• ベストアンサー

経営コンサルタントになりたいのですが・・・

今東京の中高一貫の学校の中学3年の男です。 経営コンサルタントになってお金を稼ぎたいのです。 資格で、中小企業診断士とMBAがありますよね。 MBAって取ったほうがいいのでしょうか? 凄く有利になるのでしょうか?社会での優遇はどうでしょうか? それと大学はどこ大学に行くのがいいですか?? わからないことだらけですが教えて下さい。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お金儲けはさておき、経営コンサルタントというのは幅広くピンキリです。 私自身ピンにはなれないですが、お答えすることにします。 中小企業診断士は、日本の経産省の管轄の資格です。行政がらみの仕事を請けるには有利ですがどうでしょう? 私は持っていませんし、20年近くこの業務をしています(独立して10年)が持つつもりはありません。この資格試験で勉強した内容はは広く浅い中小企業を指導する経営の基本知識に過ぎません、すぐに本当にクライアントの役に立つモノのようにも思えません。 大学院のMBAもやはりピンキリでしょう・・・・MBAを持っていない私が言うのも可笑しいですが。 日本では慶応・一ツ橋などが有名ですが。企業に就職して優秀な将来嘱望される方が企業に所属しながら他大学を含めこれら国内のMBAを取得される方も少なくはありません。・・・・そんな企業に入り国内MBAを取得される道もあります。 国際的にはハーバード・ビジネス・スクールが有名です。やはり格が違いますね。 同じ米系MBAでも、ミシガン大やシカゴ大などMBAの中でもある分野で特徴を持つところも魅力がありますね。こんなMBAをお持ちの日本の経営コンサルティング会社のTOPも結構おられます。 私自身もハーバードだけではなく、ミシガンやシカゴなどの研究論文を取り寄せ未だに勉強しています。 このほか欧州系も見逃せないかもしれません、ブルーオーシャン戦略など米系の競争戦略とは違った視点から魅力あるところもあります。 クライアントのお役に立てる最大限の努力で、クライアントから喜ばれロイヤルティを寄せられることがお金儲け以上に得られる報酬かと私は思います。・・・・結果収入の報酬がついてくれば最高でしょう。 学問・資格だけでなく、経営のフィールドで仮説を持って実施しながらフィールドサーベイし分析考察して探求する経営学の方法論を用いることができる実際の経験が大切だと思います。 知見を持ってフィールド(ビジネスの現場)で検証できる論理的思考力や経営学・マーケティングの基礎知識の研鑽に勤めようと心がけています。 私は遅きに失しているところもありますが、目標を持って頑張ってください。

その他の回答 (6)

  • ezsan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

お金を儲けたいなら、コンサルタントではなく、経営者になりなさい。 経営コンサルタントは、他人にお金を儲けて貰うようにするのが、仕事です。 お金はあまり期待できません。 経営者になりたければ、先ず自分の好きなことを見極めなさい。 ビジョン(こうなったら良いなという姿)を自分で考えなさい。 そして、人間を学びなさい。 先ず身近な人と話し合い、相手が何を思っているかを感じ取りなさい。 成功する人は、他人から見ると、非常な苦労や努力をしているのですが、 そのようには決して思っていません。楽しんでやっています。 苦労した、努力したと思うようでは本物ではありません。 本物の経営者は、人を外見や学歴、資格では判断しません。 何をしてきたか(実績)と何ができるか(能力)で役に立つかを判断します。 偽者はすぐ見抜かれます。 立派な経営者(人間)を目指してください。

noname#54106
noname#54106
回答No.6

 コンサルティングファーム(会社)においては、入社後に会社から派遣される形でMBAを取得される方が結構います。もちろん、MBAを取得されてからコンサルティングファームに入られる方もいますが。  特に一流のコンサルティングファームにおいては、多くのMBAホルダーがいらっしゃるので、MBAをとったからといって特別優遇されることは少ないと思います。  大学はできれば東京大、悪くても京都大、東工大、一橋大といったところでしょうか。マッキンゼーやボストンコンサルティングの新卒採用では、東大から十数名、あとの3大学から数名ずつといったことが普通です。  他の大学からも就職している方はいると思いますが、学生数を考慮した上での、「就職できる確率」は非常に低くなってしまいます。

回答No.5

MBAや資格を持っていても実務経験がなければ即戦力にならないから使えない、と言うのが最近の労働市場の潮流です。 しかし個人的にはMBAや中小企業診断士を取得する事には賛成です。 中学生にコンサルティングの実務経験を積めと言われても実際問題不可能ですし、中小企業診断士と言う明確な指標があれば勉強する方向性も定まりやすいと思います。 後コンサルティング業界はかなりの学歴社会ですので、高学歴は必須だと思います。東大やMBAを目指して勉強に励んで下さい。

noname#49496
noname#49496
回答No.3

お金を沢山稼ぎたいのでしたら、一般的には外資系の戦略コンサルタントになると思いますが、まだ中学3年生と言う事なら「東大」を目指すのが一番有効だとお思います。 その後の資格・キャリア形成については入学後に考えても間に合いますし、その時にまた質問をされたら良いと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 大学・大学院の履修や関連資格をとっても、会社などの経営経験(実務経験)がなければまともな(経営コンサルティングを頼みたくなるような)経営コンサルタントにはなれませんよ。見かけだけになります。 30年の会社経験を踏まえて独立した経営コンサルタントより

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

心意気は大変結構だと思いますが、そんなことを考えるよりも現在の勉強を頑張ったほうがいいと思います。まだコンサルタントの仕事自体も理解していませんし、これから学年も進めば考えも変わります。また資格というものは取得すればいいものではありません。それを生かすための本人の能力がなくては駄目です。それには普段からの地道な努力が大切です。またMBAは資格ではありません。ビジネススクール(大学院)を卒業する学生に与えられる称号です。まずは中学、高校とあなたに与えられた場所で最大限の努力をされることをお勧めいたします。

関連するQ&A