• ベストアンサー

新たに妻を従業員(役員)に?

小さな会社を継いだばかりで、まだ右も左もわかりませんが宜しくお願い致します。  よくあるパターンだとは思いますが、私の扶養のままで、妻に定額の給料を出そうと考えてます。 電話番等を手伝ってもらう程度の内容です。 控除等一切なしで、一番手続きやら届け出やらしなくて済む形にしたいのですが・・・ (1)妻に支給できる上限の金額はいくらになるでしょうか? (2)この場合、控除等をしないで支給額をそのまま渡す訳ですから、パートのような扱いでかまわないのでしょうか? それとも社員として登録あるいは届け出が必要でしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wahatoshi
  • ベストアンサー率73% (25/34)
回答No.1

私も以前、子供がまだ小さくて、短時間しか手伝えなかったこともあり、主人の会社でそのような立場におりました。 役員でなく、パートさんです。 扶養のままですから、年間103万円以内になるように、 毎月8万円のお給料をいただいてました。 法人であろうとも、小規模な会社の場合、代表者の配偶者は、雇用保険に入れませんでした。 ですから、ハローワークへの手続も不要です。 あと、役員でないようでしたら、他の従業員と同じように タイムカードなど記録することを、お勧めします。

oyassan2nd
質問者

お礼

参考になりました。有難う御座いました。

関連するQ&A