• ベストアンサー

コープ・生協について

コープ・生協って会員でないのに行って買い物 する人って何割くらいいるのでしょうか?推量 でいいのですけど、参考にお教え願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学会でよくいろんな大学行きますが、カードの提示が買い物で必須だったことはありませんよ。 ただ、生協は組合員の出資金によって成り立ってるものですので、 普通の販売価格は『組合員価格』なのですよ。 組合員カード持っていない場合は一割増しくらいな金額取られました。 買い物できないワケじゃないんですけど、ちょっと高くなるんですな。 ただ、割引旅行券とかきっぷはほとんどの場合売ってくれませんでした。 あれは出資金を出している組合員のためのサービスなんで。 でもまぁ考えてみれば当然なのです。 で、ちょっと本題からはずれてしまいましたが、 組合員以外はそう得をするわけでもなく、 品揃えもそんなに特殊なものを扱っているわけでもないので、 生協で会員でもないのに大学構内まで入って買い物をしてる人は皆無だと思います。 ときどき学生服な人を見かけますが、割合的には『~割』じゃなくて『~分』,『~厘』というところじゃないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.4

うちのほうの生協はカードなしでも買えるし、値段も同じですよ。 ただポイントカード制になっているのでちょくちょく買い物する人にとっては会員になってカード作ったほうが得だと思いました。ポイントの割合も高くて結構すぐにたまります。 辞めるときは出資金のお金返ってくるし。 買い物以外でも会員特典はいろいろあるので9割くらいの人は入ってるみたいです。 残りは通りすがりに買う人くらい?

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

地域の生協と大学生協のどちらでしょうか? いずれも、基本的には出資金を出している組合員以外は購入できません。 ・大学生協の場合  売店や学生食堂などは、組合員以外でも利用できます。売店は、組合員価格ではなく、一般向け価格になります。  大学生協専用商品とか、生協組合員限定のサービスは利用できません。 ・地域生協の場合  やはり、組合員以外は利用できません。  そのお店の判断で、「次回からは生協に加入してから利用して下さい」との条件付きで、初回だけは購入できる場合もあるそうですが。 おまけ A-COOPという店がありますが、こちらはJA(農協)の購買部ですね。 同じく農協組合員向けの店ですが、組合員以外でも利用できるはずです。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

え!  会員でないのに買物できるのですか? 私の住んでる地域のCOOP店舗は 出資金を出し、会員になってカードを発行して貰わないと買物出来ません。 地域によって違うとしたら、何割くらいなのか数字も出せないと思うのですが・・・。

関連するQ&A