、パラパラの「炒飯」、 絶品の「かつ丼」、子供も大人も美味と感じる 「カレーライス」「焼きソバ」などなどが手際よく作れるように なっていますか。否であれば、いまからでも調理に親しめば、 どのような分野のことであっても、手際よく ミスなく遂行することが可能になり得ますので、 進めてみませんか。 料理は、食材の仕入れも行いましょう。 どうせなら、家庭料理検定1級をクリアして しまいませんか。 料理の腕前を披露する機会は 少なからず有ると思われます。 ここまで読んだら、 Einstein's Riddle で検索して、問題を解いて みませんか。小学生でも解かる 英文ですので、大丈夫です。 じえぃたいさんへ で検索してみませんか。 うみさんの筆跡と文面に…アナタ様の 人生観が変わり、日々の過ごし方も 変わるかも知れませんよ。 《じえいたいさんへ》でもヒットするかもしれませんが うみさんの手紙では《じえぃたいさんへ》で、 小文字の〈ぃ〉になっています。 大川小の悲劇、ご存知ですよね。 うみさんは、いまは中学生になっている 筈ですが…凄い女性だと(私は)思いました。 うみさんは、数少ない生存者なのです。 その状態で、 《日本をたすけてください》って、 私は、書けません。 Good Luck! Ciao.

関連するQ&A