• ベストアンサー

うつで休職中…退職するには?

今年4月からうつ状態と診断され、現在会社を休職しています。 昨年4月に入社したので勤務期間は実質1年です。 有給休暇もなくなり、5月から年金等の自己負担額を貯金を切り崩して 会社へ支払っています。 休職してから半年経ちますが一向に症状が改善せず、 毎月の自己負担額支払いも厳しいので退職を考えているのですが、 申請の仕方がわからず悩んでいます。 会社の最寄り駅まで何度か足を運んだのですが、その時点で 体調が悪くなり、会社の中には入れていません。 正直、直接退職の意向を伝えるのが厳しい状況です。 この場合、退職の意向を封書で送るのは許されるのでしょうか? また、その際どのような文章をしたためればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.6

あせらないでくださいね。 僕なんか4回も休職、復職をくりかえしてますよ。 まだあせらなくていいです。 まずは傷病手当金について知識を得て確認しましょう。ちょっとしんどいかも知れませんが、がんばりどころです。 僕のお勧めサイトもURL貼っておきますますので見て参考にしてみてください。 質問内容から判断するかぎりでは傷病手当金は問題なく支給されると思います。ただ支給されるまでに最大で3ヶ月ほどかかってしまいますので、とりあえずそれまでの自己負担ができるかも検討してください。 また会社によっては、傷病手当金支給がきまると自動的に互助会から残額(給与標準額-傷病手当金額)が支給されるなど制度化されている場合があります。このあたりもあわせて確認できるといいかと思います。 会社にメールなどで相談できるような方はいらっしゃいませんか?もしいるようなら頼っちゃいましょうね。貴方が体調が良くなってからお礼をすればいいんですから。 退職は会社の制度上で自動退職になる(制度化されていると思います。2年休職が続いたら・・・とかが多いと思いますが)までねばっちゃってかまいません。ちょっとずうずうしく行きましょう。 それから、自己負担分は会社の規模にもよりますが、おそらくは決算月以外はムリしてその月に負担しなくても経理上なんとかなるはずです。僕もそうしてもらってました。相談できるようなら相談しましょう。傷病手当金が支給されればそこから払えるわけですから。 僕も一番ひどかったときは車で会社へ行く途中気分が悪くなり、コンビニの駐車場を2箇所3箇所経由して2時間ぐらいがんばってギブアップしているような状況でした。そのあとすぐに3回目の休職になりましたが( ̄ ̄;) 使えるものは使って、できるだけ損のないようにしながら、体調を良くすることに集中しましょう。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://watchan.net/health/

その他の回答 (5)

回答No.5

既に他の回答者さんから言われているとおり、まず傷病手当はどうなっていますか? 月収の6割りが休職4日目から1年半申請する事により支給される制度です。 私は会社経由で申請をお願いしました。 社会保険料を引いてもらって会社が近所だったので取りに行ってました(それでもあまり社内にいたくなかったので1Fの受付までしか行けませんでした)。 まず傷病手当制度を活用する事を考えてみてはいかがですか。 退職については、今のあなたの病状から言って「重大な決断はしない」ことです。 うつ状態の時の鉄則ですよね。 それともし会社から退職を勧められても辞めてはいけません。 労働基準法に「傷病・疾病中の者、傷病・疾病から治って30日以内の者の退職をさせてはならない」とあるからです。 会社都合で辞めさせる事は出来ません。 休職を継続することをおすすめします。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.4

私はウツ歴6年、休職2回の経験の持ち主です。 相談文を読みましたが、今は、行動しないほうが良いと思います。 気持ちはわかります。同じ経験をしてますから! でも、社会復帰できる体勢になってからでも遅くありません! (主治医に言われていませんか? 私はよく主治医に言われ、思いとどまりました。) 経験的に、確かに退職したほうが精神的に楽になると私も考えましたが、正直、復帰できる場所があるのとないのでは大違いです。 戻れる場所がない患者を多く見てきましたが(入院中に)、それこそ、別の心配事というか、ストレスでかえって長引かせている気がしました。 相談者は辞める覚悟をしているわけですから、今行動しなくても、復帰直後でもよいのでは? 私はそう思います。 また、本来であれば、直接退職の意向を伝えるべきでしょうが、苦痛であれば、第三者に依頼してもよいのでは? 書類処理の関係もあるでしょうから封書より誰か間に入ってもらうほうが確実では?と思います。 では、参考になれば幸いです。 無理なさらないように!

  • holeaf
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.3

1の回答者さまのように、傷病手当金が気になります。 私も以前受け取っていました。 ただ、現行制度では、退職してしまうと、その制度を受けとれないらしいです。 また、その他にも支給条件が複雑にありますので、 下記のサイトで確かめられたらどうでしょうか。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20060922mk21.htm (以前は、任意継続被保険者、という、退職しても自費で 健康保険組合に加入することができ、この保険者も受給対象者 でした。) もし、ストレスではないのなら、退職せずに、休職扱いにして いただき、傷病手当金を受け取りながら、自己負担金を支払う のも、ひとつの方法なのかもしれません。 傷病手当金は、質問者さんの、所得にもよりますが、それなりの額 が受け取れるはずです。 http://www.syakaihoken-web.com/hoken-sikumi/kenpo007.htm 参考までに。 体調が落ち着くといいですね。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

 鬱病中は大きな決断をしてはいけないといいます。  休職であれば病院の診断書を出してますよね?  休職であれば有休も関係ないはずです。  お金の問題もありますが、肝心なのは仕事に対する意欲です。  今の病状ではつらいと思いますが、今は簡単にあきらめないほうがいいと思いますよ。  何が原因で、鬱になったのか?仕事内容?上司との関係、付き合い?  一年の仕事の中で大きな仕事は任されていないはずです。  仕事の負担ではないような気がしますが、、、  人の付き合いであれば、いろんな人間がいます。それはしょうがないことなので、、、  ?  私は必死に10年仕事をし過労で倒れ鬱になりました。  休職、復職、再発をしまた休職、、、  とてもつらい日々をすごしてました。  薬の力を借りつつもなんとか人並みの生活ができるようになりました。  私も仕事に対して自信をなくして、やめることも考えましたけど、結局はやめずに病気に戦いを挑んでいつかまたバリバリ仕事しようとがんばってます。  上司も理解してくれ、今時間をいただいてます。  病気は誰だってなる可能性があります。  あなたが社会人としての自信を失ってるのは良く分かります。  だけどみんな個人は弱いんです。  人のつながりがあるから社会が成り立ちあなたの会社も成り立っているわけでね。  苦しんでいるのはあなただけじゃないということ。  私は自分に自信をなくし、ひどい時は家族とも話すことができませんでした。そのくらいひどかったんです。  最初の一歩を踏み出したのは鳥を飼い始めたこと。  動物にさえ嫌われたら自分は本当に終わりだなって思ったんですね(笑  愛情を素直に受け入れてくれてベタベタになり今は子供のような存在です。  つらい病状も今は彼らたちのうるさい泣き声のおかげで支えられていると感じます(笑  どん底から始めて3年たち今は薬がありつつも人を信じれるようになりました。体調の波がありつつも友達とも会話ができるようになりました。  こうやって皆さんの悩みに応えるのも今の仕事だと思ってます。  あなたはまだ進退を決める時じゃないと思います。  治したときに、絶対後悔しますよ?  お金の件は会社での決まりなので自分がいえる立場ではありませんが、休職が認められているのであれば、胸を張って(本当は申し訳ないですが)体のことを考えて療養できる権利があるわけですから、甘えて今は休めばいいのではないですか?  まず、退職届自体封書で送ること自体私はお勧めしません。  これは相当な失礼な行為だと思ってください。  今はあなたは会社に足が向けられてないのですから、自分の体を優先してしっかり病院にかかって直すこと、  それがあなたの仕事です。  僕もあなた以上に一時はひどかったですから、絶対よくなります。

  • UmJammer
  • ベストアンサー率58% (115/196)
回答No.1

私が勤めていた会社では退職願を郵送で受け付けてもらえました。 内容も至ってシンプルで、「病気のため、業務遂行が著しく困難となった為退職を希望いたします。」と一文書いて署名、捺印しただけです。面倒ならば「一身上の都合により~」でも構わないでしょう。 その他にも返納したり、逆に返してもらったりするものがありましたが、体調を理由に郵送で済ませてもらいました。 ただし、連絡(電話、メール)を一切取らずにこれらを行うのは難しいでしょう。 他にはご家族に代行してもらうという手段もあります。勿論書類等はご自身で書く必要がありますが。 それより気になったのですが、傷病手当は申請されていますか?大雑把に言うと休んでいる期間も、月給の6割程度のお金が支給されるというものです。今まで申請していなくても休職と認められた日まで遡って支給してもらえるはずです。もし申請されていないようでしたら必ず申請しましょう。 以下は傷病手当についての説明です。参考になさってください。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm 休職が認められて、尚且つ傷病手当が支給されるうちは退職する必要はないと思います。

関連するQ&A