- ベストアンサー
なんて書いてあるのでしょうか?(英語+フランス語)
QNo.3713726から、誘導してくださった方がいたのでこちらで再度質問させていただきます。 フランス人のメル友との英語でのメールなんですが、フランス語の単語が混ざっていて意味がわからず困っています。 Is not serious, I do sui more student because I stopped my boss m'enervais. With respect to brand n'et not deny that I will find nothing serious. Thank you still have sought to me. And do not worry for the delay as I will have already said it is not serious. 以前の回答で文字化けをしてしまったので、特殊な文字は普通のアルファベットに直しました。 一行目は、前のメールで返事が遅れたことを謝罪したのでそのフォローのようなものだと思うのですが、その後がさっぱりわかりません。 話題としては、趣味や日本の漫画、お互いの職業についての話をしていました。 そこそこ長いメールで返信したのですが、返ってきたのがこのメールでした。 どの話題について言っているのかもわからないし、あまり短いので何かまずい事を書いて怒らせてしまったのかとも思ったのですが、訳せないのでさっぱり… どなたか英語・フランス語に詳しい方、力を貸していただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.7
- anapaultole
- ベストアンサー率65% (825/1256)
回答No.6
noname#125540
回答No.5
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.4
- Regnoml
- ベストアンサー率30% (69/229)
回答No.2
noname#125540
回答No.1
お礼
その節はお世話になりました…! 英語訳・日本語訳に直して下さってありがとうございます。 英語のみの文章であれば私にもなんとなく意味がわかります。 なるほど、職業についての事だったのですね… No4、7も色々と考えて下さって、本当にありがとうございます。 どっちなんでしょうね…その辺りはちょっと相手に訊いてみようと想います。 ほんとうにありがとうございました。