- ベストアンサー
確率で勘での正解を含まない正解率の出し方は?
例えば、三択問題が5問あります。答える人は確実にわかっている答えを選ぶときもあれば、勘で答えて間違えるときもあれば、勘で答えて正解することもあります。 5問中4問正解しても、勘で正解しているのかそれとも本当にわかっていて正解しているのかわかりません。4問正解では正解率80%ですが、そのうち運の要素を含まない正解率を出すにはどうすればいいと思いますか?文献やURLを教えていただけたら幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- kts2371148
- ベストアンサー率70% (49/70)
回答No.9
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.8
- jokyoju
- ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.7
- staratras
- ベストアンサー率41% (1517/3693)
回答No.6
- theweak
- ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.4
- incd
- ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.3
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます