• ベストアンサー

日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。

日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。 つぎは何々様式の一部分です。易い表現とか現代語で直してもらえませんか? また、この中で候と候也はどういう意味ですか? 1) 殘額不要に對及返納候也 2) 何年何月何日拂込候に付此段及報告候也 また、次の意味と他の表現がありますか? 1) 商號印 2) 屋號印

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowc
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.3

次のとおり併記(並べて書く)したので、参考にして下さい。 原文が「候文(そうろうぶん)」なので、現在の書き方、読み方も硬い(公式の堅苦しい)文としました。 質問文 1)   殘額不要に對及返納候也 常用漢字文   残額不要に対及返納候也 読み方 残額不要につき返納に及びそうろう(なり) 現在の書き方 残額不要につき、返納申しあげます。 現在の言い方 残額は不要ですのでお返しいたします。 質問文 2)   何年何月何日拂込候に付此段及報告候也 常用漢字文   ・・・・・・払・・・・・・・・・・・ 読み方    何年何月何日払い込みそうろうにつき、このだん報告に及びそうろう(なり) 現在の書き方 何年何月何日払い込み済みにつき、(この点)ご報告申しあげます。 現在の言い方 何年何月何日払い込みましたので、お報せ(おしらせ)いたします。 1) 商號印;商号印=商人が営業上、自分又は自分の店舗を表示するために使う名称のハンコ 2) 屋號印:屋号印=商家(しょうか=商人の家)の名称のハンコ       なお、歌舞伎俳優など伝統芸能の家柄も屋号を持っています。 「日常生活」では、商号も屋号も同じように使い、厳密な使い分けをしていません。

sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

その他の回答 (2)

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2479)
回答No.2

漢文に堪能ではありませんが、私の解釈では、 1) 殘額不要に對及返納候也   端数の額は要りませんので、返納いたします。 2) 何年何月何日拂込候に付此段及報告候也   何年何月何日振り込みしましたので連絡いたします。 1) 商號印 2) 屋號印   今で云う社印のことだと思いますが、商號印はもしかして、代表者印(社長印)かと思います。

sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

noname#118086
noname#118086
回答No.1
sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

関連するQ&A