• ベストアンサー

家賃の値上げについて

新しいマンションに引っ越してちょうど1年になります(賃貸です) 毎月末に家賃プラス水道代の合計請求額が大家さんから手書きメモでポストに投函されるのですが、先月そのメモに「次の月から家賃が5000円上がります」とだけ書かれていました。 契約書には相場や状況により協議により増額する場合がある旨は記載されているのですが他の部屋の方に聞くとどうやら家賃の値上げ通知が入っていたのは我が家だけのようです。 (付近の家賃が上がった感じもしないのですがそこは譲歩したとして) (1)相場を理由に値上げをするにしても各部屋を均一に値上げするのでれば納得できるのですが・・・一般的にどうなんでしょうか? (入居時に家賃を安くして貰ったのは確かなのですが、その条件だから借りた訳で、相場が高くなったとしても我が家だけが先行して値上げされちゃうのかな?というのが一番気になります) (2)仲介業者の方から家賃の値上げは無いと聞いていたのですが(契約書に特約事項は無し)、入居するときだけ値下げして1年経ったら値上げをするのはOKなんでしょうか?(契約は2年更新です) (3)保証金が50万で解約引きが40万円なのですがもし大家さんと交渉しても折り合いがつかず、転居する場合にもやっぱり40万円全額は返って来ないのでしょうか? (4)(質問が多くてすいません)周辺の相場の判断材料になるかどうかは解りませんが、現在住んでいる物件の広告が値上がり前の家賃よりさらに2000円ほど安い値段でインターネットなどで出ているのですが、 これを根拠に大家さんに交渉してもいいものでしょうか? (周辺の物件相場の根拠が防犯やデザイン等色々な判断があると思うので間取りだけでは家賃がバラバラで判断できませんでした) 他の方の類似質問を見ると大抵周辺物件の相場と大家さんとの関係が主な判断基準となっているようなのですが、我が家だけ家賃が上がるのがなんだか心情的に納得できなくて・・・こんなケースは良くあるものなんでしょうか・・・。 現在家賃が上がってしまうと家計的にギリギリで、次にまた家賃が上がるような事があると引っ越さなければいけないなぁ~と思い質問させていただきました。 質問が多くてすいません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

(1)(2) 家賃の値上げは、あなたがOKすれば出来る。 > 相場や状況により協議により増額する場合がある。 と契約書に書いてあるように、あなたと協議して あなたがOKした時にできるのです。 契約中はもとより、更新の時もそうです。 (3) その契約では、通常 40万はかえってきません。 その大家さんだと、あれこれ言ってもかえってこないでしょう。 解約引きについては、いろいろと議論や判例があって あなたのケースでは、返せという判決が出ているものが多いです。 (4) 今回の場合、交渉しなければならないのは大家さんの方で、 あなたは、いやです。と言えば あげるのは無理です。 No2 さんの言われるように、あなたも、大家さんも  家賃については、相手と相談できます。 あなたから、そのインターネットの広告を根拠に、2000円の減額を お願いするのも 問題ないです。 ですが、それも 大家さんがOKしないと2000円安い家賃には ならないのです。 お住まいの物件近くに、駅が出来たとか、物件設備がよくなった などの特段の事情がないかぎり、家賃が今あがることはないです。 物件は古くなってきますので、安くなるのが通常です。 最初の契約で、かなり安い値段でかした場合も、その契約期間中に 値上げをするのは、安いことを承知でかしているわけで、 無理でしょう。 貸した値段から、貸したときに想定していなかった要因で その家賃が不適当になった時に変更が認められるのです。 家賃の変更の申し入れ ↓ 相手がOK したら、変更される。 → 変更され終了 ↓ 相手がNG → 申し入れ側があきらめたら 変更されず終了 ↓ 相手が、あきらめない場合  家賃の受取拒否 → 供託する。 裁判所へ調停の申し立て → 調停をする (今回のケースではまず、調停で値上げが認められないと思います) (調停の場合は、あなたは拒否できます) 調停不調の場合あいてがあきらめなければ、裁判 ってことになります。 > 5000円値上げされた請求額どおり支払ってしまったのですが ちょっと、まずいですね。 相手は、追認したと言いかねないですね。 元の金額を払っている限り、滞納にはならないです。 まず、不動産屋に相談したほうがいいでしょうね。 その大家さんは、わかっていながらやっているので 間に人が入ったほうが いいでしょう。

iso-rou
質問者

お礼

お答え有り難うございます。 >(4) 今回の場合、交渉しなければならないのは大家さんの方で、 あなたは、いやです。と言えば あげるのは無理です。 あぁ!なんとなく分かりました!そうなんですね。周辺の家賃が上がったというデータ(実際は上がっている感じはしまませんが)を根拠として必要なのはアクションを起こす方=今回は大家さんという事ですね! 良かった~。不動産に関して素人なので大家さんに説明を求められたらどうしようかと思っていました。 >まず、不動産屋に相談したほうがいいでしょうね。 不動産屋さんに相談しようかとも思ったんですが、最初「家賃上がらない」と言われていたのに・・・と少し信用できなくなっている事があるのと、不動産屋さんにはもうメリットがない感じがするので、さっさと追い出されて別のところを紹介されそうな気がして(被害妄想だとは解っているんですが、臆病なので・・・) とりあえず「このままの家賃で考えてください」と勇気をもって大家さんに言ってみます! 有り難うございました!

その他の回答 (3)

  • e-hide
  • ベストアンサー率47% (45/94)
回答No.4

家賃値上げに関しては、他の方が書かれている通りですので、貴方が承諾しない限り値上げは出来ません。 ただ、無条件に家賃の値上げを言ってくるような大家は、がめつく、取れるところから取るという人だと思われるので、毅然とした対応をしなければ、今後も色々と言ってくると思います。 今回の『今回とりあえず5000円値上げされた請求額どおり支払ってしまったのですが』は、大家に取っては家賃の値上げを承諾した良いカモと思われていると思います。 家賃を見直しした(5000円アップした)契約書の取り交わしはしていないですよね。 そうであれば契約書に記載の金額が全てです。 今からでも、5000円の値上げは承諾していないので返金をしてもらうか、来月の家賃から5000円を減じた金額を支払う旨の連絡をしましょう。 もめるようであれば、貴方の地域の『借地借家人協会』に相談すると良いでしょう。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zensa/
iso-rou
質問者

お礼

お答え有難うございます >家賃を見直しした(5000円アップした)契約書の取り交わしはしていないですよね。 はい、メモ書きだけだったので・・ とりあえず一度大家さんとお話をして家賃が上がるなら上がるで、期間、内容を含めてしっかりと説明をしていただこうと思います。 本当に有難うございました

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.2

建物の借賃が、土地もしくは建物の価格の上昇・低下、その他の経済事情の変動、近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、当事者(貸主又は借主)は将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができます(借地借家法32条。過去にさかのぼっての請求はできません)。 これは、賃貸借契約というものが、一瞬で、終了するものではなく、継続するものであることから、最初に決めてた賃料が時の流れによって不相当になってしまうことがあるためです。 契約途中でも、賃料の増減額請求はできます。 これに不服があれば、自分が納得する金額を支払えばよいです。 全面的に争うというのは最後の手段として、まずは、大家さんに相談されてはいかがでしょうか。

iso-rou
質問者

お礼

お答え有り難うございます。 >契約途中でも、賃料の増減額請求はできます。 契約中でも値上げできちゃうんですね。ちょっとショックです・・・ 値上げ前の家賃で交渉するのか、気まづくなるのがイヤならやっぱり言われた通り支払わなければいけないんですよねぇ・・・。 トラブルになってしまうのは嫌ですが、引越し先など、もしもの時の準備をしてから大家さんとお話しするのが良さそうですね・・ 臆病なので大家さんとお話させて頂くにしても心積もりに時間がかかりそうです。 有り難うございました。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  1) 契約の途中で値上げなど不可能です。大抵の大家さんはその辺のことは先刻御承知のはずです。ただ質問者様は値上げを拒否して今までと同様に支払えばよいのです。     大家さんが受け取りを拒否した場合は供託すればよいでしょう。供託の方法がわからなければネットで調べるなり、役所か法務局の相談窓口でお聞き下さい。  2) 1)に含まれますが、契約上は借主が承諾すれば可能です。しかし、それを承諾する借主はいないでしょう。  3) 戻ってこないでしょう。取り返す場合はここでは盛んに少額訴訟を進める方が多いですが、大家さんが受けなければ裁判までいく覚悟が必要です。  4) 『経済的に現在の家賃が精一杯です。このままでお願いします。』と言えばいいでしょう。ネットの家賃は揉めたときに取っておいた方が良いでしょう。

iso-rou
質問者

お礼

なんという早いお答え!有り難うございます!! (1)>契約の途中での値上げは不可能です。 えぇ!?そうなんですか? 大家さんが勘違いしたのでしょうか?・・早速確認してみます! (2)>契約上は借主が承諾すれば可能です。しかし、それを承諾する借主はいないでしょう。 今回とりあえず5000円値上げされた請求額どおり支払ってしまったのですが(滞納するのが嫌だったので支払ってからお話しようかと・・・)これって承諾した事になってしまうのでしょうか? お答えが頂けただけでも大分気持ちが楽になりました。 本当に有り難うございました!!

関連するQ&A