- ベストアンサー
和訳・添削をお願いします。
以下の3つの文の和訳をお願いします。 1. People in Japan have nearly nine times the purchasing power of their neighbors in China, yet they score lower in surveys of life satisfaction. 2. Seligman(人名) argues that anyone can inhabit the upper floors of his emotional "set range" by examining negative assumptions, savoring positive experiences and managing the natural yearning for more. 3. Beyond pleasure lies what he terms "gratification," the enduring fulfillment that comes from developing one's strengths and putting them to positive use. 1に関しては、大意はわかるのですが、「purchaing power of their neighbors in China」の部分が特に分かりません。 3に関しては、文法的な解説(特にthatまで)を入れて頂ければ幸いです。 特に分からない部分は、 ・pleasureまでが前置詞句でしょうか? ・主語はliesでよろしいでしょうか?ただ、そう仮定すると、動詞が見つかりません。 ・that は fulfillment を先行詞とする関係代名詞でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> カンマ以降は「gratification」を説明する同格 先述の通り、what he terms "gratification,"と同格だと思います ダブルクォートの内側にカンマを打つのは英語の慣習で、実質的にはカンマはダブルクォートの外にあるものとみなした方が理解しやすいと思います
その他の回答 (2)
- Mell-Lily
- ベストアンサー率27% (258/936)
【英文】 People in Japan have nearly nine times the purchasing power of their neighbors in China, yet they score lower in surveys of life satisfaction. 【和訳】 日本人は、隣人である中国人の9倍近くの購買力を持っているが、生活の満足度を調べた調査では、(中国人)より低い結果を示した。 【注釈】 purchaing power of their neighbors in China 中国にいる彼ら(日本人)の隣人の購買力 【英文】 Seligman argues that anyone can inhabit the upper floors of his emotional "set range" by examining negative assumptions, savoring positive experiences and managing the natural yearning for more. 【和訳】 セリグマンは、マイナスの条件を吟味し、プラスの経験を味わい楽しみ、より良いものを求める自然な憧れを操作すれば、誰でも、自分の情緒の世界のより上の階層へ移り住むことができるのだと論じた。 【英文】 Beyond pleasure lies what he terms "gratification," the enduring fulfillment that comes from developing one's strengths and putting them to positive use. 【和訳】 (普通の)喜びを越えたところに、彼の言う(特別な)喜びはある。それは、諸々の強さを鍛え、それらをよく使用することによって得られる、永続的な実行である。
お礼
回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 ところで1の「their neighbors in China」についてですが、言い換えると、「Chinese people」でも同じような意味であると理解してよろしいでしょうか?
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
> 「purchaing power of their > neighbors in China」の部分 nearly nine times the purchasing power of their neighbors in Chinaで、『隣国中国国民の9倍近くの購買力』という意味になります > pleasureまでが前置詞句 そうです そして、liesにかかる副詞(連用修飾)句です > 主語は what he terms "gratification,"です 倒置法で、副詞句-動詞-主語の順になっています > that は fulfillment を先行詞とする関係代名詞 そうです そして、the enduring fulfillment~が、what he terms "gratification,"の実体ということになります
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと、理解できていない部分があります。 「gratification」のあとにカンマがありますが、カンマ以降は「gratification」を説明する同格と見てよろしいでしょうか?
お礼
再び回答頂きありがとうございます。 ほぼ理解することができました。 この辺で締め切りたいと思います。 ありがとうございました。