- ベストアンサー
31歳派遣社員(高卒)女性、20年後は・・・ネットカフェ難民?
私は定時制高校を卒業してから25歳くらいまではフリーターをしていましたが、26歳の時に初めて派遣社員となり、31歳の現在までずっと経理に携わってきました。派遣社員として働き始めた頃、自分は資格も学歴もない、使えない人間だとよく自覚していました。一度、あまりにも使えない奴だとあきれられ、契約を打ち切られた事があったのに、派遣会社の営業さんがとてもいい方でこんな私にまた仕事を紹介してくださり、何とか現在まで勤めさせていただいています。 その間、少しでも人並みの知識を得ようと、漢字検定準1級、簿記検定2級、英語検定2級、ワープロ検定2級を取得しました。 ただ、この資格程度では、もし今の派遣の契約が打ち切られた時、次の仕事がすぐに見つかるかが不安です。 現在の仕事も、小口管理、売掛金管理、年次決算の時補助的な帳票作成くらいがせいぜい経理らしい仕事で、後は伝票入力、ファイリング等です。とても経理のキャリアを積んだとは言えません。 今の契約が切れた後が本当に不安です。実は29歳の頃、正社員になろうとして就職活動を密かにしていたのですが、悉く全ての会社(約15社)に断られました。(ちなみに、英検以外の資格は既に取得していました) やっぱり20代前半のグータラしていた期間が今の自分の首を絞めているんだな...と痛感しています。 それともう一つ、やっぱり高卒だと正規社員としての仕事がないのかなとも考えています。 以前は高卒女性が正規社員になる為の受け皿だった、事務関係の仕事は今は殆ど派遣などの非正規社員に代わっているような気がします。私としては40代でも50代でも雇っていただけるなら派遣でもいいと思っていますが、この年齢では余程の特殊技能の持主でなければ難しいと思いますし。 一体私は何をすればいいでしょうか? 最近、通信教育で短大卒の資格を取ろうかと考えています。 補足ですが、経済的に安定した人生を得る為に結婚するという選択肢は全く考えていません。 長くなってしまい、申し訳ありません。 ご助言宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 人事で採用や教育研修を担当してきた者に過ぎません。 資格など、ご質問の内容から考えて、業種によりまちまちですが、個人的には漢字検定1級など、かえってすごいなと感じました。 おっしゃるように最近では事務部門やいわゆる間接部門にコストを掛けないという面も確かにあるかと思います。 しかし、事務でも会社や個人などの情報など重要な部分に従事する人が必要なので、断言はできないとしても、10年前と比較すれば、事務部門などでは派遣社員の方にお手伝い…という比較的ルーティンワークなどはお任せする場合があるとは言え、やはり正社員が必要なことは現実的に厳しい昨今であってもなくなるということはありません。 資格を活かし、どのような資格であっても一概に役立たないとは言い切れません。むしろそれだけ幅広く特定の部分に特化した資格より、バランスの取れた資格など全く問題はなく、それだけ勉強されているというのは事実であり、むしろ幅広い知識や経験もないより、ご質問で書いておられる資格が全く役にたたないというわけではないと思います。 私個人はそのような資格などなく、人事総務の経験や実務をしている間に専門的ではなく、一応仕事に関することは「やりながら」覚えていた程度に過ぎません。言い訳ですが、業務でなかなか一旦就職して日常業務以外にも担当する役割が多く、なかなか、実務に入ってしまうと時間がないという言い訳的な部分が多いので、むしろ本来の業務と両立して資格を取られるという時間や能力を効率良く取得される方が、かえって仕事ができるということも大切なのか…と痛感しております。 いずれも「何らか」の場面で資格がないより、取得されるに越したことはないと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (4)
No.4 さんに同感です。 お料理の勉強をしましょう。 これらは天の声です。 あの世のご両親がきっと喜ぶよ。
お礼
good-lucky様 ご回答どうもありがとうございました。 good-lucky様 wrote >お料理の勉強をしましょう。 結婚するかしないかは、ともかく確かに、私は料理を勉強した方がいいです。今年は、給与計算&英語&料理に磨きをかけます。 ありがとうございました。
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
結婚して主婦業のスペシャリストを目指すべきです。
お礼
hinode11様 ご回答どうもありがとうございました。 そうですね。今の所はその気持ちはないのですが、そんな決意が吹っ飛ぶような男性が現れたら、そうなるかもしれませんね。 ありがとうございました。
※ここまで来たら本気で取か掛って下さい。私が疑問に思うのは、何故定時制高校なのか?いろいろな資格を所得出来る能力があるのに、そこが気になる。会社はここがキーポイントになります。 ※会社は定時制高校の訳、(親が病気で貴女が働きながら等の理由が欲しいのです。)また31歳と言う年齢的な事と、それだけの資格を取得していたら給料を年齢相応に会社は考えます。 ※難しいけどその年齢になると何をどれだけ経験して何が出来るかを優先します。例えば労務が出来る。仕訳・経理処理からP/L・B/S期末決算書を作成できる等のはっきりした返答を必要とします。 ※中小企業等なら経理規程等を読んで、費用・収益・資産・負債・資本等を理解して、P/L・B/Sを作成して、決算報告書を作成出来れば、会社は税理士を頼む必要もその費用も掛かリません。 ※その上で短大を終了をすれば最高です。勉強はけして無駄にはなりません。必要分野から準じて習得してください。 ※失礼ですが給料(賃金)計算の例題を出します。 >(1)給料-(2)社会保険料ー(3)住民税ー(4)所得税=(5)給与 >(1)(2)(3)(4)(5)の科目は何か?またその理由を書いて下さい。 >下記から選びなさい(^・^) 給料。未払費用。前払費用。預り金。未払金。現預金。 >(2)の会社の立場での科目は法定福利費です。どうして会社の仕訳は法定福利費になるのでしょう? ※何をすればいいでしょう?の中に文字を上手に書くこと。科目を沢山理解する事。固定資産管理(有形・無形)と減価償却費計算と引当金(いろいろある)を勉強する。 ※債権債務については売掛金は勿論、もし手形等を扱えばサイトも関わります。事と次第では利子・利息計算も絡む事があります。 ※仕入から原価(元価)計算。利鞘(マージン)。消費税等を理解してください。 ※派遣社員はなかなか正社員になる事は難しいので、根気よく仕事を覚えて何でもできる事が有利です。余計な事を書きましたが、本気で挑戦してください。よい方向になるよう祈って居ます。 ※最後にRMS=レコーデングマネージメントシステム(例えば貴女が何かで休んでも外の人がその引継ぎ書を見たら貴方の後継ぎが即出来るようにする事)と創意工夫と経費節減と整理整頓と機器操作管理を心掛けてください。見ている人は必ずいます。私が実行した事です。
お礼
taisetu様 いろいろ具体的にアドバイスしてくださって、どうもありがとうございました。大変恥ずかしながら、出題された問題はわかりませんでした。早速今日本屋さんで給与計算のテキストを買ってきましたので、それで勉強します。実は今年の目標は英検準1級合格(なぜか、簿記よりも仕事と全く関係のない英語は毎日勉強・・・と言うか勉強を越えて娯楽と化してしているのですが、続けているんです)なんですが、もう一つ課題が増えました。その方がやりがいもありますし、頑張ります。 ありがとうございました。
- misugijun
- ベストアンサー率49% (50/102)
質問に対する回答ではありませんが、思ったことを記します。 今のあなたには余計な慰めの言葉など不用かもしれませんが、ちょっと考えが後ろ向き過ぎませんか? 漢字検定準1級、簿記検定2級、英語検定2級、ワープロ検定2級を取得されたそうですが、この努力を知る限りあなたは一般的な人以上の知性の持ち主ですよ。 きれいごとを言うつもりはありませんが、今の時代学歴なんて全く関係ありませんよ。 実際何が出来るかだけです。 それに定時制とは言え、ちゃんと高校も卒業されておられるじゃないですか。 人は何かしら悩みを抱えているものですし、将来への不安もあるものです。 今の仕事もとても経理のキャリアにはならないとお考えのようですが、あなたが経た経験、それが全てあなたの立派なキャリアですよ。 もしあなたが積極的な性格であるなら、これまで任せてもらえなかった仕事でも率先してやらせて下さいと向かって行けばいいのではないですか。 短大卒の資格をお考えのようですが、もし今後も経理の道を進もうと思っておられるなら、資格は資格でも経理などに関係した資格を取られた方がいいと思うのですがどうでしょうか。 経理・人事・労務等幅は広いので何処かに自分の目指す道が見つかるかもしれませんよ。 人が求めるのは学歴ではないと思うゆえに勝手なことを記しましたが、もっと自分に自信をお持ち下さい。 何事も悲観しだすとキリがありません。 どういう方面に進むのかさえ決まれ、ガンバリやの貴女のことですからきっと道は開けるはずです。 あと大切なことは表情が明るいことでしょうか。
お礼
misugijun様 ご回答どうもありがとうございました。 「長期間フリーターしていたから自業自得だよ!」とお諌めのレスが付くと思っていたので、とても嬉しいです。 以前、読んだ本に「○○検定と名の付く資格は、履歴書の資格欄を、枯れ木で山を賑わすくらいの価値だと思った方がいい」と言うような事が書かれてあったのと、フリーター時代、伯父の家に半年程厄介になっていたのですが、当時大学生だった従兄弟が、毎日恐ろしい勢いで勉強をしていて、(トイレがすごかったです。びっしりと英単語や英文が書かれたレポート用紙が元の壁が見えないほど貼り付けてありました。) 他にもアメリカの大学に留学していた人や、鍼灸師さん、美容師さん等、学生時代は寝る時以外はずっと勉強していたと言う方が私の回りには多くて、そのせいか、(人間は人生の内、数年間は勉強や技術取得に没頭しなくてはいけない)という考えが私の中にできあがってしまい、それを経験した事がない自分はまだ駄目だな...と思い込んでしまっていたんだと思います。 misugijun様のおっしゃる通り、大切なのは目標とそれを叶える為の計画&実行ですよね。頑張ります。ありがとうございました。
お礼
takuya1663様 人事で採用や教育研修に従事されている方からお返事を頂けて嬉しいです。どうもありがとうございます。 以前、NHKのドキュメント番組で「世の中の移り変わりが速くなり、数年前まで役立っていた資格や知識が今は使えなくなっている。また、インドや中国等コストの安い国へのアウトソーシングも増え、今までそれに携わっていた人達が仕事を無くしている。安定した収入を得るためには、常に世の中の動向を見て、先を予見し、それに自分を合わせる為の努力をし続けていかなくてはいけない」とコメンテーターの方の言葉が強く心に残り、ちょっと強迫観念に「なんとかしなくちゃ!」と焦っているのかもれしれません。実は私は中学生の時に両親を亡くしており、イザという時誰も頼れる人がいなくて、尚更なのでしょう。(それにしてもフリーター時代もっと勉強していればよかったな...時間もったいない) 経理の「幅広い」実務経験が積みたいので、応募できる選択肢を広げる為にも短大卒の資格は必要ですね。ありがとうございました。