- ベストアンサー
e-Taxと書面提出
確定申告の際、e-Taxと書面提出があります。 e-Taxは簡単便利だと思いますが、コスト面を考えると電子証明書(3年づつ更新)や ICカードリーダライタが必要になります。 これを考えると書面提出のほうが切手代ほどかもしれません。 どちらがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、e-Taxとなった2008(H19)年頃以前から、国税庁の電子計算で確定申告を印刷して、税務署へ実際に行って提出しています。 > これを考えると書面提出のほうが切手代ほどかもしれません。 > どちらがいいのでしょうか。 どちらも、一長一短ですね。 e-TAXの電子送信は、質問の様な電子証明書(3年づつ更新)やICカードリーダライタが面倒ですね。 しかし、医療関係の領収書、生命保険証明書は、提出不要ですが、たしか、5年間の保管が必要です。そして、税務署から要請に応じて,領収書等の点検/提出等に応じることが必要です。 書面提出は、もし、医療関係の領収書、生命保険証明書、など、必要書類の整理が面倒です。 必必要書類は、きちんと整理して、特に医療関係の領収書は税務署員が見やすい様に、提出することが必要です。 見やすい様に整理して提出しないと、問い合わせが来ます。 (私の場合、過去に1度、金額の計算違いか、分類の記入項目違いがあったらしいのですが、税務署で直しておきますが、了解だけしてくださいという電話があったことがあります) どちらがいいかは、それぞれの人の考えでしょうね。 回答になっていなくてすみません。 ----------------------- 私は、妻が身障者で、医療関係の領収書の金額だけで50~70万円になりますが、市からの補助金の計算が必要です。 このため、複数の収入金額や、控除金額や、その他医療費等がどのくらいになるかの資料保管のために,印刷して提出にこだわっています。(2008(H19)年から、毎年のe-TAXけで計算した印刷提出の控を、ファイリングしてあります) また、電子送信した場合、国税庁に到着したかが、私は個人的に不安になります。 印刷での提出ならば、税務署の窓口で、受付たという「日付印(にっぷいん)」を押して貰うことで、安心感があるのです。 税務署の「日付印(にっぷいん)」とは イメージは、郵便局の窓口で、切手に消印するような大きなゴム印?のようなハンコのようなもの。 インクの色は、黄緑色で、確定申告書の控えの用紙で、左上の「控」の文字付近に押されて、そして、「控」のみが返されます。 今も、医療費の領収書を、整理・計算してe-Taxへ入れながら、休憩でOAWaveを見ています。
お礼
ありがとう e-Taxのほうがいいような気がしました。