• ベストアンサー

同居している息子夫婦からのいじめから脱するために息子夫婦に出て行ってもらうことは可能ですか

86才になる祖母の話です。 祖母名義の土地・建物に長男夫婦と同居しているのですが、度々のいじめや言葉の暴力などで相談です。 調子が悪く、病院へ連れて行ってくれるように頼んでも、「気のせい」と言われたり、「早く死なないのが悪い」と暴言を吐かれたり、「臭い」とか「汚い」とか言われ続けて、もう耐えられないそうです。 孫の私から見ても、祖母はしっかりしているし、決して臭くはありません。自身のことは自分でやっています。ただ、病院は近くに病院がなく、車も運転できないので、頼んだそうです。 息子夫婦の居住権(?)などもあると思うのですが、出て行ってもらうことは法律的に可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>出て行ってもらうことは法律的に可能でしょうか。 同居するもしないも、この家族の自由です。 法律は、一切関知しません。 ただ、子供の虐待事件があるように、祖母の虐待も刑法に該当します。 虐待の程度(全治一週間でも可能ですから、医者の診断書を作りましよう)によっては、法律が介入する事が出来ます。 一番いいのは、不動産名義が祖母なんですよね。 祖母が「信用できる第三者に、不動産を売却」する事です。 その売却代金で、祖母は有料老人ホームに入れば良いですよ。 息子夫婦と血縁関係の無い第三者が所有権を持てば、息子夫婦は「毎月家賃を払う」「引っ越す」の二通りしか選択の余地がありません。 未だ(言葉は悪いですが)認知症でないとの事ですから、急いだ方が良いですね。 この後で、息子夫婦が改心すれば、不動産を息子夫婦に売却すれば良いです。 その前に、祖母の実印・預貯金通帳・印鑑及び権利書は別途保管する事が必要です。 偽の委任状を書いて、預貯金の引き出し・不動産名義変更を行なう事件も案外多いのです。

kiyojun
質問者

お礼

いろいろな方面からアドバイスをいただいてありがとうございます。 助けていただいてありがとうございました。 祖母自身が、自宅にいることを強く望んでいるので、それを尊重した話合いをしたいと思います。 実印と印鑑証明は息子夫婦に渡してしまっていたので、区役所で印鑑の変更届をしてきました。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

今晩は。 お祖母様のこと心配ですね。法律的には解りませんが、実際問題、仰るような息子さんたちでしたら、出ていかない可能性の方が高いと思います。出て行ってもらうにはある程度のお金が必要だと思います。新居を借りる費用、引っ越し代その他を、お祖母様は負担できますか? もし、それが可能でしたら、お話し合いの余地はあると思いますが、86歳とご高齢のこと、病院が近くにないこと、この2点を考えると、もし、息子さんたちが出て行かれたあとのことも、考えなければならないと思いますが如何でしょうか? お孫さんである質問者様には権限がないとは思いますが、あなたのご両親はどう考えていますか? もし、私があなたのご両親でしたら、お祖母様名義のお家とか考える前に、自分の家に連れて帰りますけれど、その事は考えられませんか? お家の事情で、無理でしたら、お祖母様の子供たちで話し合いを持ち、誰も引き取れないのでしたら、寧ろお家を売って、有料のホームに入所するとかの方が、安心のようにも思います。 まず、質問者様の親とか、叔父様達と、今後のことを話し合うことが大切だと思います。 お祖母さまも悲しいことですが、長く生きられるお歳ではありません。 残り少ない日々を平穏に暮らせるよう、早急に家族会議を持たれることをお勧めします。

kiyojun
質問者

お礼

ありがとうございました。 現在祖母は、私の実家におります。家族としては同居は大歓迎なのですが、祖母は古い人間なので、自分が築き、守ってきたもの(家やご先祖様など)のところ、つまり自宅に戻りたい、ただ、これ以上一緒に住めないので、長男夫婦に出て行ってもらいたいという意向があります。 今回相談したのは、祖母の意向を尊重した話合いができるのか知りたかったからです。 話合いを持ちかけても、長男夫婦はなかなか応じる様子がありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A