- ベストアンサー
月謝の値上げの理由
子供のピアノ教室から、月謝の値上げのお知らせがきました。 値上げの理由が 1.先生のレベルアップや指導法のためのレッスン 2.冷暖房費の値上がり 3.他の教室からの反感 と、ありました。 2番はしょうがないと思います。 1番は月謝内から出してもらっていいと思いますが、コレを理由に値上げはいいのか?と思います。 3番は今の月謝が相場から1000円程度安いだけなんですが、横とのつながりがあるからとありました。 なんとも納得のいかないのですが、こんなものなんでしょうか? もしくは、実際はこういった理由であっても他の口実で値上げをしているもんなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今現在生徒を持っているわけではありませんが....... 2万円くらいの月謝を支払っていらっしゃって、5千円の値上げ、とか言うのではないのでしょう? 指導者が自分の研鑽の為に、レッスンに行ったり、セミナーに行ったりしている場合、(そんなことお構いなしの、向上心のない先生も多いです)どのくらい費用がかかっていると思いますか? 海外にいますので、現在の日本の相場は分かりませんが、学生時代に外部レッスンに行けば最低ワンレッスン1万円はかかりました。 夏休みなどに著名教師の集中セミナーに参加すれば、国内でも最低10万円は飛んでいきます。宿泊費、交通費は別です。 つまり、生徒を持ちながら、もっと勉強していこうと思うと、お金がかかります。逆に今までにレッスン/音大に払った分の元を取ろうと思い、それ以上の勉強には1円たりとも支払わない、と思えば教室運営の為の諸経費程度ですみます。 もし、100人程度の生徒を持っている方なら...収入的には自分のレッスン代くらい出せるでしょうが、自分が勉強する時間がありませんね。 お子さんの先生が、実際どの程度の勉強をされてきて、現在どの程度の勉強をしている方かが分かりませんので何とも言えませんが、私なら、月4回レッスン×30分の月謝が5000円程度で、生徒を指導する為に消費するエネルギーと時間を考えると、生徒を取らずに自分の勉強の為にそのエネルギーと時間を使いたいと思います。 値上げの理由が「諸経費値上がりの為」という場合、一番の割合を占めている値上がりは、光熱費などではなく、実は自分の先生のレッスン代値上がりだったりします。 有る程度のレベルになるとレッスン代はワンレッスンいくら、ですから、1000円の値上がりでも毎週レッスンに行けば1ヶ月あたり4000円になります。それに加えて交通費の値上がり。 でも、何故か一般の方は光熱費には納得できても、先生のレベルアップ費用には納得できないのですね。その成果が、直接生徒に返ってくることなのに。 値上げに納得がいかないのでしたら、頂いた月謝を自分のレベルアップの為に使わない先生を探す、というのは如何でしょうか。
その他の回答 (2)
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
>実際はこういった理由であっても他の口実で値上げをしているもんなんでしょうか? それはそうでしょうね・・・ どうせ値上げを抵抗無く受け入れる人なんていないんですから、冷静に考えれば内訳を愚直に教えていいことはないでしょう。 それでもわざわざ3の理由を書いたのは、当の先生がどうにも納得いかなかったからかもしれませんけど、これはこれでやっぱりこじれそうです。 冷暖房費とか家賃の上昇とか、いかにも仕方がなさそうな理由だけにしとけばいいのにと思いました。 そうすれば月謝を支払う方も納得がいくかどうかを気にせずに済むのに、配慮がたりませんよね。
お礼
そうですね。 私もこんなこと書かなきゃいいのにと思いました。 でも書かなきゃ何に使うんだ?何の為だ?と思うし 書いたらそんな理由で値上げか?と思ってしまう。 先生もお気の毒ですが、伝え方って難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
正直すぎる先生ですね。 バカ正直なために、これでは反感を生んでしまいます。 3が一番の理由で、他は付けたしに見えます。 圧力を受けたのではないですか?
お礼
やはりそうでしょうか・・。 安いからお宅ばっかり生徒が集まって・・。 と言われたとおっしゃっていました。 でも、相場から安いことは最初から先生も分かっていて、 お気軽にピアノに触れて欲しい!という思いから教室を始めたと 最初に言われていたんです。なので、その信念はどこへ?と少し悲しくなりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
そんなにかかるんですね。驚きました。 先生のレベルアップが生徒に返ってくるのはわかります。 大変熱心でありがたいです。自分にかけることの出来る時間を 生徒にかけて下さっていると、思わなくてはいけませんね。 何も知らず、質問内容にお気にさわることがあったら 申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。