• ベストアンサー

うつによる退職について

現在、うつ病で約2ヶ月程休職しています。 休職に至る当初、最低2ヶ月間の休養が必要ということで休みに入ったわけですが、つい先日の診断でもう少し休養が必要と言われました。 そのこともふまえて会社の人と今後のことで話をしたのですが、この2ヶ月を持って一旦退職という手続きをすすめられています。 体調がよくなって復職する意思があれば、また喜んで受け入れる意向で、 それまではゆっくり休養してくださいとのことです。 自分自身、いつ頃復職できるかよくわからず、この時点で退職に至る会社側のこういった進め方というのは妥当なのでしょうか。 そもそも最低2ヶ月という風に伝えていたものを、2ヶ月の休養で復職できるという風にとらえられていたようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • straycatX
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

退職しない方が良いと思います。 休職中とのことなので、休職制度があるのでしょうから、その制度を期限いっぱいまで使うことをお勧めします。 それでも回復しなければ、その時考えればよいこと。 会社のメンタル面の理解度にもよるので一概には言えませんが、うつの人間に退職を勧める会社が再度受け入れるとは思えません。 >それまではゆっくり休養してくださいとのことです これ、会社が退職に追い込むための常套句。

その他の回答 (3)

  • kai1127
  • ベストアンサー率45% (33/73)
回答No.4

No1さんとほとんど同じですが。。。 私もうつで、休職→退職し、現在も通院しています。 まず診断の通り、無理せずゆっくり休んで心をなおしましょうね。 会社には、退職ではなく休職制度を利用したいといいましょう。 ただ、会社の任意で設定されているもののようなので、 会社に休職制度があるかどうか確認してみてください。 http://www.soumunomori.com/column/article/atc-11578/ 休職制度があれば、たぶん健康保険の傷病手当金がもらえると 思いますので、その点も確認した方がいいと思います。 >自分自身、いつ頃復職できるかよくわからず、この時点で退職に至る会社側のこういった進め方というのは妥当なのでしょうか。 質問者さんのお勤めの会社は、うつに対する理解度が まったくないのではないでしょうか? いまのご時世で、この反応(退職を勧める)はいかがかと思います。 うつだけに限らず、病気・怪我だって何ヶ月で必ず治るという 保障などないですし、うつは特に治療に時間がかかります。 無理しないで、無理しすぎないようにね。

  • momofoo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も先の方の意見に賛成です。 ですがうつというのは治るまで、また、仕事ができるようになるまで回復するのにどれくらい期間が必要か、個人差が大きくて本人にもわからないのです。私もうつで、一度退職をし、そろそろいいかなと思ってドクターにも相談して復職を試みたのですが、失敗してしまいました。そうかと思えば、自己判断で通院をやめ、元の職場に戻って今は薬も飲まず、順調に仕事をしているという知人もいます(勝手に通院までやめるのはよくないことですが)。 うつの原因が仕事にあるのだとすれば、復職したときに再発す恐れもあります。 一番大事なのは自分の身体・心です。 かえって心配になるようなことを書いてしまったかも知れませんが、休職制度があるならそれでまずゆっくりと休養してください。 良くなってきたか、復職の時期が来たらまた考えて見ましょう。

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.2

ANo.1さんに賛成です。

関連するQ&A