- 締切済み
e-tax
法人です。 今度e-taxの導入を考えているのですが、なにやらHPみたけど全然わかりません。 利用目的は、源泉・消費税・印紙税の納付で申告書はいまのところ考えていません。 さっそくですが、導入にかかる費用(総額)又、流れを簡単でよろしいので教えてください。 電子証明書は代表者個人ではなく法人でとろうと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k3des
- ベストアンサー率60% (54/89)
回答No.1
>費用 電子証明書の発行手数料(期間にもよりますが3千円から8千円程度)、電子証明書がICカードである場合がほとんどですのでICカードリーダー(メーカーにもよりますが5千円前後) >流れ 所轄税務署に電子申告・納税等開始(変更等)の届出を行う (e-taxのHPでも届出可能です) 電子証明書の発行手続き(法務局又はその他の電子証明発行機関) ICカードリーダーの購入及びPC接続 e-taxのHPからe-tax用ソフトをダウンロード e-tax用ソフトをインストール 所轄税務署から「利用者識別番号」の通知書送達 「利用者識別番号」をもとに登録手続き 利用可能 >e-taxの利用手続きをしたからと言って、すべての税目についてe-taxを利用しなければならないわけではありませんので、従来どおりペーパーでの提出も受け付けてくれます。安心してください。 (届出の利用区分は「申告・納税等手続き」になりますね) >所轄の税務署に連絡したら、手続き方法から利用可能になるまで詳細について(よろこんで?)教えてくれますよ。 >最初は戸惑うかも知れませんが、やってみると結構楽ですよ。