• ベストアンサー

「カルピンチャ」について。

このところ「カルピンチャ」という単語がわたくしを悩ませてなりません。 南アジアに関係のある語らしいのですが・・・。 カレーに関係がある?という予測がたっていますがハッキリしません。 どなたか御存知でしたら、教えて頂きたく候。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avancier
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

香草の一種です。 レモングラスなんかとならび、香辛料を使った料理にいれることがおおいようです。 スリランカカレーの味の決め手らしいですね。 親指くらいの大きさの葉っぱで、独特な香りと、渋みのある味をしています。 その物の味、というより、他の食材を引き立てるのによく利用するようです。 苦味が合う、って変な感じですよねぇ。 そういえば昔、ミスター味っ子という漫画で、カレーの隠し味にインスタントコーヒーを入れていたのを思い出しました。

noppi-
質問者

お礼

ミスター味っ子(^.^)。懐かしいですね。カレーにインスタントコーヒーとは味皇閣下もビックリでしょう。 わたくしの求めていた答はこれに違いありません!細かな解説も痛み入ります。これでようやく悩みから開放されます。 どうもありがとうございましたm(_ _)m。

その他の回答 (2)

  • lamule
  • ベストアンサー率23% (101/435)
回答No.2

ん~見てたら1つHITしたので見てみたら・・・個人のサイトのサブタイトルの一部に使われていました。ターメリックとかいうのもでてたので実在はするんでしょうが・・・カレーのスパイスの一部なのでしょうかねぇ、やっぱり・・・

noppi-
質問者

お礼

そうなんです。予測はたつんですがそれ以上は杳として・・・。ありがとうございました<(-.-)>。

noname#1806
noname#1806
回答No.1

あのぉ、「カルピンチャ」ではなく、「カルピンチョ」という、アルゼンチンの方に生息する大型の針ネズミの一種がいますけど、これではない・・・んですよね?

参考URL:
http://datanet-argentina.netfirms.com/ak_miscellaneous.htm
noppi-
質問者

お礼

南アジアに関する事なのでおそらく・・・。しかし一つ勉強になりました。ありがとうございました<(-.-)>。

関連するQ&A