- ベストアンサー
確定申告と保育料
税金については無知なので教えてください。 現在非常勤職員として働いているのですが、職場の方で年末調整はしないので 確定申告をしてくださいと言われました。 年収は50万円弱で源泉徴収税額は1万5千円ほどです。 確定申告をHPでしてみましたが(19年度のもので)まるまる帰ってくるようです。 これは今年の源泉徴収税額は0円ということなのでしょうか?。 当方、子供がおりまして源泉徴収税額で来年度の保育料が決定します。 夫婦の合算で決まるのですが私だけで1万5千円もあると 来年の保育料が莫大な額になります。 確定申告をするとお金が返ってくるだけでなく、源泉徴収税額も0円と修正されるのでしょうか? そもそも源泉徴収税額とはなんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答はもぅすでに出ているので簡単に説明だけ・・・ 源泉所得税とは給与支払い者(会社)が従業員(給与所得者)の給料から所得税を預かって税務署に収めている金額です。 毎月の給料から引かれる金額はあくまでその月の給料を基準とした概算額です。 1年間の所得が確定したときに所得税を計算し預けた(天引きされた)金額との差額を調整するのが「年末調整(確定申告)」です。 また源泉徴収票は給料を支払った会社が発行する「支払い金額」「源泉徴収税額」等を記載した書類です。 したがって「確定申告」をしても「源泉徴収税額」は変更されません。 年末調整をしていないと会社があなたから預かっている所得税額はかわりませんから。 (年末調整をすれば会社から、確定申告をすれば直接税務署から所得税が返ってきます。) 保育所は「源泉徴収税額」ではなく「所得税」を基準に保育料を決めているのだと思います。 年末調整をしていれば「源泉徴収税額」=「所得税額」になります。 (サラリーマンで他に所得がない場合) 保育所から「源泉徴収票」の提出を求められたら「確定申告書」の控を提出しましょう。
その他の回答 (3)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
>現在、非常勤職員として働いているのですが、職場の方で年末調整はしないので確定申告をしてくださいと言われました。 所得税法で、質問者は勤務先に扶養控除等申告書を提出しなければならないし、扶養控除等申告書を提出した社員について勤務先は年末調整をしなければならないと決められているのですが、どうなっているのでしょうね。年末調整をすれば給料日に1万5千円がまるまる戻るのですが。 年末調整してくれないのなら、来春、税務署へ確定申告すれば戻りますが、その時には『源泉徴収票』を使いますので、必ず勤務先からもらっておいて下さい。 >確定申告をするとお金が返ってくるだけでなく、源泉徴収税額も0円と修正されるのでしょうか? その通りです。 >そもそも源泉徴収税額とはなんですか? 毎月の給与から天引される所得税の金額のことです。その合計額が、 『源泉徴収票』に記載されます。
- yukim729
- ベストアンサー率50% (56/112)
所得税は、単純に「給料の○%」のように決まるものではなく、1年間の総所得が確定して初めて計算されるものです。 毎月引かれる源泉税は、その年の1~12月の給料がすべて同額だと仮定し、最終段階でしか考慮できない計算要素を無視して仮に算出した概算額を12で割ったものです。本当は1年が終わらないと確定しない税金を、概算前払いしてると言うことですね。 1年間の所得が確定したときに税金も確定させ、前払い金(源泉税)との差額を精算するのが年末調整や確定申告だというわけです。 ちなみに、非常勤職員だから年末調整しないというのは、厳密には違法の可能性があります。
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
そうです。 確定申告すれば源泉徴収額の15000円が帰ってくるのなら、所得税額0円と言うことです。 所得があったときに所得税を仮徴収するのが源泉徴収ですかね?
お礼
早速の回答ありがとうございました。 やはり0円でいいようですね。 保育料の算定する際に源泉徴収票か確定申告用紙を添付とかかれてあるのですが 確定申告用紙を添付すると相手側は所得税額が0円だとわかるのでしょうか?。 この際詳しく知っておきたいと思うのですが 例えば4月に10万円の所得があってその所得から所得税がひかれていますよね、 それは10万円に対しての税ではないのでしょうか?。 なぜ年末に返ってくるのか?と素朴な疑問がわいたりしていまして・・。 (決して欲しくないわけではありません。 もらえる物はもらっておきたいですが、どんな仕組みかなと思いまして・・・。) よろしかったら教えてください。