• ベストアンサー

建設業界

最近、建設業界について調べています。 この3,4年ずっと談合や随意契約、汚職と建設業界が密接に絡んできました。それを見ていると、建設って本当は世の中にはなくてはならないものなのに、イメージがすごく悪いと思ってしまいます。 建設は、昔はかなりいいイメージだったのに…今はどうしてこうなってしまったという声を聞きます。どうして建設業界に今と昔でこんなに差があるのか、わかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.2

最近、建設業界のイメージが悪くなった ・・ 昔と違って談合などが徹底的に糾弾される風潮になり、業界の真の姿が分かるようになったからでしょうね。 それだけだと思います。 談合や有力政治家との贈収賄なんて昔からあったわけだし、当時は単に表面化しなかっただけの事です。 最近になって急に多くなったわけではないと思います。 事の良し悪しは別として、昔の日本企業には非常に仲間意識が強く、仮に社内で不正があったとしても今のように内部告発なんて考えなかった時代だったように思います。 建設とは少し離れますが、例えば食品業界での賞味期限の操作ですが、某食品メーカーに勤務する友人の話では当たり前と言えば語弊がありますが、昔では日常茶飯事の事だったようですよ。 ただ、今のように社会や顧客に対する背信行為というような認識など全くなく、単に 「まだ美味しいのに、勿体ない」 という理由で日付を張替えて市場に出していたようです。 それで実際に食中毒が発生したとか一切無かったようですので、罪悪感を覚える事なんて無かったようですよ。 逆に 「食べられるのに捨てるなんて」 という批判される事があったとか聞いています。 時代の流れでしょうね。 建設業界での談合も同じ状況にあったように思います。 と言うか、談合をする事により業界全体の仕事量の配分がスムーズに行なわれ、安定した発展を望む事が出来ると考えていたようです。 彼らの本音は 「談合をして何が悪い」 と今でも考えていると思います。 つまり 「談合 = 節度ある仕事の分配」 と建設業界の人たちは考えがちなのに、今の世相は全く逆に 「談合 = 極悪」 という形になっていて、ギャップが埋りそうにありません。 建設業界の構造なんですが、トップに鹿島や大林などのゼネコンをトップに、その下に下請け、孫受けと階層が続きます。 階層が下がるたびに途中で利益を吸収される構造になっており、コスト削減の最大の被害を受けるのは最後に仕事が回される中小・零細業者なわけです。 従って、「談合絶対禁止」 をいくら声高に主張しても、最大の影響を受けるのは上の方ではなく、実際に現場で作業を行なう業界の最下層に位置する人たちなんです。 統計を調べると分かると思いますが、公共事業削減が原因で、ここ数年の間に倒産した建設会社のほとんどは中小・零細のはずです。 田中角栄首相が唱えた日本列島改造に端を発して日本の建設業界が飛躍的に成長したわけで、たしかに企業数・従業員数とも必要以上に多すぎるのかも知れませんが、他の業種への転換も実際には困難なようですし、大変難しい問題のように思います。 「談合 = 悪」 と決め付けるのは大変簡単ですが、「では、競争入札をすれば、建設関連の全ての問題が一挙に解決するか?」 という問いには誰も満足に答えていないように感じています。 長くなりましたが、建設業界の体質はたしかに古い面が多いと思います。 また公共事業の受注も多く、特定政治家や官僚とのつながりが重要視される面も多いはずです。 改善すべき点は多いとは思いますね。

その他の回答 (4)

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.5

1.以前には、今のように談合随意契約などの営業活動が表の話題にならなかっただけです。事柄をアバカナカッタだけです。2.建設の仕事は世の中になくてはなりません。鉄橋橋梁鉄道道路学校ナドナド社会資本の整備に建設業者は不可欠です。3.大林組鹿島組飛島組間組などと呼称していたときの建設業界はゼネコンなんて呼ばれないで土方と言っていましたが侠気は今よりすぐれていました。

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.4

昔から建設業界はダークな面を持っていましたよ。 表に出てこなかっただけです。 食品の賞味期限の偽装に関しても、昔から慣例として行われていたみたいですね。あれと一緒です。 最近は、何かと表沙汰になりやすい世の中になってきたので、政治家の先生方のお力でも、もみ消すことが難しくなってきたのでしょう。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.3

 昔に比べたら、最近の建築業界はずいぶんきれいになりました。  あなたの思っている「昔はかなりいい」というのが、全くの誤解です。昔は談合のない官庁工事はなかったくらいでしたが、最近はガチンコの入札もあります。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

いや、昔は景気が良かったから、そんなことも問題にならなかっただけでしょう。 やっていることは昔から変わらないというか、昔のほうがえぐかったような 気がするのは私だけでしょうか。 今は建設廃材の処理にしても、多くの良心的な業者は気を使って 処理してますしね。規制は増えていますよ。

関連するQ&A