- ベストアンサー
退職しないとダメ?
- 社内結婚して1年経つが退職が迫っている
- 妊娠後、会社に休暇を取ったことが問題になり部長からの批判を受けた
- 子供を作るために退職するが、会社都合で延長を頼まれる
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーんちょっと厳しいかもしれませんね。可能だとしても今までと同じ環境で仕事ができるかと言うか、させてもらえると言うか。。。 部長クラスの人間は頑固で頭が固まってしまっている状態です。しかし実際3月まで部長さんは延長を要求しているようなので信頼されているのは確かだと思います。人を必要としていない会社はあまりないと思いますので、話し合いだけでもしてみてはどうでしょう。?
その他の回答 (3)
- hiroro068
- ベストアンサー率0% (0/4)
はじめまして。 書面状で3月で退社と提示していないのであれば話し合いで何とかなるかもしれません。大きい企業だと難しいかもしれませんが、小さめな会社であれば融通はきくと思います。 ですが、そもそも「3月まで」と会社が言ってきた理由は何だったのでしょうか・・・? もし新卒が4月に入ってくるのでそれまでの期間というのであれば3月以降も働くというのは難しくなってくると思います。 又、失礼ですが流産の原因は何だったのでしょうか・・? 私の姉も数ヶ月前初めて妊娠しましたが、家事も仕事もかなり注意深く控えめにしていたのもかかわらず流産しました。 3月以降の妊娠の予定はないといいますが、この機会に3月で辞めて少しゆっくりしてみても良いのではないでしょうか・・。 会社でバタバタ働いているより少しゆっくりしてみた方が逆に妊娠しやすくなる事も考えられます。(どうしても働きたいのであれば少しゆっくりしてからパートをするとか。) 又私の上司で働いている時に妊娠した人がいますが、正直会社側は「おにもつ」といった感じでした。(同じ女性としてこの会社の対応はどうかと思いますが) 会社側から言わせれば、妊娠によって急に休んだり、急に帰ることになったり、いきなり辞めるとか言われたり、仕事中に倒れられたり、仕事を続けていたせいで流産になったらたまったもんじゃないといった感じでした。そこまで面倒見れないし、責任も取れない、又同じところで働く人が気を使う形になるので仕事しづらくてしかたないと耳にしたことがあります。 きつい言い方かもしれませんが良く考えられた方が良いと思います。 男女平等、女性も働きやすい時代といっても結局会社は面倒なことを嫌うので・・。(失礼な言い方がありましたらお許し下さい。)
- GTO3216
- ベストアンサー率21% (29/137)
やっぱ昔からの風潮が残っているのですね。社内結婚したらどちらかが職場から身を引くというのが・・・ 特に団塊世代の少し後輩さんたちが多い会社は・・・ もしかしてその社内結婚・・・結構職場の誰かさんが絡んでませんかね?仲人がまさに部長とか・・・? まっ、その会社は女性を差別してるみたいだね・・・いまだに。 普通流産したひとにそのようなこといえないもんね・・・・ 会社にそこまで自己犠牲払わなくていいのじゃないかと思いますね。 それよりもその自己犠牲を払う相手は配偶者にでしょ。 その3月までは・・・解りますよね。年度末。 調整じゃないですかね。それに、忙しくなるし・・・ 勤務したい・・・? これは仕事したいってことですかね?今の会社に未練あるのですかね・・・ 仕事内容変わってもいいのなら部署変えてもらうとかの方法もありますよね。 それとも部長さんも不器用なのかな・・・ ある意味その子作りの失敗を共働きが原因という雰囲気になってもまずいのであえてそういったのかな・・・? もう少し会社からの質問者さんに対する対応が悪意的なのか善意だけど不器用なのか見極めてから具体的な方法のがいいのではないですかね。 そもそもご主人はどうしたんですか?一番理解者で、よきアドバイザーではないでしょうか?
退職の申し込みをして受理された状態なので このまま行けば退職ですね 口頭でも退職の意思表示は成立してます 文書で出すかどうかはそれほど影響しません ただ、退職を撤回したいと相談はできるでしょう とにかく、「雇用契約」という契約なので当事者双方が合意すればいいのです 言い分はあるでしょうけど 一度は納得して3月で合意したんですよね すぐまたやっぱり辞めたい・・・ってなりそうな気もしないでもないですが