- ベストアンサー
プッチーニの Nessun Dorma から質問です
Ed il mio bacio sciogliera そして、あなたを私のものとするこの沈黙を、 il silenzio che ti fa mia! 私の口づけが破るであろう! これはあるサイトでの日本語訳です。 下はスペイン語対訳です。 http://www.capitalemocional.com/Trastero/nessun.htm さて、わたしには Ed il mio bacio sciogliera il silenzio che ti fa mia! の構造が理解できていません。 che がどこにかかっているのか分からないのです。可能性を考えてみました。 (1)che が bacio にかかる。「君を私のものとするわが口づけが沈黙を溶かすだろう。」 (2)最初に引用した訳のサイトのように、che は silenzio にかかる。 しかしそうだと訳が私にはおかしく思えます。 (3)イタリア語に、英語の "so...that" 構文のようなものがあるのか知りませんが、こちらでは "so" が省略されたようなもの?「この口づけが沈黙を溶かし、(その結果)君は私のものとなる!」 以上3つの可能性を考えました。どれか正解はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#118466
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#44623
回答No.2
お礼
so...that の結果用法と考えたんですが、それでもイタリア語(スペイン語)だと接続法になるんでしょうか。 この文はそもそもあいまいな文だと思います。どの解釈も、文脈を無視すれば、可能だと思います。 最初に引用した日本語訳は違うとは思いますが、でも(2)の解釈に私は今傾いています。 「沈黙の維持を達成できれば王女は私のものとなる」→「あなたを私のものとする沈黙」 王女に接吻する時点で、その沈黙を続けなくてよい=沈黙を溶かすキス