- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復職すべきか退職すべきか悩んでいます)
復職するべきか退職するべきか悩む-教育業界でのジレンマ・ストレス
このQ&Aのポイント
- 私はうつ病(双極性障害?)で現在休職4ヶ月目です。傷病手当をもらうため、保険組合や会社には「原因不詳」としていますが、明らかに原因は仕事です。
- 教育業界での勤務中に労働時間を全く管理せず、サービス残業や営業電話などの厳しい業務が日常化しています。これにより、ジレンマとストレスを感じ、うつ病が発症しました。
- 現在、うつ病の症状は落ち着いてきましたが、復職するか退職するか迷っています。復職すれば給与の安定はありますが、再発のリスクや理解のない職場環境が不安です。一方、退職後はフリーの講師として教育業界に関わりたいと思っていますが、収入のリスクが懸念されます。意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストレッサーのある同じ職場に戻れば、直ぐに 再発してしまいますので、とりあえず、 裁判所に訴えて、当然の権利の サーヴィス残業分を付加金と共に ゲットしてから辞めませんか。 再発を繰り返していますと 難治性になってしまいますので、 それは避けませんか。 質問者さまがあれば、シッカリ 著書が売れるでしょうし、 次の活躍の場も容易に見つかるでしょう。 楽しみとして、 入塾試験をクリアできない水準の 子どもたちを集めて、教えませんか。 質問者さまが人の隠れた才能を引き出すことに 生き甲斐を感じるのであれば、そうした 教え方にも、違った楽しみが得られるでしょう。 生涯教育の関連でも教えてみませんか。想像以上の 向学心・向上心の熱気が感じられますよ。 〈ふろく〉 以下、読んだことがなければ、読んでみませんか: ・杉山奈○子『偏差値29の私が東大に合○した超独学勉強法』 ・「『奇跡の教室』 エチ先生と「銀の匙」の子どもたち」 (文庫有り) を図書館などで読んでみませんか。非常に参考になると思いますよ。 後者には《東大なんて、へっちゃらさ》という記述があり、 前者は《勉強してはいけない時間を作れ!》など、 参考になるのではないでしょうか。 心の余裕と ミネラルやビタミンを含めた栄養のバランス、 それと時間と人を大切にしてください。 Good Luck!
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 私は生徒1人1人のために、しっかり考え、合格や成績アップはもちろんのこと、 勉強って楽しいと気づいてもらうことに生き甲斐を感じます。 将来のことや学校のこと、生徒のいろんな面を知って、その生徒にマッチした授業をして、 卒業するときには「先生、ありがとう」と言ってもらうことに何よりも喜びを感じます。 大学生時代にアルバイトをしていた某大手個別指導塾では、そういった面に重きを置いていた為、 何より楽しく、夏期講習などで1日中授業していても楽しくて仕方がありませんでした。 カリキュラムを考えることはもちろん大変でしたが、生徒のためならと時間を割くことができました。 今の職場ではそれが全くありません。 生徒の合格はもちろん目標としてあるのでしょうが、カリキュラムはなく、成績が伸びなければ、 ただ授業を増やさせたり、講習を多く取らせたりとお金をとることばかりです。 また、そのための営業や生徒を新たに獲得する営業の方が、授業より優先され、授業中に電話がけ、 当日に授業を中止して電話がけなどが平気で行われます。それがストレスでたまりませんでした。