• ベストアンサー

学生時代頑張ってきた事

ESに学生時代に頑張ってきた事を書けるような具体例を思いつかなくて困っています 実はニートに近い生活から復帰したもので、普通の人がやっているようなことを全くしていません 多少ならばエピソードはあるのですが、行動理由が否定的なので使えるのかどうか悩んでいます よろしければアドバイスを頂けたら助かります 以下経歴 中堅クラスの私立大学の工学部入学 サークル:無し、バイト:授業の手伝いを半年ほどのみ、留年浪人:無し、資格:運転免許のみ 1年・・・やってることが高校までと一緒で面白くなく、真剣に取り組まずにいると単位をかなり落とし、このままでは留年と宣告される      (1年の必要単位の約半分取得) 2年・・・これはまずいと思いやる気を出す      (1年が足を引っ張って、2年までの必要単位の約3/4取得) 3年・・・このままでは単位が足りないので本気で取り組む      (3年までの必要単位ほぼ取得) 4年・・・周りに追いついたが、単位取得に必死で就活をしていなかったので院へ進む 院1年・・そこそこ平凡な生活を送る そして現在に至る 成績は上位から20~30%くらいのとこで普通です 性格としては真面目で、責任感が強めです 大学1年で目標を見つけることができず挫折しました 特技はC言語やパソコン自作などですが、自己PRなどにも使いますし趣味なので頑張ったことではないです 一応SE志望です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.2

質問:学生時代頑張ってきた事はなんですか? 回答:専門科目の修業。 1年では一般教養が多く、専門の授業が少なかったため、決して積極的とは言えず、正直なところ成績はあまりよくありませんでした。 反面、2年からは興味深い専門の授業が多く、好成績を修めることが出来ました。専門性を高めたいという思いから大学院へと進学しました。 1年の消極性を2年以降の積極性でカバーした感じでアピールすればいいと思います。

yami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実は専門教科も少し落としていまして、最終的な成績もやや上位にはいますが、好成績(10位以内?)と呼べるものではないです ですが、失敗談でも良さそうなのでお二方のアドバイスを参考に書いてみました よろしければ添削をお願いします

yami33
質問者

補足

学生生活を通して力を注いできた事は失敗を挽回することです。私は大学1年のときに単位取得に失敗しました。原因は基礎知識が将来どう活かせるのかがわからず興味を持てなかったためです。そこで、私は教科書だけでなくインターネットや友人などから幅広く関連情報を集め、何のための知識なのか、どういったことに活かせるのかと自分なりに情報を付加していきました。その結果、3年生の時点で周りに追いつくことができ、失敗を挽回することができました。失敗を経験して、ただ与えられることを学ぶだけではなく、自分から情報を集めることが大切だと学びました。私はこの経験を幅広い情報が必要な仕事に活かしたいと考えています。 (294字/300字) もう少し失敗のところを控えめに言うか、がんばったことを情報収集にした方がいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.3

学生生活の中で力を注いできた事は失敗を挽回することです。私は大学1年のときに単位取得に失敗しました。基礎知識の必要性に疑問があり、興味を持てなかったためです。しかしこのままではいけないと思い、私は大学の先生や知人に話を聞いたり、インターネットで幅広く情報を集め、何のための知識なのか、どういったことに活かせるのか自分なりに情報を付加していきました。その結果、興味を持てなかった基礎科目にも感心が持て、3年生の時点で周りに追いつくことができました。失敗を通じ、ただ与えられたことを学ぶだけではなく、自分から情報を集めることが大切だと学びました。私はこの経験を幅広い情報が必要な仕事に活かしたいと思います。 字数制限があるようなので、うまくまとまりませんでした。 上記をもとに再度、修正してみてください。

yami33
質問者

お礼

添削ありがとうございます 言葉の言い回しや、表現の仕方が参考になりました アドバイスを元にがんばって作成してみます

  • NH-Ao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も質問者さんと同じ就職活動中の学生です。 質問者さんは、このままではいけないと思い、単位取得に励んだとありますが、これこそ学生時代に頑張ったことではないでしょうか。(つまり学業です) 1年での失敗を取り戻すためには、2年以降に周りの人よりも努力や頑張りが必要だったはずです。そして周りに追いつくことができたという結果こそ頑張った証拠ではないでしょうか。 また、こういった経験から学んだことがあるはずです。そして、それは今後の自分にどのように活せるのかなどを書いてみるのも良いと思います。 お互い、就職活動頑張りましょう!

yami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 失敗談ではマイナスイメージかと思い書くのを躊躇っていましたが、書いてみようと思います お互い就職活動がんばりましょう

関連するQ&A