• ベストアンサー

コープ・生協の商品について

コープの商品は、厳しい品質・安全チェックがなされていると信じて 多少高くても、それがその証だと思いながら、これまで信頼して利用してきました。 しかしここ何年かの間の幾つもの社会問題になった出来事を振り返ると その失敗がほとんど生かされていないような気がしてきています。 長年、組合員を続けてきたなかで感じるのは、店に買いに行っても、 普通のスーパーとなんら変わらなくなってしまった感じがしてなりません。 本来のコープの姿ってこういったものだったのでしょうか。 売らんがためばかりを優先している店のように思えてきます。 確かに売り上げも大切ですが…安心・安全・信頼はどこへ行ってしまったの。。 皆さんはどうお感じになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今我が家で加入している生協は、野菜などの生鮮品はもちろん、加工品の原料にも基本的に中国産は使わないという姿勢のようです。そこまでこだわるとかなり価格的には割高です。今回の騒動に関しても、すぐにお知らせが出て、問題の工場の製品は扱いがないことを知らせてくれました。 ただし、もちろんチェックもれもあるでしょうし、中国産が全く使われてないとはいえないです。実際オリジナル商品以外のものも扱っています。ただし、そのオリジナル以外の加工品に関してもかなり厳しく、原材料はすべて公開されています。 野菜等もほぼ契約農家からのものですが、農薬などで基準違反があると、すぐにお詫びとお知らせが出ます。そういう姿勢に満足しています。 しかし、以前に数年住んでいた地方で、加入した生協(ちなみに日本の生協発祥の地です、こういえばだいたいわかると思いますが)には、とてもがっかりさせられました。 カタログを見ても、市販のお菓子や市販の加工品のページばかり、野菜や肉も、産地などもあいまい、「これって普通のスーパーとどこが違うのかな?」というようなものでした。 でも、もともとそこに住んでいる方々は、特になんとも思っていないようで、生協ってこんなものでしょ?うちは昔からここの生協に頼んでるし、という姿勢でした。小さい子がいて、買い物に行くのも不便だったので、配達してもらえるというのは大変なメリットでしたけれど…。 価格も比較的手頃になっていました。確かに価格も重要です。その地方では、生協といえば、ほとんどの方がその巨大生協に加入していて、もう生活の一部のようになっているようでした。それもあって普通のスーパーのような存在なのでしょうね、なので、価格もあまりにも浮世離れしたものにはしにくいのは理解できます、確かに。 ここに加入している時、鳥インフルエンザの騒動があって卵が回収されたりということがありました。その時も、1ヶ月以上過ぎてから、その問題の養鶏場の卵を扱っていたことを、小さなチラシでお知らせしただけでした。もちろん卵から感染する危険はないのですけど、でも食べ物を扱う姿勢としてどうなのかな?と驚いた覚えがあります。 なので、今回の餃子に関しても特に驚きはありません。そうだろうなと。そういう姿勢を許してきた組合員の方の意識も問題なのじゃないかなと思います。

syurochiku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コープに求めるもの、加入動機にしても、いろいろあると思います。 コープの姿勢を見つめる目も様々ですね。仰るように“組合員の意識”の問題… ということは納得できる部分でもあります。

その他の回答 (4)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.5

 もし今回のケースが特定個人による犯罪だったり、範囲の限定された突発事故だったりしたら、誰も防ぎようがありませんよね。特に犯罪だったら、日本の工場で起こらないって保証は全くありません。テレビのコメンテーターが「何で全部検査しないんだ!!」ってアホなことを叫んでいましたが、つくったもの全部を検査することが不可能である以上、こうした事件(事故)を完全に防止するのは神様以外不可能です。  まあ、やたらに安全とか安心を売り物にしていた生協も悪いんですが、「生協だから防げる」って考えること自体が無茶ですよ。「トータルとして最も安全性が高く、少なくとも正直なのが生協だ」程度に考えるのが妥当じゃないんでしょうか。  ちなみにミートホープの出荷した疑惑原料のうち、コープが関連したのは2%だったとのこと。98%のメーカーの皆さんは知らんふりをしたわけで。

syurochiku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回、いえ、これまでの幾度かの経験で、いやというほど実態を知ることになりました。 完璧を求めているつもりはさらさらありません。 私は、コープはあまり大きく広げないで、地道に安全を追求しながら運営して行ってほしいと最近思っています。 確実路線でお願いしたいものです。それがコープの本来の姿ではないのでしょうか。

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.4

その辺りのことがあって、 生協本来の品質へのこだわりを優先する人たちが、 生活クラブ生協とか、新しいところを作ったのではないでしょうか? 国産品だけの生活クラブ生協などは、 価格だけ見ると、滅茶苦茶に高いですよね!!! 要は、安全にはお金を出しなさいっていう、 世の中になってしまったのではないでしょうか??

syurochiku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安全=お金で買うもの やはり程度がありますよね~。生活費ですからね。 何かとてもやりきれなさを感じます。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

ミートホープ社の偽牛肉がニュースになったときも、まず生協の商品でした。 そして今回も。 そもそも生協って国内に621もの組織があるそうです。 そんな小さな組織は生き残るだけで精一杯です。 設立時の食品添加物が問題になった昭和30年代後半ごろなら存在意義はあったと思いますが、より高度になった現在社会では存在意義はあまりないように思えます。 安心・安全・信頼???「幻を信じているだけかもしれません」

syurochiku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 621もあるのですか。 我が家は、スタートは明治生まれの義父が40年位前に入ってからの 長い組合員です。確かに食品添加物のことがありましたね。 “コープ独自”の安心な商品を求めていました。 今は…幻であってほしくはないのですが…。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

同感です。 生協独自に品質検査をしていると思いました。 でも、購入履歴から生協より連絡があり「餃子」を返品、他店舗にて購入した分は購入履歴のみで返金処理されました。 出資によるポイントカードが役にたったようです。

syurochiku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 組合員向けの商品案内や機関紙の中で、品質チエックなど細やかに記載されているのをいつも読むのですが そこには、消費者(組合員)からのクレームも載せてあり、理由や今後の対処についても書かれています。 そこが他のスーパーなどと違う点で高く評価していましたが…。何回も繰り返されると不安になります。

関連するQ&A