- 締切済み
勉強方法の事
私は、今、高校一年生で、もうそろそろ大学受験が気になってきました。本当は塾に行って、受験勉強をするほうがいいのかもしれませんが、周りに塾らしい塾がないので行っていません。公文のSRSで英語の長文は、やってるんですけど‥。そこで、参考書や問題集を買って自分でやろう!と思うのですが、例えば、数学では、「大学への数学」は難しすぎるし、「標準問題集」だと、授業の復習には良いのですが、解けすぎてしまいます。皆さんは、どのような参考書や問題集を使われていましたか?または、使っておられますか? また、「大学受験セミナー」という会社から電話があって、そこの問題集を全科目買って(かなり高いそうなんですが)やる!という話をきいたのですが、それについて何かご存知の方いらっしゃいますか? お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 問題集なんて、本屋に行けばいくらでも安価でいいものがあるんで、わざわざ高いものを買う理由はないでしょう。 数学ですが、独学でしたら、「スバラシクよくわかる」シリーズのどれかが勉強しやすいかなと思います。 もし肌に合うなら、「一対一対応の数学」もコンパクトでいいと思います。 私は「青チャート」を使っていたのですが、まったく終わる気配がありませんでした(笑)
- playingboy
- ベストアンサー率35% (5/14)
今から、大学受験の事を考えているなんて、すごいですね。 僕なんか、高二の終りにたまたま、あなたみたいに、頭のいい友達に勉強やってみない?と誘われて、ちょうど同じ時期に、部活をやめたいと思っていたから、ちょうどいいやと思って、部活をやめ受験勉強を始めたって感じですよ。 今は、センター試験が終わって、私立大学の受験と、無謀なことかもしれないけど、国公立の受験もしようと思っています。 今も半年ぶりくらいにここのサイトにきて、国公立の事で何か良いことは書いてないかなと、たまたま、見に来ただけです。 僕は、その時から今日まで受験勉強をやっていますけど、思った以上に伸びなかったので、僕の話はしないで、その友達の話をしたいと思います。 その友達は、一年生の時から部活に入らず、夏休みを過ぎたあたりに「ドラゴン桜」に影響を受け、友達と距離を置きただ一つの大学を目指し、受験勉強を始めました。最初は苦労したそうです。 数学は、青チャートがいいと言ってました。青チャートが終わったら、大学への数学をやっていたと思います。また受験勉強の方法を知るために受験の参考本も買ったそうです。「東大合格・最新メゾット」などなど…とにかく、暇があれば、勉強や参考本などのよんで、また、ゲームなどをしている暇もだいぶあったようです。 まぁ、関係ないことまで書いてしまいましたが、受験勉強は慣れるまで相当~つらいと思います。僕も実際そうでした、最近になってようやく慣れてきたって感じですもん。笑←切羽詰まってただやけになってやってるだけかもしれませんが… でも、頑張ってくださいね。あと、まだまだ勉強方法とか分からないともいますけど、時間にだけは注意してください。時間を制したものが受験を制す。勉強スケジュールもたててやった方がいいですよ。 数学…⇒ 青チャ → 大学への数学
お礼
そんな受験の参考書まであるんですか!!驚きです。 問題集や参考書など‥考えただけで恐ろしいですが‥青チャート→大学への数学 にたどり着けるように頑張りたいと思います。青チャートもなかなか難しいんですよね?これからは、時間の使い方も考えてみようと思います。ありがとうございました。受験頑張って下さい!
お礼
ありがとうございます。早速、本屋さんに行って、探そうと思います。