- ベストアンサー
ミスの許されない仕事--プレッシャーに押しつぶされそうです。
私は、ミスの許されない仕事をしています。 どのくらいミスが許されないか、というと、 一旦ミスをしてしまったら、 「失敗しちゃった。でも人間だからミスもあるさ。 この次は、同じミスを繰り返さないように気を付けよう。」 では、とても済まされないような内容の仕事です。 私は今、「自分の仕事に一切ミスがあってはいけない」という プレッシャーに押しつぶされそうです。 精神的にも体調的にも、まいってきています。 どんな仕事でも、ミスがあってはならないことは分かっています。 でもその中でも、特に、ミスをしたら大事故になりかねないような 仕事についている方に質問です。 Q.どのように気持ちをもっていけば、このプレッシャーを克服できますか? このままでは、この先何十年とこの仕事を続けていける自信がありません。 すみません。どなたか助けてください。 よろしくお願いします。 (なお、具体的な職業名を明らかにするのは、差し控えさせてください)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yellow_rose02さんこんにちは。 うーん・・・。悲しい事に僕もこういうお気持ちよく分かってしまうんですよねー。大事な仕事の前には眠れなくなったり・・・(でも嫁さんに言わせると「あっ」と言う間に熟睡しているらしいんですけど・・・)。 僕自身プレッシャーをうまくコントロールできているかわかりませんが思い付く方法をいくつか書き込みたいと思います。 1)正攻法でひたすら努力 とにかくミスしないように自分自身に納得行くまで練習するなりしてひたすら努力する。最終的には「これだけ努力したのだから少なくとも他のやつがこの仕事をするよりもミスは少ないはずだ」、「むしろ自分がやった方が他人のためになる」と開き直れるくらいに努力すればプレッシャーはかなり減ります。 2)イメージトレーニング とにかく頭の中で仕事の最初から最後まで何回もやってみる。もちろん全て成功するように・・・。また、自分のミスが全く無くても偶発的に予測し得ないような事態が生じる事も有るのでそう言った場合の対処法も頭の中で何度もイメージトレーニングを積んで少なくとも頭の中では何度も乗り切る事に成功しておく。 3)リカバリーショット 前述の2)にも通じますがどんなミスであっても最高のリカバリーショットが打てればミスがミスでなくなる事の方が多いです(もちろん初歩的なミス程リカバリー不可能な重大な事態を招いてしまう事も多いですが・・・)。何ごとも100点満点を自分に強いてしまわずもしもの時には良いリカバリーショットを打てば良いのだと心に言い聞かせる。 4)暗示 自分に自己暗示をかけると心が落ち着く事も有ります。例えば「仕事の神様が自分に乗り移ってきてこの仕事をやってくれている」とか「絶対成功する」とか自分で暗示をかけます。この方がむしろ落ち着く人もいると思いますよ。 5)もう一人の自分 自分の中に客観的に自分の仕事の成りゆきを批判しながら眺めているような高い視点の自分をもうひとり作っておくようにしておくとミスしそうな時に「そう言う手技はちょっと乱暴なんじゃーないかー?」とかもう一人の自分が注意してくれるようになるし一点に集中して周りが見えなくなるような事も減ると思います。 6)声だし確認 先にも述べましたように単純で初歩的なミス程絶体絶命のピンチとなる事が多いです。車掌さんや工場の点検の人のように指差し確認したり声だし確認する事で自分に注意を喚起する事で初歩的なものはかなり防げると思います。余談ですが僕も良くペースメーカーの電極をテストする時なんか「外黒、内赤」なんて声に出しながらやってますよ。ちょっと恥ずかしいですけどね・・・。 7)「あれっ?」と思った事はその場で解消 よく仕事の途中で「あれっ?」と思う事って有りませんか?いつもと少し順番が違うとかちょっとそこ雑で無いかー?とか・・・。こういう時に立ち止まって問題を解消しておかないとずっと仕事が進んでからだとどうにも引き返せない所まで進んでしまっている場合があります。「疑問を感じたら立ち止まって考える」事はミスを少なくするには必要だと思います(もっとも僕の場合時間も無駄にできないので手を動かしながら考えないといけない場合の方が多いですが・・・)。 8)仕事と離れる 休みの日とか長期休暇の時とかとにかく仕事をすっかり忘れるような時間が必要だと思います。ちなみに南の島で1週間観光などせずぼんやりと海と風と太陽とビール・・・なんて言うのがお勧めですね。心がリフレッシュできれば新たな意欲も湧いてきますしね。ずっとプレッシャーを感じ続けていてはどこかで心が潰れてしまいそうですし・・・。 まあ、自分でも実行できていない面もあるのですが思い付く所を箇条書きにしてみました。何かお役にたてる方法が入っていると良いのですが・・・。 長くなりましたのでそろそろ止めておきます。 それでは。
その他の回答 (8)
私はここでは少々いやなことでも書くようにしているのであえて書きますが「大事故になりかねないような仕事 」といってもそうとうミスする確率が少ない仕事のようですねよほどのことが無い限り普通の人ならミスはしないのでしょうね、だだここでみんなに勇気づけられるたりアドバスイをうけたり仕事に慣れたからと言ってミスはなくらいと思いますミスは自分だけのことならいいのですが(いいと言う訳でもないか)他人・関係の無い人たちを大事故に巻き込むことがあるとればやっばりそれはしてはいけません(貴方がと言ういみではありません)
お礼
再度のご回答ありがとうございました。 ただ、TOWNS2002さんが、 『「大事故になりかねないような仕事 」といっても そうとうミスする確率が少ない仕事のようですね よほどのことが無い限り普通の人ならミスはしないのでしょうね』 と結論付けられた理由が、よく分かりません。 実際は、私の仕事はミスする確率が少ないとは思っていません。 普通の人が少し気を抜いてしまったら、 直ぐにミスに繋がりかねない仕事です。 また私は、『ミスをなくす方法』を質問していません。 私が質問したのは、『プレッシャーを克服する方法』です。 もちろん、気を抜いてミスをしないようには気を付けます。 ありがとうございました。
- daizu808
- ベストアンサー率24% (29/118)
ミスと失敗だらけで、皆様の助けをいただきなんとか今まで来ている自分が答えるのもおこがましいのですが… 命や瞬間などが対象だと確かにミスはありえないしあってはならない物ですよね。 昔、上司に言われたのは、 常に最悪の事態を考えて物事を進めろ。 だからといって考えすぎて縮こまるな。といわれました。 ミスしたらどうしよう、ではあまり前向きではない為よい考えではないし、余計にかたくなりミスを誘発してしまうのではないでしょうか。 >Q.どのように気持ちをもっていけば、このプレッシャーを克服できますか? 私は答える資格があるかどうかわかりませんが、 ミスをしない人間なんて私はいないと思っていますし、その仕事が世界で一番最初の仕事ではない限り、先任なり発案者がいるであろうと考えられるので、その方たちとよく話をしてミスをミスに至らせない方法を何通りも作り、致命的なミスになる前に何とか対処できるリカバリー方法を考えておく。 皆様が書いていらっしゃるように、リフレッシュは大事ですよ。 休暇やプライベートの時は仕事のことはすっぱり忘れる。 ここが曖昧だと神経が全く休まらないし、いい結果が生み出せないと思います。 何事にも対処できるように自分自身をベストに近い状態にしておく。 プレッシャーとして捕らえずにいい仕事をする為に必要な緊張感として考える。 ミスはできない、休暇もないでは、自分自身が壊れてしまいますよ。 そこまで、できる方が壊れてしまったら、皆さんが困るし悲しむのですよ。 この世にあなたのスペアは存在しないのですから、大事にしてください。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 『常に最悪の事態を考えて物事を進めろ。 だからといって考えすぎて縮こまるな。』 というのは、ミスを犯さないための鉄則なんでしょうね。 ただ、最悪の事態を考慮しつつ、考えすぎて縮こまらないというのは、 なかなか直ぐに両者を会得して両立することが難しそうです。 でも早く会得できるように、がんばります。 リフレッシュも、「ベストな自分を生み出すため」に必要なことなんですね。 結構気に病む性格なので、休んでいても仕事の心配をしてみたりなど、 本当に仕事から離れていたとはいえなかったのかもしれません。 これから気持ちを改めて、自分にお休みを与えてみようと思います。 最後に、daizu808さんからのお優しい心遣い、本当にありがとうございました。 なんて言っていいのかわからないのですが、ちょっと胸がジンときました。 ありがとうございました。
医療関係でお勤めであれば、しばらく休業されたらいかがでしょうか? それくらい今、精神的にも体調的にもまいっているなら、医療関係であれば ではなくても、人の命にかかわっているのであれば その場から離れることが今、大事なのではないでしょうか? ご本人もわかっていらっしゃいますが、 もしものことがあったら・・・ではすまないわけですよね? 一度その職業から離れて、本当にそのプレッシャーに耐えてでも、 その仕事が好きなのか?そのプレッシャーを克服してまで続けたいのか? など、考えるいいチャンスと思って、一度その職業から離れてみることも 大切なのではないでしょうか?
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 お気遣いいただいて、本当に感謝致します。 一旦この職業から離れてみる、ということはちょっと急には難しそうですが、 一度客観的に自分を見つめなおす機会は必要かもしれませんね。 下のお礼でも書きましたが、この仕事は好きなんです。 なんとか、このプレッシャーを克服して続けていきたいと思っています。 でも、これも、今日(土曜日)一日休息をとって落ち着いたから言えるのかもしれません。 平日にプレッシャーでいっぱいいっぱいになってくると、 「このプレッシャーには耐えられない」 「弱い私には、この仕事に適性がないのかもしれない」 と考えてしまう始末ですから。。 どうもありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
「ミスの許されない仕事」とのことですが、世の中には「ミスの許される仕事」など存在しないのです。仕事で収入を得ている以上、どんな仕事でもミスは許されないのです。ですから「世の中の職業を持っている人達は、みな私と同じ気持ちなのだ」と考えるしかないようです。 以上、回答になっていなくてすみません。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 『世の中には「ミスの許される仕事」など存在しない。 だから、「世の中の職業を持っている人達は、みな私と同じ気持ちなのだ」 と考えるしかないようです。』 というblue5586pさんのお考え、すみません、苦笑させて頂きました。 そうですね。今日街ですれ違った人達もみんな、同じ悩みを抱えているのかもしれません。 そう思ったら、悩んでいるのは自分だけではないと思って、少し気が楽になった気もします。 どうもありがとうございました。
- neuro
- ベストアンサー率43% (167/384)
ミスの許されない仕事・・・、ゾッとしますよね。確かにミスをしてはいけない、ミスは許されない・・・と考えているだけで緊張してミスしそうです。 yellow_rose02さんの仕事に当てはまるかどうかはわかりませんので、ずれていたらご免なさい。 どのような仕事でも、ミスをしてはいけませんが、所詮、人間のやる仕事です。人間の集中力はどんな優れた人間でも、そう長くは続かないのです。ミスの許されない仕事であるならなおさらのこと、こまめな息抜きが必要とされます。 私の経験としては、何事も慣れないうちは、力を入れるキーポイントが判らず、すべてに力を入れすぎて逆にうまくいかなかったことが多いです。慣れてくると、そのキーポイントが判ってきて、その時に全神経を集中させていきます。恐らくあらゆる仕事にそのキーポイントがあるはずです(その集中力とポイントの数に違いがあるかもしれませんが)。外科医なども人の命を預かっていますが、何時間も同じ緊張感と集中力を持続しているわけではありません。 その仕事に就かれてどの位になるのか知りませんが、必ずそのキーポイントがあるはずです。それを同僚(同業者)から学ぶか経験から学ぶかしていきましょう。集中するポイントと息抜きするポイントが見つかれば、きっと良い仕事ができるはずです。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 仰るとおり、きっとどんな仕事にも「キーポイント」ってあるんでしょうね。 私の仕事にも、きっとキーポイントがあるのだろうと思います。 ただ、まだこの仕事についてからそれ程長くはないので、 何時何処に力をいれるべきなのかが判っていない、という点はあると思います。 このキーポイントさえ見出せればいいのでしょうが、 その為にはやはり、慣れや同僚等から学び取るかしかないのでしょうね。 がんばってみます。 「力を入れるキーポイントを探せ」という新たな視点を授けて下さったこと、 とても感謝致します。ありがとうございました。
こんにちわ。 ミスが許されない仕事というニュアンス、分かります。 確かにそんな仕事はありますよね。 私は保育士をしていますが、 ミスというか不注意で子どもに怪我をさせてしまった、 というのは許されない事です。 いや、許されない事というか、 大怪我や死亡事故にもつながりかねない事だと思います。 命に関わる仕事の場合、やはりミスは相手にとって致命的となりますものね。 それだけ責任は重くなってきます。 新聞、テレビ等で医療ミスの報道がよくありますよね。 あれって私は他人事には思えない所があります。 一般的に『プロなのに信じられない・・・』と思う事かもしれませんがが、 でもそこはやはり人間、ミスもあろうかと思います。 でも医療現場だけに、そのミスが許されず、 そして新聞ざたになるくらいに大きな事となっていくのでしょう。 私も実際に、同僚が子どもに怪我をさせてしまい、 保護者から『あなた達は保育のプロでしょう!』と言われた事があります。 その通り、私達はプロなんですよねぇ・・・・ それでお給料をいただいておるわけですから。 でもそのプロも人間なんです!!とは言えないですもんね。 医療現場と保育現場、違いはあるものの、 命と関わる仕事、自分も気を付けなければ・・・ とあれを見る度にすごく思います。 さて、プレッシャーの克服についてですが、 ミスというものは、たぶんだいたいがプレッシャーを感じて気を張ってる時には起こらないものなんですよね。 これはどんな仕事にも共通する事じゃないかなと思います。 ミスを一切なくすという事は無理じゃないかな? だって人間のする事ですから。 でも、していいミスとしてはいけないミスというのはあると思うんです。 それはどんな仕事でもそうだと思うのですが・・・ そして仕事中、ずっとずっと集中していなければいけないという事はないのでは?と思います。 うまく書けないけれど、変な意味でではなく、 気を抜く時と気を入れる時のメリハリとつけるというか。 手を抜くという事ではなくね・・・ そうしていくうちに、プレッシャーにも徐々に慣れて行くのではないでしょうか? プレッシャーがしんどいという事でしたが、 逆にそのプレッシャーをうまく利用するというか、 プレッシャーを感じながら、 集中する時は集中していってはどうでしょうか? プレッシャーを感じるという事は、 自分の中でしっかりと意識をしているという事だと思いますよ。 yellow_rose02さんがどのような仕事についておられるかは分からないので、 無責任な言い方になってしまってすいません。 でも私もプレッシャーはあります。 ヒヤッとした事も何度かあります。 その度に、そんなストレスの多いこの仕事をしんどいな・・・ と思ったりするのですが、 でもやっぱり好きで選んだこの仕事。 しんどくってもプレッシャーでもストレス溜まる事があっても、 やはり続けていきたいと思っています。 文章を拝見し、yellow_rose02さんもやはり好きでその仕事を選ばれたのではないですか? プレッシャーを感じるくらいの方が、常にアンテナを張っていれるからいいのかもしれませんよ。 段々とそれにも慣れてくるのだと思います。 『それがこの仕事』と思えるようになってくるのではないでしょうか? なんて書いてても、でもやっぱり私もしんどかったりするんだけど・・・・(^。^;) ちょっとだけ肩の力を抜いて、共に頑張りましょうよ! 答えになってなかったらごめんなさいね。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 このニュアンス、ご理解頂ける方がいてとても嬉しいです。 保育士さんも、大変なプレッシャーのあるお仕事ですよね。 確かに、これでお給料をもらっているのだから、 「プロも人間なんです!!」とは言えない辛さ、私も全く同じです。 ミスを一切なくすという事は無理なのだから、割り切って、 気を抜く時と気を入れる時のメリハリをつけることで、 プレッシャーに慣れていく、 そうして集中すべき時に集中してプレッシャーをうまく利用する、 というsi-kayakkuさんのお考えは、これから参考にしていきたいと思います。 そうなんです。私もこの仕事は、好きで選んだ道です。 できることなら、ずっと続けていきたいと思っています。 共感して頂けて、そして大変参考になるアドバイスを頂けて、 ほんとうにありがとうございました。
重要な仕事をするとなると誰でもプレッシャーを感じますが、ミスの許されない仕事でミスをしたら大事故につながるような大事な仕事でプレッシャーを感じがちがちになり自信がなくなる様な仕事はしては行けませんこれが大きなミスにつながります その様な仕事は何人か特別のプロジェクトチームを組んでいろいろな面で2重3重のチェックを行い責任等もなるべく分散するよう体制を初めから組まないとだめだと思います もしそれがいろいろな都合で出来ないのであればその仕事はやってはいけません
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 そうですね。おっしゃる通りだと思います。 プレッシャーを感じて、「がちがち」になって、 「がちがち」になっている自分が一番ミスを犯しやすのだということが 分かっているから、ミスを犯さないようにとさらにプレッシャーを感じて、 さらに「がちがち」になる。 悪循環の中にいると思います。 ただ、(職業名を明らかにしていない私が悪いのですが、) 特別なプロジェクトチームを組むというのにはそぐわない仕事なんです。。。 でも、好きで選んだ仕事なので、やっぱり続けていきたいんですよね。 どうもありがとうございました。
たまたまこの質問を見つけた者です。 yellow_rose02さんの質問の答え、とはちょっと違うかもしれませんが、もし良かったら読んで下さい。 無理かもしれないけれど、精神的にも体調的にもまいってるんだったら、絶対に休憩が必要だと思います。 職業が分からないからよく分からないけれど、1日でも休める状況だったら、1日でも半日でも好きなことだけやって、休憩してください。 それもできないほど大変だったら、心の中で「誰でもミスはするんだ。絶対今度からこんなミスしないぞ。」って言って下さい。 自分を大切にしてください。 もしもこの先何十年とこの仕事を続けて、精神も体調もいつも不安定になってしまったら・・・って考えてみて下さい。 おっと。 今もう1度質問読んでみたら、 どんな仕事でも、ミスがあってはならないことは分かっています。 でもその中でも、特に、ミスをしたら大事故になりかねないような 仕事についている方に質問です。 と書いてました。 ごめんなさい。 質問の回答とはずれてますが、頑張って下さいね!!
お礼
ご回答、どうもありがとうございました 「質問の回答とはずれてますが、」だなんて、とんでもない! 「ミスをしたら大事故になりかねないような仕事についている方に質問」 なんていう私の質問の仕方のほうが、まちがっていましたね。すみません。 hitsuji-me-me-さんのとても優しいアドバイスは、 本当に嬉しかったです。 そうですね。好きなことだけをやる休憩をとることや、 自分を大切にすること、今までちょっと忘れていたような気がします。 そう考えることで、少しだけプレッシャーから開放されそうです。 本当にどうも有り難うございました。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 futukayoiさんからご教示頂いた内容はとても参考になりました。 なんだか、このプレッシャーに打ち勝つ方法を、ちょっと見出せたような気がします。 特に、「どんなミスであっても最高のリカバリーショットが打てれば ミスがミスでなくなる事の方が多い」という所は、自分では見落としていた点で、 今が万が一100点満点でなくとも、後でリカバリーすればよいと思うことで、 現時点のプレッシャーが少し軽減されるような気がします。 そのためには、後のリカバリーショットが上手くできるように、 日頃からのイメージトレーニングや努力が必要ということになるのでしょうね。 自分を信じて自己暗示をかけること、常に客観的に自分を見つめる もう一人の自分の視線を忘れないことも、ぜひ心がけたいと思います。 そして、私も「声だし確認」やってみます。 来週から、まずは小さい声からトライしてみます(笑)。 そう「あれっ」て思うことってあります。そこで確認をする余裕が必要なんですね。 時間に追われて、立ち止まる余裕がないことが多いのですが、 時間がなくても、そこで立ち止まってきちんと見直すことが確実にミスを潰していって、 引いては、ミスの可能性が低い仕事をこなしているのだという自信につながって 過度なプレッシャーから開放されるのかもしれませんね。 「何かお役にたてる方法が入っていると良いのですが・・・。」だなんて、とんでもないです。 ご教示いただいた8つの点は、これからの私の仕事をする上での支えとなりそうです。 ほんとうにありがとうございました。