- ベストアンサー
植物のエネルギー
私は植物が好きです。動物は飼ってません。 動物も好きですが、植物は何もしゃべったり動いては 私を構ってくれませんが、見ていると、触っていると 側にいるといつの間にか 癒されます。 雨が降っても 冷たい雪の下でも、 太陽がかんかん照りでも 強い風邪が吹いても、たまに枯れたりする命もあるでしょうが 不屈の精神で立ち上がり、花を咲かせます。 実を結びます。 初夏は好きです。沢山の植物が生き生きと、伸びよう伸びようと します。 コスモスは可愛くて、あんなに柔らかそうな葉や茎なのに、 しっかり柔らかく立っているけれど、本当は凄いことではないか? と思いました。あんな細い軸に、沢山の花を咲かして、風邪が吹い ても立っている。 植物全体にいえることですが、黙っていても強いというか、 可愛い顔して、凄い根性というか。。。 皆さん、植物がらみで感じる事、考えさせられた事など、 ありましたら、教えて下さい。 ちなみに、私は周りの人を花や植物に例えます。(笑 私の父は 踏まれても踏まれてもその度強くなり立ち上がる 麦のような人です。 ああ、植物って強い。 植物から学んだ事や、経験談、忘れられない話、景色 皆さんやっぱりありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●植物に限らず 例えば人間が海外からいままでそこに なかった種を持ち込むことで 絶滅してしまう種があることを とても悲しく思います。人間の自然に対する行為の一番 悲しいところは 種の多様性を破壊していることです。 地球上に植物が繁茂し 動物が誕生することで 同じように 絶滅した植物も多くあるはずです。自然とは膨大な時間がもたらした カミソリの刃の上を這うようなバランスの妙であることが よく分かります。 つまり 植物も菌類も動物も微生物もウイルスも全てが 相互に関係して成り立っている「地球のいのち」という認識が わたしには まずあります。そのような観点で植物を ながめてみると 自然における緑の色の多さに驚きます。 つまり地球は植物の緑と水の青が基本だということ。 これは 心の基本である安らぎの色です。 言い換えれば 植物の存在は自分の存在のスタンダードです。 そして次に 花や虫や動物 花は刺激 虫は刺激を受けて遊ぶ自由天子 動物は自由天使が進化した総合芸術と 言うこともできるのかもしれません。 いまからの季節 庭のカラマツが黄葉します。 カラマツは何十年もかけて幹をねじりながら成長します。 満遍なく光を身体にうける知恵なのでしょう。 チリチリと音をたてて散るカラマツのさまに 今年一年の いのちたちの終わりを感じるのは わたしだけではないと思います。 ちょうどそのころ 最期の生き残りのとんぼが 日向で微かな 生を営むすがたが観察できます。きっとチリチリという音を いのちの回想を誘う音として 先に逝った仲間たちへの 「わたしは こうしてまだ生きている」ということの証として・・・。 植物に限らず 自然から学ぶことは大きいです。 いえ むしろ自然からのみ学ぶようにこころがけるべきだと 自分には いいきかせています。 いのちのスタンダード 植物に囲まれて生を営むことの ここちよさに わたしの身体は今日もうるおうのです・・・。
その他の回答 (2)
- void2000
- ベストアンサー率17% (41/229)
わたしも植物が大好きです。とくに野生の植物が好きで、小さな植物図鑑をもって野山を逍遙します。 最近は海外旅行もするようになりましたが、野生の植物に興味があると、海外旅行の楽しみがずっと増えるように思います。 植物は人間や動物よりも遙かに遠い昔からこの惑星にいました。私たちとは全くちがう存在です。そういうところにとてもロマンを感じています。わたしは大都会に住んでいますが、道路中央の手入れの悪い分離帯や、地上げ屋が買いあさって結局空き地になってしまって、帰化植物などが生い茂っているところや、広大な河口近くの河川敷などを見ると、つくづくこの惑星は植物たちのものだなあと思います。人間などは本当はごく最近現れた、エイリアンみたいなものですね。
お礼
void2000さんへ お返事おくれました。申し訳ございません。反省しております。 >わたしも植物が大好きです。 何だか、この一言で私は ルンルン♪してしまいます。 「野生の植物が好きで、小さな植物図鑑をもって野山を逍遙します。 」 素敵ですね。これは一生を通じて楽しめる、素晴らしい趣味ですね。 私もまねさせてください。 ああ、夢みてしまいます。 void2000さんは、沢山の事を植物から学び取られ、受け取られている事を 感じてしまいました。 素晴らしい事ですね。 >人間などは本当はごく最近現れた、エイリアンみたいなものですね。 うふふ。そうですね。そう思うとなんだか、不思議に笑ってしまいます。 おかげで、個人的な精神面の小さな悩みが馬鹿らしくなってしまいました。 海外か~。私はまだ未体験です。色々な景色がみたいな。 そういえば、子供の時、大好きだった神社裏の森の事を 今おもいだしてしまいました。 あそこが私の 探検の場所で、全てでした。 少しひんやりして、枯れ木や、落ち葉でザクザク音がして どんぐりを拾って 虫を捕まえて、木の実をつまんで、お気に入りの樹があって、 蛇イチゴがあって、 秋には森の脇のはつじ道に彼岸花が 群生していて。 一生忘れない景色だと思います。 さあ、仕事頑張ります。 大都会に住まれていらっしゃるのに、素晴らしい感性を保たれているのですね。 ありがとうございました。
- nyozegamon
- ベストアンサー率45% (895/1969)
植物は強い。美しい。みずみずしい。 そして、凄まじい生命力。 美は力なり。 しかし、↓のような話を聞きました。 私も花を枯らしてしまったことがあります。 植物は、悪しき想念を吸収し、 わが身を犠牲にして癒しを与えてくれていると思われます。 愛情をかけて育てれば、自分が守られ、助けられます。 目指すべきは花や緑の有る暮らし。自然との共存共栄。
お礼
ありがとうございます。 凄いですよね。強くて優しい。 参考の質問 拝見致しました。 常に優しい命(植物)[私にはむりです。]と、思いました。 声を掛けてあげる。毎日気に掛けてあげるだけで答え方は 違いますね。 植物について話をすると、宮崎さんの ジブリのナウシカを 意識しざる得ません。 吸収しちゃうんですね。 とても 優しい命と気付かされます。 ろ過し、目を楽しませてくれ 密着しながら、 与えて 教えてくれる。 やさしいですよね。 いいお話ありとうございます。
お礼
H_hokoさんへ とても 勉強になり、心が水面に落ちたみたいに気持ちよい お話をありがとう ございます。 綺麗な湖面の上に浮かんで目を閉じてる気持ちで、拝見してしまいました。 からまつは チリチリと音をたてるのですか。そしてねじれながら成長するなんて 力強いのですね。 ●植物に限らず 例えば人間が海外からいままでそこに なかった種を持ち込むことで 絶滅してしまう種があることを とても悲しく思います。 わかります、仕方ない事、このようなことが繰り返され私達の命もあります。 でも、生態系が壊れるのが やはり悲しいです。 ブラックバスの件や タンポポ(ほとんど西洋タンポポばかり) ザリガニ(アメリカザリガニばかり) 残念です。 多分何度もたまに これからも読ませていただくと思います。 とても感慨深いお話を 分けて下さってありがとうございます。 お返事が遅くなりました事、お詫びいたします。