- ベストアンサー
e-Taxとネットバンキングについて
国税局より、e-Tax(国税電子申告納税システム)の導入依頼がありました。 源泉所得税の納付の場合、ネットバンキングでの納税になるということです。 ただ、インターネットバンキングの被害(知らないうちに預金が引き出される)が発生したと ニュースで報道されることがあります。 今後、ネットバンキングを開設・利用するにあたり、注意する点があればお教えくださいますよう よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
melmoさんのところにも依頼がきましたか。 私が知っている会社にも、国税より依頼がきましたよ。 ネットバンキングを導入していないようでしたら、「消費税の申告」だけe-Taxを導入してはどうでしょうか。納付については従来どおりに、銀行への持込として。 源泉税の申告・納付だとネットバンキングを導入しないといけませんが 消費税は申告のみでも、e-Taxを導入したことになりますので。 所詮は、国税へのおつきあいですのでe-Taxを導入したことの実績があればいいのですから。 業務処理に不都合がなければ、従来どおりの処理で良いと思うのですが。
その他の回答 (1)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
私は e-Tax とは無縁ですが、内容がおかしくないかと思って 》国税局より、e-Tax(国税電子申告納税システム)の導入依頼がありました。 》源泉所得税の納付の場合、ネットバンキングでの納税になるということです。 e-Tax するとなぜネットバンキングが必要になるのか不思議に思いホームページも見てみましたがそのような記述は見つかりませんでした。 質問者さんはホームページでの確認ですか、それとも国税からのお話(電話?)ですか。 電話でのお話とすると、悪く勘ぐれば(フィッシング)詐欺の可能性もありそうです。部外者の思い違いでしたら、無視してください。
お礼
sumou さま、アドバイスいただきありがとうございました。 「導入目標50%を目指しています」というお話でしたので、ご協力できれば・・・と思っております。 (個人の方は年末調整時にe-Taxを利用すると、来年か再来年には5,000円の還付があるらしいです)