- ベストアンサー
「横綱朝青龍」は一つの単語か?
- 質問文章では、「横綱朝青龍」は一つの単語として扱われるのか疑問が浮かびました。
- 中学校の国語の問題では、文を単語に分けることがありますが、具体的な基準がわからず迷っています。
- また、他の例文においても同じような疑問が生じます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
複数の単語が複合して一語化したものを複合語と呼びますが、一語化しているかどうかの指標として以下のものがあります。 1、新たな意味が生じている。 (例)酒+樽→酒樽(酒を醸造したり貯蔵したりするための樽) 2、母音の交替、連濁などが生じて語形が変化している。 (例)さけ+たる→さかだる 3、もとのアクセントが失われて、新たなアクセントが生じている(以下、共通語のアクセントで、○は低く発音する音節、●は高く発音する音節、┐は高から低へ急激に下がる「アクセントの滝」です)。 (例)カンキョー(○●●●)+ハカイ(○●●)→カンキョーハカイ(○●●●●┐○○) とすれば、「中日八日目」は、 ナカビ(○●○)+ヨーカメ(○●●●┐)→ナカビヨーカメ(○●○○●●●┐) で、元のアクセントのままですから、2単語ということになります。 このように処理していけば、「西前頭三枚目栃乃洋」は4単語(ただし「西前頭」は?付き)、「横綱朝青龍」も2単語となりそうです。 なお語頭の低○は、高●で発音されることあります。
その他の回答 (2)
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
「横綱朝青龍」 「中日八日目」 「西前頭三枚目栃乃洋」 「悪法“生類憐みの令”」 「時の征夷大将軍徳川綱吉」 すべて同格を表す二語だと思います。
お礼
たぶん 「横綱」「朝青龍」 「中日」「八日目」 「西前頭」「三枚目」「栃乃洋」 「悪法」「“生類憐みの令”」 「時」「の」「征夷大将軍」「徳川綱吉」 でしょうね。 ありがとうございました。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
それは見方や条件によります。 >は、それぞれ単語なのでしょうか? 単語レベルで分ければ、「横綱朝青龍」は2つの単語から なりったっているでしょう。 >「悪法“生類憐みの令”」や「時の征夷大将軍徳川綱吉」につ >いては、どうでしょうか? これも同じ。属性は固有名詞と一体ではありません。
お礼
国文法の標準的な決まりとしてではなく、実用上の解釈では、見方や条件によるのかもしれませんね。 ありがとうございました。
お礼
ご提示いただいた考え方を適用して困るケースはほとんどなさそうな気がします。 これで解決と思います。 明快な説明をありがとうございました。