• ベストアンサー

天皇制について

国民として、いまさらなんですが、天皇制について、海外の博識ある学者や見識者の日本社会における評価などを知りたいのですが、教えていただける方いらっしゃいますか。国内では、なぜかタブー視されているような気配もありますので、私的な意見は抜きにして簡潔にお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52467
noname#52467
回答No.2

海外の博識ある学者や見識者は日本の天皇制について見解は出すことは普通ではありませんし、あるとすればそれは見識者ではないです 日本でも他国に対しては同じです 

jpname
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  本当にそうですね。国家というものの尊厳さを感じます。

その他の回答 (2)

  • kiri1218
  • ベストアンサー率0% (0/22)
回答No.3

タブー視されてるゆえに、評価できないのです。 昔は、評価は明白です。超偉いので、敬い讃えるべきだというのが『常識』。

jpname
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  タブー視されているというか、わたし自身評価する必要を感じません。戦後の日本国の在り方が、かなり変なことになっているので、なんだか複雑な心境です。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

西洋では天皇家は「ロイヤルファミリー」です。 日本には貴族制はありませんが、アメリカ、イギリスをはじめとした西洋諸国では貴族制が残っていて、その最たる存在である「ロイヤルファミリー」は一定の敬意を以て扱われます。 ※ アメリカで貴族とは違和感があるかも知れませんが、厳然たる事実としてあります。例えばケネディ家は、大統領を輩出し(暗殺されましたが)、その弟もやはり権力の中枢で活躍しました(がやはり暗殺されました)。その後、二人の母は上流階級入りしますが、「上流階級にはいるためには二人の息子でさえ安いものだ」という意味のことを述べています。 また、日本の天皇家は、現存する世界最古の王室であり、格としては世界有数のものを持っています。並ぶのは、イギリス王家とローマ教皇くらいでしょうか。 もっとも、格が高い=偉い、ではないですが。 > 海外の博識ある学者や見識者の日本社会における評価 これに関しては、例えば皇室外交と呼ばれるような、天皇家のご訪問や他国の大使・使節の接待などで、少なからず良い影響を日本にもたらしている、という評価が一般的です。 少なくとも、天皇家のことを悪く言う論評は、ほとんど存在しません(雅子妃に関する宮内庁の対応などは存在しますが)。 例えば、戦後に昭和天皇陛下がアメリカをご訪問された際、アメリカのメディアの取材を多数お受けになられましたが、アメリカのどの新聞も、タブロイド紙(日本でいえば東スポの様なものです)でさえも、ただの一言も悪く書いた新聞はなかったそうです。

jpname
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  国内では、反日感情があるんじゃないのか?と思われるマスメディアもあるので、また私自身が中央に関係がほとんどありませんので、日本国民でありながら、肝心なわかっていないといった感じで少々心もとない心境でした。日英同盟から、格が高いんだろうなぁという印象を抱いてはいましたけど。

関連するQ&A