- ベストアンサー
退職届を出せば、会社員は辞めれるのでしょうか?
- 先日会社に退職意思を伝えたが、上司や取締役からの圧力を感じている。
- 引継ぎの準備をしているが、人事からの協力が得られない。
- 同僚からは退職届を出すように進められているが、難癖を言われるのではないかと不安になっている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職届を出せば会社は辞められます。 引き継ぎ業務はきちんとやることが社会人としても、まがりなりにもお世話になった会社への努めでもありますが、しかしそれを理由に退職期日を不当に延期する権利は会社にはありません(不当とは、退職届を受理した後1ヶ月を超えた場合にそう言って差し支えないと思います)。 引き継ぎ業務をして、次の担当者が退職して行く社員と同じレベルに達するまで退職させないなんていうバカな話がまかりとおってはいけません。 個人的にはきちんと引き継ぎ業務をされ、円満に退職されることを強くおすすめしますが、敢えてドライに言えば、もし手渡しで拒否されるならば、内容証明で退職願を送ればよいでしょう。 慣例や多くの社則では、退職届は退職する1ヶ月以上前に出しなさい、、、とされていますが、法的には2週間だったはずです。法律は社則より優先されます。(でもご自身で念のためお調べください) さらに有給休暇が14日以上あるならば、退職届を会社が受け取った翌日から有給で休んで出勤せず、有給休暇が終わると同時に退職ということもできるでしょう。 2月以降もいると言ったかどうかなどという水掛け論に付き合う必要はありません。(法的効力のある文書で2月以降もいなければならない内容に署名したとか、そのような労働契約をされているなら問題ですが) ただ、個人的に思うのは、退職届けを出した後もやはり1ヶ月は会社に留まり、有給は使っていいから、それでも出勤しながらきちんと引き継ぎ業務を行われたほうがよいと思います。もしも転職先が同業だったり、ほんとうに取締役が気軽に電話できる会社であるならなおのことです。 しかし「このまま会社を辞めることができないのでは」という強迫観念を持ちかけていらっしゃるような気もしますので、そこについていえば必ず辞められるということです。辞めさせないと言われても辞めればいいのです。社員とは、会社や社長に忠誠心を持つべきと思いますが、しかしだからといって奴隷になったわけではありませんから。 受理しないとか、常識外れの退職日延期を強制されたら、直ちに労働基準監督署にご相談ください。 ところで、そこまで会社に退職を邪魔されるのは、submarin_さんがそれだけ有能な社員だという証拠と思いますので、ここを耐えて乗り越えれば、次の職場でもきっと輝かれることと思います。
その他の回答 (1)
- sunoise
- ベストアンサー率33% (12/36)
その会社に就職する際はどのような方法で就職されたのでしょうか。 職業安定所の場合は職安に相談すれば解決する可能性が高いですし、大学であれば大学に、企業展の類いの場合も、就職をサポートする団体に問い合わせれば多少上手くいくかもしれません。 特に人材不足の会社は、企業内部のデメリットをそうした団体に知られるのを避けたがる傾向がありますので、そうしたところに相談できるだけでプレッシャーになる可能性があります。
お礼
皆様有難うございました。 お礼が遅れ申し訳ありません。 アドバイス頂いたように15日に郵送で退職届を出しまして、 到着時点で退職が認められました。 ただ職場では「2月以降もいる、いない」などと水掛け論や 泥沼でかなり残念な結果でした。 励ましのお言葉も有難うございます。嫌がらせのように思うときも ありましたが、自分が必要だと認められたことでもあるのですね。 これを自信とし、次の転職先では心機一転で頑張ろうと思います。