• 締切済み

転職のタイミングに関して(うつ)

うつのものです。 うつ病で会社を休職していて約2ヶ月前に復職しました。しかし、仕事中にうつ状態がひどく、医師に相談したところ再度2ヶ月の休職が言い渡されました。 私としては会社に戻ったところで病状が悪化することがわかったので転職をした方がいいのかなと考えています。 その転職活動のタイミングですが、休職しながら転職活動(応募)するのはまずいでしょうか?(ある程度うつが回復した後)それがまずいならばまた会社に戻って在職中にするしかないのでしょうか?しかし、会社に戻るとまた具合が悪くなる事は目に見えています。やはり退職してから転職活動をするしかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#213651
noname#213651
回答No.5

こんにちは 転職というのは止めた方が良いと思います。 今現在の会社が「休職」を認めてくれていることに先ずは「感謝」 私もうつの治療中です。散々、苦しみました、、、、。 今は、毎日朗らかに過ごしています(#^.^#) ご質問者さまは、、、 ひょっとして、、、薬が合ってないのでは? 私は生きていることが楽しいし、仕事&会社も楽しいよ(*^。^*) 病院を変えてみては、如何でしょうか?

englaw
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに薬があってないのかもしれませんね。 医師に相談してみます。

  • BLACKMgr
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.4

転職はおやめなさい。何があっても。うつ病時の判断力は著しく鈍っています。自分は大丈夫と思い込んでいます。私もそうでした。身内に止められなかったらやめていました。 今もその会社に勤務しています。10年もの治療を余儀なくしているからです。うつ病に罹患したのは働き盛り、今は定年まで10年を切っています。降格大幅減給に耐えながらも。 どの位休職できるかわかりませんが、休職期間限界まで休みましょう。それからでも遅くはありません。又、何がうつ病の原因なのか自分で分析して、配置転換でもして、できるだけいい状態で勤務しましょう。今はただ、嵐が通り過ぎるまで、港に停泊しましょう。やがて嵐がおさまり、青くどこまでも青く広大な青空に、太陽が燦々と輝くでしょう。

englaw
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 会社の方で部署替えができればいいのですが、現時点では難しいそうです。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.3

こんばんは。うつで退職した人間です。職場に味方はいますか?それから仕事はきついですか? とにかく今まで働いていた現場がつらいなら、転職するとかなり良い職場でないともっときつくなりますよ。経済的に困難なら生活保護を視野に入れても、仕事は辞めるべきです。産業医もいますか?産業医は経営者の味方です。一人でいいから味方を探しましょう。助けてと素直に言いましょう。

englaw
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 一応上司や人事にもヘルプを出し続けていました。しかし、こちらの希望通りの対応はしてくれませんでした。 とりあえず医師の定めた期間休んでから考えたいと思います。

回答No.2

ストレッサーは明確になっているのでしょうか。 うつ病は心の風邪という人がいますが 心の複雑骨折であると認識されて、 復職や転職に就いては一切考えずに、 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに 養生することをおススメしたいです。 ストレッサー(ストレス源)が現ミッションか 職場の人間関係などにあるとすれば、その環境に 戻ったら、直ぐに、再発してしまいますので、 戻るにせよ別の部署に戻るのが賢明です。 いずれにせよ、 心の健康(相談)センター(=精神保健福祉センター)の 復職プログラムのリハビリを経てからにした方が 再発防止ためにも、宜しいのではないでしょうか。 病気で閉ざされた扉を再び開けようとせずに、病気で 開かれた新しい別の扉の向こう側に開けている新世界に 活躍の場を見つけることも考えてみませんか。 詳細は、図書館等で、 河合隼雄さんの『こころの処方箋』を読んでみてください。 再発を繰り返していますと、 難治性になってしまいますので危ういです。 慎重に対応しましょう。 ストレス・コーピングが進むことを 祈っております。 All the Best.

englaw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスの原因は職場環境が原因だとわかっています。 職場以外では普通に生活もでき、運動もできます。 心の健康センターの復職プログラムももう少し回復したら受けてみたいと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.1

元うつ病ですが、うつがひどい状態の転職というのははっきりいって勧めません。転職というのはどんなことであっても環境が大きく変わるものですし、新しいこともいろいろと覚えないといけないものです。うつというのは置かれている自分の立場にうまく適合できないことでなる病気ですから、新たな環境に自分を適合させるのはすごく大変だと思います。 だいたい考えてみてください。一応休職を認めてくれる会社なわけですから(本当にブラックな会社ならうつ病なんてのは存在しないんだと休職そのものを認めてくれず退職を迫られるでしょう)仕事の量を調節してくれたり、あまりバリバリとやれないことにはある程度理解を示してくれるでしょう。 しかし、転職したら行った先では即戦力としてバリバリ働けることを期待されます。いきなりそんなプレッシャーをかけられても大丈夫ですか? 確かに、環境を変えることによって状況が劇的に改善することはあります。それは私自身も経験しています。元プロ野球選手の稲葉さんは日ハムで大ブレイクしましたが、実は日ハムに行く前の数年間は当時所属していたヤクルトでは成績が低迷していたのです。チームも住むところも変わったことで彼の気持ちが吹っ切れたのは間違いないと思います。 しかし、稲葉さんはそもそもちゃんと試合に出場できる気力と体力は持っていました。試合に出られないわけではなかったのです。でも質問者さんの場合は試合出場(出勤)ができないわけでしょう?今の会社で毎日きちんと出勤できないのに、次の会社なら毎日出勤できるってことはないと思います。 ですからまずは週5日フルタイムで働ける状態をとにかく目指すことですね。それまでは今の職場にはしがみつくのが正解だと思います。だってさ、とりあえずうつ病を公言したら転職は絶対決まらないじゃないですか。なんでわざわざうつ病の人を採用しなければならないのかってなりますでしょう?そしたら、当然うつのことは隠して転職活動をすることになりますし、そうなれば即戦力としての期待をかけられるのも当然ということになりますよね。 あと転職活動ってものすごくエネルギーを使います。だってたった5分か10分の面接で自己アピールをしないといけないじゃないですか。毎日がプレゼンみたいなものですよ。週5日フルタイムで働けるなら転職してもいいと思います。

englaw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。とりあえず医師と相談してきちんと治してから転職します。 今の会社でフルタイムで働けるようになるかわかりませんが・・ 先が不安です。

関連するQ&A